”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ショボ過ぎる秋ジャガの収穫。

こんばんは。
今日も良い天気でしたが、朝は...

さすがに3日連続の寒さで、
いろんな野菜や夏草も枯れてきましたね。

ジャガイモの地上部が傷んでしまったものは、
収穫するしかないので、昨日今日で、収穫しました。

運よく、大きく生長できたものは、まだ元気ですが、
小さいものほど寒さにやられてます。

従って、今回の収穫分は、小さいものばかりになります。

この程度や...


この程度なら許せる?


こいつは許せませんね。


しかし、最初の頃に比べれば、虫の食害は激減してます。
モグラも必ず侵入してましたね....懐かしい。

いや、....忘れましょう。

全部....では、ありませんが、...


問題は、これ以外ですね。

小指の先ほどが大量!

今年の天候では仕方ありません。
あれだけ発根してても発芽してこないのですから手が打てません。

しっかりと草マルチしてたお蔭だと思いますが、
傷むことなく発芽したものが多くて、むしろビックリでした。

品種によっては、ほとんど消えたのもあります。
同じ仕入先だったのもあるので、もしかしたら、栽培や収穫の問題かも?

梅雨入りも早かったので水分が多い時期の収穫もありそうです。

残りのジャガイモがどの程度の収穫になるか分かりませんし、
収穫が遅くなるほど、休眠が開けるのが遅くなり、またまた泥沼状態。

おそらく、タネ芋の再購入になるでしょう。

再度...仕切り直しですね。

里芋も、かなり色がくすんできました、そろそろ終わりです。

完全に枯れたら、地上部を刈り取って、
本格的に越冬準備です。

もっと寒くなって、他の方の出荷が減ってきたら、
いよいよ私の出荷の番です。

サツマイモも、だんだん甘みが増してくるので、
一緒に出荷開始になります。

唐辛子も、寒くなると売れますので、そろそろ準備かな?

ハヤトウリも、葉が枯れ始めてました。
さすがに3連チャンはキツかったようです。

実の方は葉に守られてたので、もう少し残しておきましょう。
あと2日粘って収穫で、今年は終了。

来年は、普通に栽培できますように!

ツタンカーメンのえんどう豆が発芽してました。


毎朝確認してましたが、今朝、ようやく発芽です。

きゅうり畝のエンドウだけ、オオムギと一緒に蒔いてますが、
C畑の大麦単独分と同じで、発芽はまだです。

寒過ぎないかな?

今年の冬はまたまた普通ではない。

一年を通しておかしな天候のようですが、
このような天候が、もしかしたら普通になる?

自家採種が大事になるかもしれませんね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事