”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

えぐみ無しのシュンギク...再び!

こんばんは。
寒〜〜い曇り空。
明日も寒いみたいですね。


遅くなりましたけど....よう〜〜〜やくですね。
B畑の大根畝に、シュンギクの植え付け。

すでに大根は発芽してますが、春菊がないので心配してました。

今のところでは虫の被害はありませんが、
できれば、先に植えておきたかったですね。

土の剥き出し部分が多いですが、最低でも株元には草マルチ。

頑張れよ〜〜!

エゴマの実も収穫しました。

いろんな虫も一緒に収穫されますので、
暫く外に広げておいて、出て行ってもらいますが、
カメムシが多いですね。

この緑が...確か...臭かったですよね。

ハヤトウリの棚を遠くから見てると、
ほとんどツルがなくて棚が剥き出し...寂しですが、
2〜3本生きてます。

でも、今年はあきらめましょう。

種瓜も確保できません。
土の中のものも、病気に侵されたままで回復しないのなら、
新しく種瓜を購入したほうが良いかな?

そう思いながら、近くに確認しに行ったら...
おお...雌花が咲いてた〜!

あんた、よく頑張ったね〜!
小指と比べると..可愛い!

頑張れ!

こっちの方が、写真が綺麗に撮れるかな?

帰宅後、パソコンで拡大した際に気づきましたが、
ミツバチではない...何者かが蜜を吸いにきてますね。

有り難う!

でも、先に雄花に寄っててくれないとダメです。

このまま、ポトンと落ちるのか?
それとも大きく育つのか?

頑張れ!

”ミッちゃん” に貰ったヘチマ...美味しかったです。

トロッとした食感と、
若採りだったので皮ごと調理して、
その皮が良い食感のアクセント。

”ミッちゃん” にお礼を言ったら...また貰っちゃった。



明日も休日ですので、出荷を予定してます。

ニラぐらいしかないけどね...

ミニナス(つぶむらさき)に実がついてました。

まだ出荷できる数ではないけど、花はいっぱい咲いてます。

運が良ければ...

モグラ...やっぱりまだ居ました。


こいつも、丸々と....

午後からは雨...と言っても霧雨でしたが、
無理に畑には出ないで、鉢上げしました。

今日、植え付けた中葉と同じ日の種まきですが、
今頃の鉢上げ。(大葉春菊)

そして、油菜(アブラナ)も。

私の油菜は、和種ナバナ(ブラシカ属ラパ種)
・葉はちりめん状に縮れて若緑色、茎の先端のやわらかい花蕾部分を食用。
・京野菜の1つとして花菜とも呼ばれる。

洋種ナバナ(ブラシカ属ナプス種)もあり、分類上は別の植物だそうです。
・アブラナとキャベツ類が交雑したものといわれる。


育苗スペースの隅では、ルバーブも頑張って越夏しました。
(手袋を取りに行くのが面倒で...足で失礼)


4本ありましたが、2本は...消えました。

でも、...

まだ、ここに植え付けてない、
今春に植木鉢で栽培を開始した分がいっぱいあります。

それに、大きく育ってくれれば、
株分けも出来ます。

頑張れ!

茎の部分を春から収穫して、ジャムが定番。


日当たりが良いと緑色になりますが、
悪いほど赤くなるそうで、綺麗な赤いジャムが作りたい。

来年は、少しでも良いので食べてみたいですね〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事