goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道発信!GARAGE SHAPER★Fanta-lab

ロングボード製作ラボ!
★北海道発100%フルハンド
カスタムロングボード!
激安でEPSロングボードもスタート!

自信

2010-12-01 00:59:52 | シェイプ
先週末、厚真でローカルのレジェンドの方に自分が削った板を試乗してもらいました。

「ノーズもビシっと決まるし、動きも良いじゃんなかなか良い仕事してるじゃ~ん」とお褒めのお言葉を頂きました因に岩サマ・ケイ様にも試乗してもらったが、まずまずの感触をもらいました。

でもやっぱり、自分の中では納得がいかないのが本音
乗るたびに自分に駄目だしばかり「レールはもうちょいあーしないと駄目だなーロッカーがなってねーノーズもうちょっと薄い方が良かったな~

とブツブツ独り言を呟いてしまう。多分、この苦悩はシェイプしている限り、続くんだろうそれがなくなったら職人として終わりなんだろう。
アントニオ・ストラディバリも同じことを考えていただろうか?
それとも次元が違うところで苦悩していたんだろうか?

削るたびにこの悩みが重く増していく。でも次のブランクスに手をかけるのが楽しみで堪らない

「次こそは」といつも思う。自分とどう闘うか?どうやって妥協と自分への甘さと弱気を払いのけるか?「ま~いいか?」・「こんな感じでいいんじゃない?」と口からださないか?
「これで良し」で次の工程に移れるか?
常に邪気をどう寄せ付けないか?シェイプもスポーツと同じように自分との戦いだと思う。


プレーナーのクリーニング

2010-10-30 23:08:43 | シェイプ
今日は寝坊してしまい、海に向かったが、ジャンクコンディション。
少し、仲間と雑談を交わし、ホームセンターを物色。、アップトランスとプレーナーのコードを買い、マッタリと家でクリーニング!プレーナーのね(笑)
アーマチャアに木屑がこびり付いてるし、ベアリングも渋い。エアーで吹いてゴミ掃除!ベアリングもパーツクリーナーで綺麗にした後、グリスアップ!


全然、違う!来た時よりもスムーズに回転してくれてる!カンゲキ~。

いや~至福の時です(笑)

今気がついた

2010-10-26 12:33:22 | シェイプ
SKILのプレーナーの付属品でBOXが付いてくると商品説明にあったので、あのブリキの箱も実は楽しみにしてた
めちゃくちゃカッチョ良いんだよ
うかれすぎて、すっかり忘れててそう言えば、箱は???
ショックな出来事が

箱って、多分これです


ゲットした!SKIL MODEL100 PLANE(type 4)

2010-10-25 12:44:16 | シェイプ
いや~やっとゲットしちゃいましたSKILのプレーナー

このプレーナーをゲットしたのは良いけど、これで変な板削ってたら豚に真珠自分でハードル上げた感がしてきて、ちょっと戸惑っている

今の僕のシェイプは本業ではないオーダーがあれば削るよそれ以外は自分の乗りたい板を好きなときに削るってなスタンスでこれを持つのは???と思ったり、でもやっぱり憧れの逸品を手にした喜びはハンパないです
要は良い板を削ること・日々、努力だと思います
これから、鈴木商店にチューニングしてもらったり、昇圧器買ったりしなきゃならいから、まだ使えないですが
しかもこれを買うのに大出費したので、これからチューニング代・昇圧器代貯めなきゃ
これからも増々頑張るので皆さんよろしく

それとモーメンツのシェイパーのKazさん・諸先輩方、いろいろアドバイスありがとうございました






リペア!結構重傷篇!vol.2

2010-10-17 23:24:33 | シェイプ
ストリンガーは無事でした~

ただ、フォームが水を吸ってて柔らかくなっちゃってます
多分、ノーズ部分がなんかの拍子にすんごい力でねじった感じで負荷がかかり、両サイドにヒビが入り剥離して、水は入ったんじゃないですかね

ノーズの先端部分のリペアしたとこからも水が入っていてべちゃべちゃ腐ってました
今日は除湿器をつけたまま放置して、脱水します

リペア!結構重傷篇!

2010-10-17 00:05:58 | シェイプ
ノーズの1/3ぐらいのところに大きなひび割れ
結構、大きな負荷がかかったんでしょうね

なるだけ重くならず、強度は下げず面倒なリペアですが、可愛い後輩の板なのでじっくりと完璧に仕上げたい思います
ついでにデザイン変更もその方が綺麗に仕上がるでしょう
ストリンガー折れてなきゃいいけど
ね~イワ様