最近の車 2025-05-10 11:31:00 | Weblog 今の車は要らない物っていうか安全の為の装置がいっぱい付いているので前回買った金額より百万円程高くなっている。1番役に立つ機能は、ヘッドランプが自動って事とブレーキを掛けたらホールドされてブレーキから足を離しても良い所、チェンジがドライブとバックしか無く止まったらPを押すだけでパーキングとサイドブレーキを掛けてくれてサイドブレーキの事は考えなくて良いしスタートはアクセルだけで解除してくれる。後はセンターラインを踏んだり前に当たりそうな時は警報を鳴らしてくれる。10年後を考えたらこの車は大正解!!
TYPE-C 2025-05-10 06:55:00 | Weblog 昨日、充電して朝起きたら差込が抜けていて充電が出来ていなかった。そして今朝も同じく。このスマホは4年使って毎日充電しているのでもう差込口の寿命なのか??ググってみたらスマホの差込口にホコリが詰まっているとか。意味不明だったが細い物で差込口を掃除してみたら緩かったのが固くなった。諦めていたけどそんな原因だったとは!
GW最後の日 2025-05-06 15:05:48 | Weblog 何処にも行かずずーーーと家に居た。混む時には出たくないし混まなかっても無理に用事を作ったりしない。か、GWが終われば予定を入れている。gwを休んで来週も1週間休んで群馬→長野→草津温泉→上高地に行く予定。仕事をしたくないので年に2度は1週間程度の旅行に行くようにしている。明日から仕事だけど今週3日仕事をしたら休みだし人生ノンビリと生きていこう。
GWは部屋の片付け 2025-05-04 12:56:26 | Weblog 何処にも行く予定も無く、新車に乗るのも運転に自信が無くて出掛けるのも億劫になる。連休中には部屋を綺麗にして冬、夏服の入れ替えをして仕事を頑張っていきたいです。
キロ数 2025-05-03 21:31:33 | Weblog 前の車は毎回往復40キロ走っていて何の疑問も無かったけど車を変えてから同じ所に行ってみたら往復38キロだった??20キロて1キロの誤差が有ると言うことは5パーセントの誤差が出る。もう何年も、回数では500回以上のデータなので信じていたけどこんなに誤差が有るって信じられない。
4月も終わり 2025-04-30 07:46:12 | Weblog 今月の重大ニュースは新車の納車。そして第1回花見会、何年ぶりかの歯医者。仕事が辞めたい事件。仕事はみんな全力を止めに入ったので仕方なく少しの間続けてみることにした。が、後釜はさがしているので見つかったら辞めようと思っている。
歯医者 2025-04-28 08:06:02 | Weblog 先週で終わったけど数年に一度は歯医者に行かなければいけないようになっている。銀歯を詰めいいたのが外れて原因はその端が虫歯になっていたから。ついでにもう一本詰めて貰い5回で終わった。3ヶ月経ったらメンテに来てくださいって言われたけど多分行く勇気が無いだろう。ホントは半年に一度でも良いから行けば良いのだろうが歯医者はあまり好きではない。
月曜日 2025-04-28 08:00:35 | Weblog 結局GWは暦通りになった。みんなが出るのでそれに合わせた感じ。5月は1週間旅行で休むから出ておいた方が良いとも思う。今日出たら明日は休みだしそこから3日出て4連休。今週も頑張ろう!
新車納車 2025-04-26 21:21:00 | Weblog 今日が納車日。前の車はメンテナンスが悪くて12年、165000Km走行で壊れた。原因はトルコンオイルを交換していなかった為。多分車検の時交換しますか?って聞かれたのだろうが分からず断ったような気がする。事実は分からないけど車検の時に言われたら交換して下さい。因みに1万円以上するので躊躇するかも?だけど長く乗るなら交換要!!