”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

これでも...生きてます。

こんばんは。
う〜〜〜ん...一応、降った...そんなレベルの雨です。

例年の8月より酷いかも...そんな日々が続くとこうなります。

乾燥させて栽培するサツマイモが枯れそう...いや、枯れてる?

完全に根付いてくれれば、垂直仕立て栽培でグングン伸びてますが、
苗を植え付けて間もないとこうなりますね

右側は危険な状態ですが...これでも生きてます。

真ん中に、新しい葉が出てきてるので、
一応、根付いてくれたようですね。

中には、完全に枯れた葉がぺったんこになってるのもありましたが、
ソーッとめくると青い葉が少し見えるのもあります。

ギリギリですね...

ただでさえ、苗がなかなか採れなくて、
まだ30〜40 51本不足してます。

サツマイモも、おかしい...頑張れ!

特にカラカラが酷くなってるC畑。
最近は、草マルチでどうにか湿り始めて、
少し柔らかくなってきてますが、雨が少なすぎ...

でも、...頑張ってますよ、皆んな!

トマトは、もともと乾燥してても元気。
品種によっては、病気に弱いのが苦労してますが、
ステラトマトは強いみたい。

新たに、採種用に3個ゲット!

シシトウも、小さな実が出来てましたが、
もしも、雨が降った時はしばらく来れないので、
小さな実を収穫...パクッと...小さくても、ちゃんと美味しい!

シシトウは、もともと美味しかったけど、
どんどんC畑に慣れてきてますね。

樹が立派に成長してくれたら、
いよいよ、大きめのサイズで収穫開始...楽しみです。

これはローゼル。(大きな実が収穫できる品種)

昨年と同じ早生の品種を栽培してますが、(自家採種の種)
大きな実が収穫できる品種もテスト栽培中。

もっと暖かい地域でないと、収穫は少ないと思いますが、
だんだん慣れてくれるかも?

そんな期待をして少しだけ栽培、
自家採種を繰り返してみます。

今年からの栽培になるモロヘイヤ、摘芯はもう少し先ですね。

支柱は要りませんが、強風時のために、
簡易的は支えをしておきました。

大きくなってきてからの強風対策は、
やはり、竹の支柱でないと厳しいでしょうから、
その際は、変更しましょう。

D畑のつるありインゲンも大きく成長してくれてます。

支柱を超えたところで摘芯、脇芽がいっぱい増えて、
たくさん収穫できますように!


あちゃ〜、また入ってる!

せっかくスベリヒユを残してるのに...アナグマです、ヤバかった。

B畑のお母さんに教わった通りに、
出荷不能な唐辛子を細かくタネごと粉砕して、
水に溶き、この場所と周辺の柵に撒きました。

もう入ってくるな〜!

あ、...昨日、収穫して出荷した野菜には、
オカワカメがあります。

買ってくれるかな?
今までに出荷されたことはないかもしれません。

美味しいよ〜!

大葉は、今回は中止!

なぜなら...

左奥で栽培してますが、...ハヤトウリの生育が遅いです。

最近のキツい日差しに、ちょっと葉が美味しそうに見えません。
摘芯がてら、自家用に収穫にしただけで出荷は次にしましょう。


またまた、タネ...蒔いてます。

乙女縞瓜と錦甘露ミニカボチャです。

乙女縞瓜は自家採種しましたが、
まだまだ虫の食害が酷くて生き残りは無し。

かわず瓜に至ってはタネも切れました。

そこで、代わりに錦甘露ミニカボチャです。
これは結構生き残りがありますし、最近は食害も減ってきてます。

今度は生き残れるかな?

いい加減、これで最後の育苗でしょう。
かなり暑いですから、もう限界。

かわず瓜は、来年、再度タネを購入して挑戦しましょう。

D畑の姫枕瓜は、かなり厳しいですが、
2本生き残ってます。

そして、今日、6本かな?...苗を追加してきました。

これなら、試食分と採種分...大丈夫でしょう?


それと、...

昨日の、マダラな葉っぱになってた伏見甘長唐辛子ですが、
ピーマンモザイク病かも?

コチラ
(2枚目の写真が近いです)

少ししか雨が降ってませんが、
畑の野菜たち...水不足で葉が黄色いのに、みんな頑張ってます。

もっと降っておくれ!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事