Fテニスが企画する国内外遠征や強化練習のご案内

世界への手掛かりに!集中強化練習に!熱い思いの選手皆さんのご参加お待ちしております!

2018Fテニス フロリダ遠征ブログ最終回!

2018-12-21 | テニス

2018Fテニスフロリダ遠征ブログへご訪問頂きありがとうございました!お陰様で元気に最終回です!

今年も多くの方々にご理解を頂き多くの選手達と遠征が出来た事、心より感謝申し上げます。
関わって下さいました全ての方に御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

とても穏やかな少年少女に囲まれた至福の時間でした。
日本のジュニアテニス選手諸君のテニスへの情熱レベルがとても上がって来ていると感じとても嬉しい毎日を送る事が出来ました。
と同時に私自身コーチとしてのレベルアップをして行かねばと強く感じた遠征ともなりました。
古き良き昭和の時代を残しつつ世界の中のテニス強国日本!作りに来年も微力ではありますが精進したいと思います!

このフロリダ遠征を初めて開催したのはたしか25才の頃(33年前!)故赤城昭正先生企画の遠征を任せて頂いた時と記憶しています。
それから途中中断時期もありつつそれはそれは何度もその内容を変更しつつ開催を繰り返して参りました。
開催当初は全てをサト・ナカジマ氏を通じニック・ボロテリーキャンプに任せた遠征、徐々に自炊しつつのさすらいの旅型キャンプに移行し長きに渡り試行錯誤熱血フロリダ遠征を執行!現在は数年前に志津クラブ木本コーチから紹介して頂いたカルロスとフレディ率いるEXTREME TENNIS ACADEMYにお世話になり暖かく選手⇔コーチ⇔私達相互理解をしっかりと取りつつのサポート型遠征という経緯です。

私が初めて渡米した1979年ころはトップスピンと言う打法が定番化しつつラケットの長ラケやデカ(大)ラケ出現によりテニスが大きく進化!変わる頃でした。それでもフラットのクリス・エバートが大好きでした物まねはマルチナ・ナブラチロの方が上手く出来ていましたが
島国で育った日本人は当初外国人と聞いただけで0-3!イヤ、0-5!?スタートだったと記憶しています。
それから日本と世界のテニス格差は徐々に減少!今やテニス強国ジャパンと言う時代に入っている訳です。
現在はネット環境の充実等により世界と日本の距離は上尾から横浜中華街に食事に行くより近くなっているように感じます。
ややもすると日本人選手達の方が勝っている事が多いのではないかと感じる事すらある現在です。
ただし、練習環境と言う意味ではアカデミーの日中充実、学校との関係性、気候等々まだまだフロリダには私達には無い魅力が山ほど溢れています!
この辺をしっかりと詰めて行く事が出来れば更にこれからの日本テニス界がとても楽しみだ!と感じた今年の遠征でした。

このように、少ない空き時間ではありましたが大好きなフロリダの抜けるような青空の下でコロナビールを飲みながら!体重3キロ増量させながら!いろいろとこれからに想いを馳せたフロリダ遠征でもありました!!!

以上、今年のフロリダ遠征ブログの〆は毎日ランニングを行い70キロ台になって帰って来ると宣言したはずが逆にとてもイージーに3キログラムもフクヨカになって帰国した事の家内への言い訳ブログでした!!

  

 
再掲載・・・腹回り空気感染したかな~~~・・・



練習スケジュール終了しました。

2018-12-18 | テニス


練習予定がすべて終了しました!!怪我も無く元気に終わる事が出来ました
スッゴク変わりました!もう、見違えてしまって誰だかわかりません!
か、どうかは・・・物差しがないので計れませんが・・・
素晴らしい生活態度、積極的な受講態度、私としては大変満足です!
天候にも恵まれテニスをしない日は有りませんでした。(約一名一日だけNoTennisな子いましたが
良く練習し、良く話し、良く学んだ遠征だったと思います!

選手同士のあーでもないこーでもないな摩擦は時折有りはしましたが、ま、全く育ちも何も違う出会ったばかりの若者たちの共同生活ですので無い訳は有りませんね!!勿論私は知らない事になっているかと思います。カワイイもんですね!

自己支配と協調性等、今まで気にしていなかった事にも触れる事が出来たのではないかと思います。
特に最近は日本人もある一部分ではありますが中学生で立派に大人!簡単に様々な情報を手に入れる事が出来る世の中、皆オマセちゃんですね!
これが日本人にとってモラル高い良い方向に作用するよう願わずにはいられません。

私がこの遠征を始めた20数年前と我が日本国の若者たちはすでに全く違う国民性を持っているように感じる時が多々あります。
この辺りにもしっかりと着目し、子育てや(私はほぼ終わりましたが)テニス選手への道への導き方を工夫して行かなくてはいけないなと感じます。
抽象的ではありますがその多くの感じた事を参考に来年に向かってさらに密度・内容濃い指導を模索して行こうと思います。
遠征最初の頃のブログにも書きましたが寝食を共にする遠征、今年も収穫は大変大きかったと思います。

もうすぐ最後のメニュー、ジムでのトレーニングを終えて皆戻って来ます。
本当に良い子達が揃った遠征でした!試合をごり押しして勝てるようになるには大変な選手達かもしれません(笑)
しかし、この実直な努力は必ずやいつか花咲くと思います!焦らず慌てづ停止せづ!進んで行って下さい!

帰国まで気を抜かずしっかりと行動します!
帰国後、この数日間の多くの出来事がどう化学反応するかはスタートダッシュが肝心です!!
まずは寿司・休養!一色では無く、早速の熱いテニス活動をスケジューリングして帰国を楽しみにお待ち下さい!

おや!随分と長文になってしまった!!

おわります

私の腹回り、まだまだオヨビマセンなぁ~~~
 
向かって左がカルロス、右がフレディ!!





最終日

2018-12-18 | テニス

最終日になってしまいました。
昨日はショッピングセンターで皆目を輝かせていました!
カバンに入るのかが心配です(笑)
帰国まで油断する事なく良い緊張感を持って行動します!!


ラストスパート!

2018-12-17 | テニス

月曜日の朝です。
さすがに皆疲れて来ているのか6時40分、まだ誰も起きていません。
昨日の皆のビーチでの持続的パワーはまさに子供は遊びの天才!の証明でした!
昼は疲れるまで働き夜は祈りて眠る・・・きっと今日のショッピングの事を夢見て寝た事と思います!
気合一杯!テニスをしなかった日が無い遠征もいよいよラストを迎えます。
自分調べ!!徹底して伝えました。自分を知らずして何を頑張れるのかな?
この練習メニューが楽しいと思った選手、いらっとした選手、苦手と感じた選手、あっていいんだと思います。
そこから自分に合ったテニスを探す事も一つの練習で得るべき事かと思います。
いやだ~~~~!と感じた所にヒントがあるのかもしれません。
どこまで理解してくれたかは不明ですが(笑)一貫してこんな事をイメージして遠征を行いました。

FREDDY & CARLOS の練習はとにかく根気よく丁寧に繰り返しながらいろいろなモチベーションで提供してくれます!
どこかヤスオの練習と似ているように感じながら他人事のように・・・
コーチって大変なんだろうな~~~~・・・
私にとっても客観的にレッスンを拝見しながら大きく長い充電期間を過ごす事が出来た事、これからに活かして行こうと思います

今日は午前と午後2班に分かれて練習とお買い物
今日も時間を忘れてテニスコートと巨大ショッピングモールを走り回ります
28ドルか!安っす~~!!いやいやそれって3200円だから!な、単位のミラクルには十分注意させますね
特に通路に沢山並ぶ屋台店の粗悪品には要注意


大満足!ビーチ!

2018-12-16 | テニス

何も言葉はございません。
ビシッと朝練から始まった日曜日、選手諸君大満足な一日だったと思います。
正午から日没まで!!お疲れ様でした~~~・・・

大西洋で泳げる触れる&炭焼きBBQ~~~!
皆幸せだね~!パパママに感謝だよ~~!
FREDDY!CARLOS!THANK YOU YAMAMORI~~~!!!


以下、大量写真で本日の更新は終わりです   
超タイミング合わず万が一写真が無い選手がいましたらご勘弁ください!

     



   


   

    

   

   

   

    

   

   

   

   

  

最後はMIAMIロゴ入りグッズ等のお土産購入ツアーで〆ました