goo blog サービス終了のお知らせ 

erockですが何か?

卒業・旅立ライブ

3月5日は佐久情報センターで、FMさくだいらでレギュラー番組を担当しているアーチストが集結して、卒業・旅立をキーワードに、約3時間のライブが行われました。



スタートは午後1時ですが、朝早く東京を出発した皆さんが到着し、9時半過ぎにはリハーサルが始まりました。



リハーサルから、出演者の皆さん、ライブを楽しんでいます。




4組のリハーサルを入念にした後、いただいたお弁当を急いで食べ本番がスタートしました。

トップは、毎週火曜日の19時30分から放送されている 「GOOD BYE APRIL 倉品翔のREMAMBERS」パーソナリティーの 倉品翔 さんです。さわやかな歌声で歌われた「旅立の日に」は、卒業式の様子が思い浮かびました。



GOOD BYE APRILのライブですが、OASISでも計画中ですよ。


続いては、毎週土曜日の21時から放送されている 「Happy Go Luck」ALLaNHiLLZ(アランヒルズ) です。会場のお客様たちは、生放送ということでちょっと硬くなっていましたが、彼ら二人の若さあふれるパフォーマンスでとても盛り上がりました。



最後の曲は倉品翔さんもコーラスで参加、さらに盛り上がりました。




3番目は、毎週日曜日の21時から放送されている 「トレモロアース Life is beautiful」トレモロアース です。昨年は、OASISでも湯澤かよこさんとのコラボでライブをされました。今回はガールズ%をボーカルに、あの鐘を鳴らしてくれました。(笑)




最後の出演は、毎週木曜日20時から放送されている「クンゴボンゴ」のパーソナリティー、定成クンゴさんがリーダーの BUBUNGO です。それぞれが色々なミュージックシーンで活躍されているメンバーのライブは、ポップでロックでそしてファンキーな素晴らしいライブでした。




個性あふれる4組によるライブは、旅立つ人たちを応援する素晴らしいライブになりました。皆さん、素敵なライブありがとうございました。



FMさくだいら・佐久ケーブルテレビのスタッフの皆さんも、大変お疲れさまでした。



ごきげんよ~!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「池田楽器PA」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事