etunaの日常

退屈なので日記を書いてみる事にしました。
愚痴りまくります。

千秋楽おめでとう&情緒不安定(T_T)

2016-03-31 22:53:58 | Weblog
千秋楽、無事に幕が降りたようでホントに良かった(*^^*)

でも、今年は仕事がバタバタ過ぎて全然帝劇に思いをはせる事も出来ず(T^T)

千秋楽に入っていた友人の無事に終わったよメールで、気付いた感じ…。



とにかく改定がオーダリングに乗らない…。何をしてもどうしようもない。

診察券が変わるのに機械の設定すら出来てない。

パソコン屋さんと昨日今日と設定をいじりまくり、てんやわんやした挙げ句、ダメだと判断。

結果、レセコンとオーダの連携を絶ちきるという、どーしようもない決断に。アリエナイ。

そんななか、別の無理難題を押しつけられ、どうやってそれを避けようかと頭を悩まして…。

医科だけで大変なのに、歯科なんて出来るかっっ!!!!

歯科は歯科でやれよっ!!!

歯科レセなんて見たこともやったこともねーしっ!!!

もう疲れたよ。

気を抜くと涙が出てきそうで、こらえるの必至だったよ。

なんで私ばっかりこんなにがんばらないといけないの??

なんで歯科が楽になる為に医科がやらないといけないの?

がんばっても何の見返りもないし、誰も見てないし、むしろカリカリしてる私を上司は冷たい目で見て、腫れ物には触らないようにしよってのがミエミエ。

明日から4月。

いろいろいじったオーダリングとレセコンが正常に動くのか、診察券はちゃんと発行出来るのか…。

しかもレセ…。
改定や歯科の無理難題に追われ、日常業務はたまりまくり…。

レセなんて出せるのか?

仕事内容は嫌いじゃないから、なんとかがんばれてるけど、上司の好き嫌いで決まる人事とか、仕事が出来ない奴が得する体制とか、理不尽でも押しの強い人の意見が通る所とか、全てが納得いかない。

がんばれば誰かが見てくれてるなんて、ここにはナイ。

人のやる気を無くすのが上手すぎる人事。おかしいだろ?

あー!イライラが止まらない。

せっかく千秋楽だったのに…