妄想混濁世界タキ

世界を自己中な妄想で埋め尽くして(ry

世界 ディストピア度

2020-11-24 17:02:54 | 日記
ディストピア:ユートピア(理想郷)の正反対の社会


SFネタのアレ、何ですが。

幸福度を指数化したグラフ物はタマに見かけますよね。

でも、

ディストピアを表記している物は見つかりません。

というか、

幸福度が低いほどディストピアなのかと言えば
ソレは違うのでしょう。

今の中華はいわゆるコレに当てはまっていると思います。
香港の問題で悪いイメージが露出しています。

が、

民主主義国家な米国でもデモに過ぎず暴徒化したり
欧州も変わらない部分が報道されたりしています。

日本も理想郷とは言えないのでディストピア度は
まぁまぁ高めなんじゃないでしょうか。

言いたいコトが言える位では到底、理想郷には及ばない
と、思うのですよ。

ディストピアというカテゴリーの限定が曖昧な部分も
あるのですが、スイッチを押せば明るくなり、
リモコンで温度を変えられて、映像や音楽が楽しめる。

蛇口を捻れば水もお湯も出てくるし、お金を払えば
移動も楽にデキる。

一日中、コンビニで食料が手にはいれば、格安でも
衣服は揃い、スマホで誰とでも場所関係なしで会話が
できます。

が、

病気や外交での争いとか大小合わせて理想郷とは
違うのでしょう。

社会問題もその中の一つにあると思います。

とすると、

お金を持っているニートがもしかすると今一番の
理想郷な住人なのかもシレマセン。