goo blog サービス終了のお知らせ 

質素に暮らしています

のんびりゆっくりまったり

小さなカレー家 大久保駅南口

2009年04月24日 13時30分19秒 | Weblog
今日は、カレーライスにした。
これが、ただのカレーではない。350円也!
国産牛と和牛のみ使用している牛すじカレー専門店だそうだ。
味は、見てのとおりだよん。
それにしても、ディープ・シティ大久保は、さすがだね…。 トルコもインドもネパールもあるし、裏中華そばとか手延ばしラーメンとかあってさ、ランチ・アドベンチャー・ワールドだね。

炭火焼肉専門店とんどこ 大久保

2009年04月22日 13時22分43秒 | Weblog
お~久保~♪よい~とこ~一度は、おいで!!アー!コリァン♪コリァン♪

焼き鳥のほうが好きだからな、ほとんど焼き肉食べないんだよ。

でもコリアンタウンだからね、ビビンバくらい食べてみるか!と入った地下にあるこのお店の本日の日替わりランチは、プルコギだった。
お腹いっぱい、500円也

二軒目 香○ 横須賀中央平坂途中

2009年04月19日 11時25分33秒 | Weblog
鳥天で、酎ハイ2杯目は、豚バラととりもつ煮込みをつまみにした。

豚バラには、がっかりしたよ。一串二百円なのにペラペラで焼き過ぎだよ。
その上、大根おろしが乗せてあるから冷めちゃってるしね(;_;)。
 別盛りにすべきだよ、大根おろしは。

横須賀中央から百恵ちゃんの歌にも出てくる坂を上がる。

坂の途中にある香○で一休みした。

ホッピーとおでんにした。
はんぺん、卵、牛筋。一串100円(*^o^*)だ。
 みんなよく染みていて茶色だったよ。

この日の会計は、1700円くらい…\(+×+)/。

博多ラーメン長浜屋 新大久保

2009年04月17日 13時27分36秒 | Weblog
松屋は、今日もいっぱいではいれなかった。
今度入ろうと思っていたラーメン屋を探したが、見つけられなかった。

さすが、ディープな大久保だ。

歩き回って、結局博多ラーメンにした。
替え玉を食べる時に、激から高菜をちょっぴり入れてみた。ちょっぴりでも辛かったよ。凄いね。

いか

2009年04月12日 22時34分52秒 | Weblog
今日は、バカむす二号に大学生活のためにiPodナノをプレゼントした。

この気持ち、親心わかってくれてるのかな…
蔵寿司で遅いランチだ。小さいイカだけど美味しいよ。
三崎出張所勤務の時は、もらったよ。このぐらいのイカとかアジとかね。

富士そば 大久保

2009年04月08日 13時17分12秒 | Weblog
鴨せいろ並440円
大久保駅周辺は、お手ごろ価格のファストフード点がいっぱいだ。

あちこちふらふら散歩してます。

昼休みは、一人になれるので少しリラックス出来るよ。

のんびり落ち着けるカフェは、あんまりないかな。

仕事の方は、なんかよそ者みたいな感じで、変な緊張感が無くならず、相変わらず疲れますす(-o-;)。

チリドッグ

2009年03月24日 12時50分47秒 | Weblog
ワールドポーターズのタリーズでチリドッグを食べた。
腹八分目には少し足りーズ、チョコバーも食べた。チョコバーもペラペラで今ひとつだな。

土曜日に64900円のパソコンをPCデポで買った。よくわからないが、デュアルコアでハードディスクは160ギガバイト、15・6インチの横長ディスプレイのエイサーと言う台湾のメイカーのノートPCだ。

前に使っていたパソコンの修理見積もりが60000円だからね…

まだ、いじくっていないが、こんなもんでエイサー。