SNS上で、愛犬との日々を投稿されているのを拝見するとほっこりした気持ちになります。

が❗
時に「それはやめてあげて〜💦」と思ってしまう投稿も…
しつけとしてとか、可愛さのあまりとか、楽しく遊んでいると思ってのことだろうと思います。
例えば
ご飯の時に目の前に置いて長く待たせる→食べ物に執着するようになる。
ボールを投げるふりをして投げない。
持って来たボールを出してくれないから無理に取る→楽しくなくなって、そのうち遊ばなくなる。
寝ている時に撫でる、触る→唸ったり、口を当てて抗議するようになる。
そして、このような行動を人間の都合で『問題行動』と呼んでしまうのです😢
自分に置き換えて考えてみるとわかりやすいかも…
自分が同じような事をされてどう思うか。
犬は言語を持ちませんが、シグナルを出しています。
尻尾の振り方一つにしても、快か不快か表現しています。
その為には、愛犬をしっかり『観て』あげて下さい。

共に暮らしていくのであればお互い様の気持ちを持って、心豊かに暮らしたいものです😊