goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知県名古屋市にあるパワーストーン・天然石・オルゴナイトの店 fairy garden

愛知県名古屋市北区にある天然石・オルゴナイトのお店です。天然石レッスン・オルゴナイトワークショップご予約承ります。

11月の新月ワークショップ「キフィを作ろう!!」

2015年10月26日 12時39分12秒 | キフィワークショップ
皆さま、こんにちは♪

この週末はお休みをいただきありがとうございました。

今日から通常営業に戻りましたので、

是非皆様のご来店をお待ちしております。



今日は11月の新月のワークショップのお知らせです。



古代エジプト神秘の香り「キフィ」をつくろう!



古代エジプトでは、香りを祈りや儀式だけでなく、

医療やお客様のおもてなし、心身の回復や魔除け、

場の浄化など様々な用途で使用していました。

日没とともに、王宮や神殿で毎日焚かれていた薫香「キフィ」。

天然の香料やハーブをレーズン・ワイン・蜂蜜とすり合わせて作る「キフィ」は

現在のアロマテラピーの原点とも言えます。

香りを巧みに利用し、人々を魅了したといわれるクレオパトラが愛した香り・・・

一緒に手作りしてみませんか?


来月のキフィワークショップは新月と店舗定休日と重なるため、

翌日の11月13日(金)に開催します。


11月のテーマ「豊かさを引き寄せる」

11月の新月は豊かさのエネルギーが特に強まります。

星や宇宙のエネルギーをより高め、豊かな流れをパワーアップしてくれる香りを

取り入れたレシピでキフィを調合します。


時 間 / 13:00~(定員3名)

      16:00~ (定員3名)

費 用 / 5,000円(材料費込)



キフィのワークショップは月に一度のみの開催となりますので、

なるべく時間の合わない場合の対応もさせていただきたいと思っています。


この日は金曜日で営業時間が長いこともあり、

夕方18時以降の時間も対応できる場合もありますので、

ぜひお問い合わせくださいね。

ご希望のお客様はメールまたは店頭にてご予約ください。

制作の為の材料、道具は全てご用意いたしますので、

当日は手ぶらでお越しください。



※ご自宅でご用意いただく物

 ●薫香用の道具(香炉・炭など・・・)

  お手軽な専用電気香炉のご用意もありますので、

  ご希望の方はお申し付けください。

 ●保存用密封容器(100ml程度)


キフィは、新月の日から制作を始め、

満月の日に完成します。

キフィには、植物のありとあらゆる部分が全て含まれています。

(種や実・葉・樹皮・樹脂・根・花)

太陽の恵みである植物を、太陽の光で乾燥させ、

月の光とともに熟成させる・・・。

植物に太陽と月の力で再び命を与え、

火で昇華させるという儀式的な側面も持っています。

浄化力の高いフランキンセンスやミルラ、サンダルウッドなど

皆さんにもなじみの深い浄化用の原料も入っているので、

お部屋はもちろん天然石の浄化や瞑想にもおススメです。


毎回テーマを変えていくので、リピーター様ももちろん大歓迎です。

気になる方はぜひご連絡ください→メールはこちらから


明日は満月。

今月の新月に制作したキフィが明日完成します。

素晴らしい香りに仕上がりますようにと願いを込めて作ったキフィ。

今回はどんな香りに仕上がるのでしょう(^^)

楽しみです。

新月のキフィワークショップ

2015年10月14日 17時17分37秒 | キフィワークショップ
皆さま、こんにちは♪

昨日はキフィのワークショップ開催日でした。

ご参加くださった皆さま、とても楽しんでいただけたようで、

植物の良い香りの中、ひと時の魔女気分を

お過ごしいただけたようで、私も一安心しました。













同じ材料で作ったのに、皆さんそれぞれの香りに仕上がります。

大地のようにしっかり安定した香り、

ハートが愛の鍵で開かれるような香り、

サイキックが開かれる瞑想向きな香り、

バランス感覚の良いエネルギーを感じる香り、

皆さんそれぞれ必要な香り、エネルギーに仕上がり、

お互いに嗅ぎ比べることで、エネルギーの違いも感じ取っていただけました。


私もまだ、キフィについて勉強することも研究する事も沢山あります。

そして、皆さんにキフィを知っていただくにもとても時間がかかると思いますが、

素晴らし物はいつか沢山の人に広がってゆくと信じて、

新月期のワークショップを続けてゆきたいと思います。

御参加下さった皆さま、ありがとうございました。



来月のキフィワークショップは新月と店舗定休日と重なるため、

翌日の11月13日(金)に開催します。

時 間 / 13:00~(定員3名)

      16:00~ (定員3名)

費 用 / 5,000円(材料費込)

キフィのワークショップは新月とその翌日までしか制作が出来ないので、

なるべく時間の合わない場合の対応もさせていただきたいと思っています。

この日は金曜日で営業時間が長いこともあり、

夕方以降の時間も対応できる場合もありますので、

ぜひお問い合わせくださいね。

テーマはまだ検討中ですが、

愛と喜びを引き寄せるような・・・

愛の絆を深めてゆくような・・・

愛をテーマにした香りのレシピがぼんやりと浮かんでいて、

今日、今からテーマに沿ったレシピを制作してみようと思っています。



来月の新月は、星の流れで豊かさを受け取るパワーが強いとの

情報をいただいたので、「豊かさを引き寄せる」レシピにします!!

また改めて正式なお知らせをいたしますが、

ご予約は随時受け付けしております。

参加ご希望の方はこちらからご連絡ください。



★今後の開催予定日のお知らせ★

11月13日(金)
12月11日(金)

2016年
1月10日(日)
2月8日(月)
3月9日(水)


電気香炉が入荷しました!!

2015年10月05日 13時06分07秒 | キフィワークショップ
皆さま、こんにちは♪

お手軽な電気香炉が入荷しました。

とても便利な温度調節付きの香炉です。

温度調節が出来るので、

アロマや香木、樹脂香も楽しめる便利な香炉です。

キフィもこの香炉で焚くと、柔らかな香りが楽しめます。

丸っこい形も可愛いですよ♡




新月のワークショップもご予約受付中です。

古代エジプトの香り「キフィ」を作ろう

開催日 / 10月13日(火)<新月> 

時 間 / 13:00~(定員4名)

      16:00~ (定員4名)

費 用 / 5,000円(材料費込)

詳しくはコチラをご覧ください

ご希望のお客様はメールまたは店頭にてご予約ください。

皆様のご参加お待ちしております♪




新月のワークショップ 「キフィ」を作ろう!

2015年09月28日 10時00分00秒 | キフィワークショップ
皆さま、こんにちは♪

今日は新月のワークショップのお知らせです。


古代エジプト神秘の香り「キフィ」をつくろう!

古代エジプトでは、香りを祈りや儀式だけでなく、

医療やお客様のおもてなし、心身の回復や魔除け、

場の浄化など様々な用途で使用していました。

日没とともに、王宮や神殿で毎日焚かれていた薫香「キフィ」。

天然の香料やハーブをレーズン・ワイン・蜂蜜とすり合わせて作る「キフィ」は

現在のアロマテラピーの原点とも言えます。

香りを巧みに利用し、人々を魅了したといわれるクレオパトラが愛した香り・・・

一緒に手作りしてみませんか?



開催日 / 10月13日(火)<新月> 

時 間 / 13:00~(定員4名)

      16:00~ (定員4名)

費 用 / 5,000円(材料費込)


ご希望のお客様はメールまたは店頭にてご予約ください。

制作の為の材料、道具は全てご用意いたしますので、

当日は手ぶらでお越しください。





※ご自宅でご用意いただく物

 ●薫香用の道具(香炉・炭など・・・)

  お手軽な専用電気香炉のご用意もありますので、

  ご希望の方はお申し付けください。

 ●保存用密封容器(100ml程度)


キフィは、新月の日から制作を始め、

満月の日に完成します。

キフィには、植物のありとあらゆる部分が全て含まれています。

(種や実・葉・樹皮・樹脂・根・花)

太陽の恵みである植物を、太陽の光で乾燥させ、

月の光とともに熟成させる・・・。

植物に太陽と月の力で再び命を与え、

火で昇華させるという儀式的な側面も持っています。

浄化力の高いフランキンセンスやミルラ、サンダルウッドなど

皆さんにもなじみの深い浄化用の原料も入っているので、

お部屋はもちろん天然石の浄化や瞑想にもおススメですよ。



キフィを実際に使用された方々からは

良い香りというのはもちろん、夜良く眠れるようになった

との感想もいただいています。

私も、毎晩リビングと寝室で焚いています。

焚き始めから、時間の経過とともにどんどん香りが変化してゆき

長時間でも香りが無くならないので、リラックスタイムには欠かせない

香りになりました。

同じ香りで調合しても、作り手のエネルギーの香りに整い

同じにならないのもキフィの魅力の一つです。

今回はまず、「エジプト古来の基本のレシピ」で

ワークショップを開催したいと思います。

今後は、皆さんそれぞれにアレンジしていただいて

オリジナルの香りを作っていただいたり、

愛や豊かさなどその時々のテーマに沿った植物を使用していただいたり・・・

その季節や流れを感じながら、新月には色々なキフィを

皆さんと一緒に作っていければと思っています。

皆様にキフィの奥深さをお伝えするために、私もまだまだ勉強中です!!

毎回テーマを変えていくので、リピーター様ももちろん大歓迎です。

気になる方はぜひご連絡ください→メールはこちらから


今日は満月。

前回参加くださった皆さまのキフィも完成ですね。

良い香りに心身共に癒され、ゆったりとお過ごしください。







新月のキフィ作り

2015年09月25日 15時45分52秒 | キフィワークショップ
皆さま、こんにちは♪

今月の新月の日・・・

古代エジプトの香り「キフィ」を制作する

ワークショップを開催させていただきました。

「キフィ」って何と思われる方も多いと思いますが・・・

「キフィ」とは、古代エジプトの神殿で毎晩焚かれていた

自然原料を調合して作るお香です。


新月の日から作り始め、少しずつ工程を進め、

満月の日に完成・・・

神聖さと神秘を感じさせる手作りのお香です。



古代エジプトでは、儀式や祈りだけではなく、

医療やお客様のもてなし、

心身の回復、場の浄化など香りを巧みに利用していました。

自然の原料を一つ一つすりつぶし、

まぜ合わせながら調合してゆきます。




香りもエネルギーなので、同じように制作しても

一人ひとり違う香りに出来あがります。

この香りの個性もキフィの魅力の一つです。



ある日、関東に住む大切な繋がりを感じさせていただいている

大好きな方から、手作りのキフィをいただきました。

私は、そのエキゾチックで深い・・・

そして焚きはじめから時間とともに変化する包み込むような優しく甘い香りに

魅せられてしまいました。

大好きな方のエネルギーが込められた香りだったのも

また良かったのかもしれません。

そしてその香りを自分でも作ってみたいと思い、

材料を調合する姿イメージをしたら

ワクワクが止まらなくなり・・・

新月にキフィを作ることが月に一度の楽しみになりました。

キフィの話を、仲良くしていただいている皆様に、

何気なく話したところ興味をもってくださりました。

そして沢山の皆さんにこの素晴らしい香りとワクワクを

伝えてゆきたいと思い9月から新たなワークショップとして

開催することにしました。

今月は、初開催だったので店内のポスターのみで募集させて

いただいておりましたので、気心が知れた方々との

楽しいリラックスタイムで過ごさせていただきました。

参加してくださった皆さま、

心から楽しんでくださって、嬉しかったです。






28日の満月に私が制作中の「パピルスのキフィ」が完成します。

材料の都合で沢山は作れなかったので、ほんの少量ずつですが

今回ご参加くださった皆様におすそわけしたいので、

満月以降にまたご来店くださいね!!

近日中にキフィ用の電気香炉も入荷予定ですので、

必要な方はお申し付けくださいね。

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。


これから、新月期のイベントとして

開催してゆきたいと思います。

次回は10月13日の新月に開催します!!

当店のお客様も、はじめましてのお客様も、

ご興味のある方はぜひご参加お待ちしております。

内容の詳細は改めて記事にさせていただきます。