六道坂の庵

世捨て人のオタク趣味やらの徒然なるダメ日記

AVアンプを新調してみました

2011-05-29 00:48:51 | 日記
YAMAHAのAVアンプこと、RX-V1067です。
はて、どういう経緯で買ったんだっけ・・・・・・。
もともとはスピーカーが欲しいって、漠然と思ってたんですけどね。
割と最近買った、BOSEのCompanion5とは別に。

今まで持っていたAVアンプはやはりYAMAHAのDSP-AX1200っていうものなんですが、これは発売が2001年でして、もう10年目なんですね。
買ったのはもうちょっと後なんですが、それでも8年くらい使ってる感じ。
これは6.1ch対応で、そんなに低スペックというわけでもないんですが、いかんせん古いと言うことは、HDMIが1つも付いてなかったりします。
当時はPS3なんてものもないし、TVだってせいぜいD端子でしたから問題なかったわけですが。

ただ、液晶TVをPCのセカンドモニタとして使ってる以上、HDMI接続は一つのポイントです。
動画を液晶TVに映しながらネットとか見たり、それでいてサラウンドで鳴らすのがポイント。
まあ今までもできなくはなかったんですが、PS3はAVアンプに繋げなくてTVからフィードバックさせてたんですけど、それはステレオ2chに落ちてしまうらしい。
んー、まあ結局それぞれの端末の性能を活かすのに、AVアンプ新調の必要性が急遽浮上したと、そんな感じです。
予算的な問題で、結局スピーカーは買ってません。それはまたの機会に、と思います。

で、代替のためにスピーカーやら端子をつなぎ直すのに、土曜まるまるの1日仕事になってしまいました。
いや、つなぎ替えるだけなら2~3時間で終わるんですが、やりたいことがうまくできず、試行錯誤しまくりでした。
電源を入れ直さないと結果がわからないとか、さっきまではうまく鳴ってたのに鳴らなくなったとか、わけわからん症状が盛り沢山。

結果的には相性(?)と片付けるのもばかばかしいんですが、とにかくこれでいいかなぁ。
一番の罠はHDMIと光端子の関係?
結局TVからフィードバックさせるのが正解という、下らないオチでしたが。
説明書見て繋いでも聞こえなかったり、結局電源を入れ直したら鳴るとか、あー思い出すだけでも疲れます。
・・・・・・あれ? 前のアンプとやってること、あんま変わらない?


<覚え書き>

・アンプ側HDMI OUT1→TV側にHDMI接続
・TV側→アンプ側AUDIO1に光端子接続
・PCとPS3のHDMIはそれぞれ任意のアンプ側HDMI端子
・TVを使わない時用に、AV3あたりに光端子接続
・PCはWMPのオプション→デバイス→スピーカーをWクリック、デジタルオーディオ(HDMI)を選択
・TVを使用中はWMPを、不使用中はMPCを
・鳴らなかったらとりあえず電源を入れ直してみる


最新の画像もっと見る