実は昨日、土のサンプルの採取時に
畑でこんなものを見つけちゃいました。

奴か? 奴なのか?

大きさは、大人の猫ぐらいの足跡です。
猫かな? それともタヌキかな?
タヌキだと、足跡にハッキリと爪の跡があります。
猫にはありません。

写真では、分かりにくいのですが、
トラクターで耕したばかりの
土が柔らかい時に歩いてて判断が出来ません。
爪・・有る様にも、無い様にも・・・微妙。
以前、地主さんの話では、
近くにタヌキの足跡は見かけるけど、
ここの畑には来ないと聞いてました。
ショックです。
猫であってほしいですね。
イノシシ、シカ、サルに比べれば、
ずっとマシ・・なんですがね。
電気柵か防獣ネットで囲む?
う~余計な手間が・・・出費が・・・
まあ、仕方ありません。
何か方法を考えましょう。