絵里香のバリ色小部屋日記

🌿バリ島の日常\小ネタ\裏話\を徒然に📝

私が選ぶバリ島最強No.1ヴィラ

2020-08-12 17:56:43 | 日記
バリ島のラグジュアリーと言えば、ここ数年で目覚ましい成長を遂げているヴィラではないかと思います。

バリ島を象徴するようなそれぞれに凝ったハイセンスなデザインの建物に、プライベートプール、これ以上の贅沢が見つかないコンセプトに世界中から注目を浴びるようになったのは、ここ数年の出来事。

私はそのバリ島で、お客様の送迎や、自らも気の合う友人と和気藹々過ごす非日常の場所として、ヴィラをよく利用します。

そんな私が勝手に選んだ、バリ島最強ヴィラは、
Villa Melissa』
チャングー地区のSeseh beach沿いに位置しています。

最大宿泊可能人数 10名
5ベットルーム
(1階3ベット.2階2ベット)
常時最低5名スタッフ常駐

ヴィラメリッサはビーチフロントヴィラで、大きなプライベートプールはこの海に繋がるインフィニティプールを満喫する事が出来ちゃいます

そして、ヴィラ中央の広い吹き抜けからは、クリスタルブルーの雄大な海の眺め。

この海の眺めを邪魔するものは何もありません

滞在中は、コンシェルジュ、料理を提供してくれるシェフ、ドライバーがいつでもスタンバイしてくれているので、セルフですることは何もありません。

この素敵な空間へ迎え入れてくれる長いエントランスから、わくわくが止まらない、極上のラグジュアリーを体験出来ちゃいます

スミニャックスクエア、又は、名門ニルワナゴルフ場までは、車で30分と言う立地です。

エントランス
この先には、吹き抜けの広いリビング、そして海が広がります。


中央吹き抜けフロントリビング


プライベートインフィニティプール



ビーチ側からヴィラを見た構図


開放的なダイニングテーブル
その日のお花が色鮮やかに飾られます。


キッチンバー


ヴィラから見たエントランス
この左右にそれぞれ庭に面したベットルームがあります。


落ち着いたリビング


中央吹き抜けリビングから2階へ続く階段


夜のダイニングテーブル


2階へ続く階段と、上がった先の踊り場



2階から見下ろすナイトプール




間接照明が優しいナイトプール


優雅で贅沢な一時。

ウンガサンの断崖絶壁にあるヴィラも素敵です。
有名なのは、観月ありささんが挙式をした『BVLGALI』など。
他にもたくさん。

でも、今の時点では、こちらのヴィラメリッサ、No.1

素敵ヴィラの宝庫、バリ島


ふんわりと波に乗る。

2020-08-11 15:58:01 | 日記
バリ島で空を見上がれば、そこにある果物。

木になってる果物に、凄い生命力と底しれないパワーを、いつも感じます。

私が北海道出身で、その当時は見掛ける事が無かった光景だからかもしれません。

Papaya パパイヤ


Jeruk bali ムンティス


Nangka パラミツ(ジャックフルーツ)


Pisang バナナ


Jantung pisang パナナの心臓
※バナナの花の部分で、野菜として食べることが出来ます。


実際にこのコロナ禍になってから、
「何があっても、生き抜く。」
ここに目標設定してからは、これらの木が、生きていける糧みたいな存在に見えてくるようになりました( ・ิϖ・ิ)
→シンプルに原始的。

海に行けば釣り竿(?_?)みたいな( ・ิϖ・ิ)
これだけの勢いを持って、現在生活しています。

バリ島の現在は、観光産業が完全麻痺。
最近になって、国内旅行が制限付きで再開されましたが、繁華街は未だに閑散としております。

私が少し心配しているのは、

完全なニューノーマルを迎えた時に、体力が残っているかどうかです。

例えば、繁華街、レギャン地区に、2坪ほどのお店があるとして、そのテナント料、先払いで、2年契約、200jt、約150万円。
(同じ地区であってもその場所によって、契約期間とテナント料にバラツキがあります。)

観光再開されたとして、次の更新テナント料を支払っていける体力が残っているかどうか。

現実には、問題が山積みです。

唯一望みがあるとすれば、ここに住む人達の精神力の強さに賭ける事。
一人じゃない、神様を信じる心がどのような力を発揮するか、もうそこしかないような気がしています。

綺麗事を言ってる訳ではなく、それ以外の答えが見つかりません。

今私がここに記した事が、これからの未来どのような形を表すのか、期待と不安でいっぱいですm(__)m

観光従事者の皆様、そうではない方も、どうか健やかにお過ごしください。

バリ島だけじゃない、日本だけでもない、世界が試されています。

もう皆様、十分頑張っています。
頑張りようのない状況であったとしても、十分頑張っています。
だから、頑張りましょうなんて言いません。

頑張り過ぎず、

少し力を抜いて、ふんわりと波に乗る。

でもこれだけは目標に。

「最後まで生き抜く。」

そこにいるであろう私達の未来のために。

洗濯槽掃除のアレコレ。

2020-08-08 10:49:34 | 日記

お食事中の皆様、大変失礼いたします(>ω<)

閲覧注意

今まで見て見ぬフリをしてきた洗濯槽の汚れが、フリすら出来ない限界地点へ達しましたので、自分の戒めとして、公開お掃除することにいたしました\(^o^)/........(・∀・)🙏

友人からもらった100均の洗濯槽クリーナーと、2年前に自分が日本で買って持って帰ってきた洗剤、重曹とクエン酸を使ってお掃除です。

まずは前日。

水を張った洗濯槽に、洗濯槽クリーナーを投入し、翌日まで放置します。













地球にも家族にも自分にも優しい重曹でお掃除するのが大好きで、数年間ずっとバリ島で重曹を探しまくっておりました。

色々な重曹に関する言葉を使って探しました。

例えば、
炭酸水素ナトリウム
別名重炭酸ナトリウム
ナトリウムの炭酸水素塩=式 NaHCO₃
白色の粉末。

どれを言っても、どこのお店の店員さんも首を傾げるばかり(ーー゛)

と行き着いたのが、
なんと、お菓子作りの世界(*゚∀゚)

そうだよね。
お菓子にも重曹使うものね(>ω<)

イ:soda kue
英:baking soda
日:重曹

ずっと、
「sodium bicarbonate.」
で聞いてたから、
「baking soda.」
で尋ねれば、あっさりたどり着いたかもしれなかった(。ŏ﹏ŏ)



人生勉強ですから、割と時間が掛かってしまった答えを、あっさり教えてしまうのも、何なんですが、私良い人なんで、惜しみなく公開します٩(๑´3`๑)۶

きっともっと簡単に行き着いたお方はいらっしゃいます

お菓子作りしたことない自分だからこそ、長く掛かってしまった答え^_^;

だって、一々量らなくちゃイケないところが私の性に合ってないんだもの(・。・;

最終的には、めっちゃくちゃ綺麗になりました

今回の洗濯機、2015年に購入したもので、今回で2回目の洗濯槽お掃除です‼️
と言うことは、2年半に一回のペース⁉️
とか要らない計算しないでくださいね

推奨は、半年に一回とかですもんね
恥ずかしい(¯―¯٥)

前回の洗濯機は確かお掃除することなく寿命を終えました。

そうバリ島で販売されてる家電の保証期間がここ最近、驚くほど長くなったんです。
なんと、10年保証続々登場
Warrantyはもちろんですけど。

そりゃもう捨てなきゃいけない前にこのような掃除必須やん💦
の割に、洗濯槽クリーナーなどは何処?

ここが、若干付いて行っていないバリ島でしょうか?日本の帰国がこういうところにも必要になるのに、帰れない😭

当分は全て、重曹だぁ

お菓子の材料、道具類を販売している問屋さんに行くと、格安で購入できますよ

soda apiと勘違いしないでくださいねこれは、苛性ソーダ、水酸化ナトリウムです。我が家では排水溝の詰まり解消に使用しています。間違っても優しい洗剤にはなりませんので、お気を付けください🙏

何はともあれ、なんか自分の汚れ(奥底にあるドロドロとしらようなもの)も一緒に綺麗になった感覚で、嬉しいです👍👍👍


バリ島の美味しいおかず。

2020-08-06 16:36:02 | 日記
私が好きなバリ島のおかず❤(ӦvӦ。)

ご飯のお供。
日本で言えば、
佃煮、塩辛、梅干しみたいな感覚で、
白米に合う合う最高なおかずをご紹介\(^o^)/

⭐Tum/トゥム

トゥムは、包んだバナナの葉を折り、上部を留めて蒸したもの。
トゥムの中身は、豚肉のミンチや各部位に、多種スパイスをペースト状にしたものを混ぜたものが含まれます。

⭐Lawar merah/ラワールメラ

ラワールは、野菜、豚の耳、皮を細かく刻んで豚の挽き肉とすり下ろしたココナッツと一緒に各種香辛料で和えたバリ島伝統料理。
豚の生血を加えた物はラワールメラ、lawar merah。それ以外はラワールプティ、lawar putihと言います。




⭐Pepes/ペペス

ペペスは、バナナの葉で包んで作るインドネシア料理。包みの両端を細い竹の棒で留め、蒸す、焼く、茹でる、と言った方法で調理していきます。ペペスイカン(イカン=魚)という魚料理が有名です。その他、鶏肉や、豆腐、カチャンウンディスと言う豆類や野菜を具材にすることもあります。





🔔ペペスに纏る豆知識。

pepes、ペペスはインドネシア全体で呼ばれる名称。
pesan、ペサンはバリ島でも北部シガラジャで呼ばれる名称。
serempet、スレンペッは、バリ島でもカラガッセム県で呼ばてる名称。
全てはこちらのペペスを意味しています。

💡トゥムとペペスの隠しスパイスとは。

daun salam、ベイリーフ!

こちらは、油に香りを移す目的で使われます。トゥムとペペスに入ってる葉の正体はこちらのベイリーフだったのです。

包み一つは、2,000ルピア(約16円)から、6,000ルピア(約44円)。
※ローカル市場価格
現レート1円=137ルピア

話は逸れますが、この上記のレート、バリ島へ観光でお越しになるには絶好のレート日和なんんですけどね💦

と、話は戻しますが、これらのバリ島のおかずは、地元の食堂、ワルンでも食べることができますので、気になる方はぜひお試しください(≧∇≦)b


バリ島絶品田舎飯。

2020-08-04 11:59:56 | 日記

私が大好きなバリ島田舎飯から、おやつコレクションを自由気ままにご紹介させていただこうと思います(・∀・)🇮🇩

ワルンと言われるローカル食堂飯から、カキリマと言われる屋台飯まで。

バリ島在住者が口を揃えてこう言います。
「どうして、田舎の飯はこんなに旨いの?」

それはきっと、田舎に行けば行く程、そのご当地料理を食すお客様と言うのは、同じローカル。

その土地に住むローカルの舌を、誤魔化すことは出来ない(ㆀ˘・з・˘)

が故に、田舎飯は旨いのです。
と、ローカル民は申しております。

バリ島北部名物、siobakから、豚肉のナシチャンプルから、探すのが少し大変な魚のナシチャンプル、まだまだたくさんありますが、

最近、私が直接食した美味しいローカル飯の一部をご紹介したいと思います(>ω<)

まずは、バリ島北部郷土料理のsiobak。

siobakとは、豚の内蔵なども用いて、豚ガラの出汁で溶いたあんかけと共に食す郷土料理です。





こちらは、少し珍しい魚のナシチャンプル。ナシ=ご飯。チャンプル=混ぜる。

魚を色々な形で料理したおかず数種がワンプレートで出てくる料理です。






次はこちらの豚肉のナシチャンプル。

バリ島と言えば、豚肉料理。バビグリン=豚の丸焼きのワンプレートが有名ですが、ここではあえて、こちらをご紹介させていただきます。




こちらは串焼き定食。

向かって右が、ヤギ肉の串焼き。癖があって苦手な方も、バリ島では不思議なくらい美味しく召し上がっていただけます。

左は、鶏肉の串焼き。

どちらもピーナッツソースでいただきます。


こちらは、ナシクニンの屋台です。

通常は、朝ご飯に定番ですが、田舎では夜でもこうして食べることが出来ます。




インスタ映えするカフェやレストラン情報は山ほどあるので、あえてその逆で攻めてみようと思った結果、本当に映えない感じではありますが、私が一番愛するローカル飯です。

ここからは、私の義理母が作る、家庭料理で、私の大好物の一部をご紹介。



そして、おやつです。

こちらがLaklak、ラックラックと言うおやつを焼く釜とその出来上がったもの。





こちらは、主食第三位と言う位置にあるシンコン、キャッサバを使ったチップス。美味しいです!

こちらは、上記のシンコンを発酵させたTape、タペを練り込んだ蒸し菓子。


こちらは、バリ島ヒンドゥのお祭り行事に良く使われるお供え物としてのおやつ類。


こちらはバリ島に限らず、インドネシア全国でお馴染みなチャックエと言う揚げた塩パンと少し甘みが特徴な揚げ白ゴマパン。


こちらも定番おやつ各種。


こちらは、ティパッと言われるちまきのようなご飯を使ったピーナッツソース和え。バリ人大好き、ティパッチャントッ。




そして、こちらも欠かせない、おやつ。

右が、インドネシア風お漬物?のフルーツや野菜を使ったルジャック。左はエスブブール、直訳、氷粥。


最後はこちら、元祖バリ島菓子。和菓子に近い感覚でいただくことが出来るおやつ。ブラウンシュガーとココナツが絶妙な美味しさを引き出しています。




日本人には馴染みない食べ物でも、食すと虜になってしまう食べ物が、実はバリ島にはたくさん存在します。

バリ腹にならないコツを知りたい方は、こっそりご連絡ください(^・^)

自慢ではないですが、17年住んでて、お腹壊したことありません\(◎o◎)/

間違えて、水道水をガブ飲みした時も、特に問題ありませんでした。

デリケートだと思っていた自分は何処へ(*゚∀゚)