危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

国会の「働き方改革」の議論こそ、生産性の低い仕事の典型だ 現代ビジネス  無駄な話にこんなに時間を使うとは…

2018-02-22 09:40:23 | ニュース

その通りという感じですね。

国会の仕事の仕方こそ改革すべきではないでしょうか。

国民から選ばれた国家会議員が時間とお金の最大の無駄遣いをしているのですから・。

減税をし、規制を撤廃し、民営化を促進し、自由からの繁栄を実践することができるのに

その逆に行こうとする今の政治は最大の無駄と言えますね。



クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

国会の「働き方改革」の議論こそ、生産性の低い仕事の典型だ

無駄な話にこんなに時間を使うとは…

 現代ビジネス

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54556

紛糾の経緯

裁量労働制に関する安倍晋三首相の答弁を巡って国会が紛糾している。きっかけは1月29日の衆議院予算員会で、安倍首相が「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも(裁量労働制で働く人の方が)短いというデータもある」と発言したことだった。

その後、野党の指摘で、調査方法の違う2つの結果で、単純には比較できないデータだったことが発覚、安倍首相は答弁を取り消した。これに対して、立憲民主党や希望の党などが政府の答弁は不十分だとし、2月19日の衆議院予算委員会を途中で退席する事態に発展していた。

2月20日の予算委員会では安倍首相が改めて「結果として性格の異なる数値を比較していたことは不適切であり、私からも深くおわびする」と謝罪したが、野党側は「捏造ではないか」「無責任だ」などと批判を繰り返した。

もともと首相の答弁は、厚生労働省が準備した答弁案をベースに行われたと安倍首相自身が答えている。裁量労働制の適用範囲を拡大する労働基準法改正を何とか通したい厚労省の官僚からすれば、都合の良いデータを示すことで説得力を持たせようと考えたのだろう。

今回のように別々の調査で手法が違うものを2つ並べて比較するのは、官僚の仕事としてはあまりにも出来が悪いが、都合の良いデータだけを抜き出して説明に使うのは霞が関の常套手段だ。役所から上がってきた「都合の良いデータ」に安倍首相が飛びついてしまった、というわけだ。

以下、詳細は本サイトでご覧ください。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54556


政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女優の千眼美子(清水富美加)... | トップ | チベット亡命政府首相が来日 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事