土地・中古住宅やマンションなどの売買情報! ~ 日常のひとりごとまで♪
スタッフが気ままにお届けするなんでもブログです
今、広島で流行っていると言われる
『レモスコ』
以前テレビの番組で紹介されていて
気になっていた商品
偶然見つけて
さっそく
購入
ヤマトフーズさんと言う広島の会社が作っています

レモンの果汁と皮、酢、
唐辛子、藻塩を
絶妙なバランスでブレンドした
「すっぱい・辛い・旨い」の
新感覚辛味調味料。との事
今、広島の人達は
お好み焼きにかけて食べるのが
流行っているそうですよ
蓋を開けると
柚子胡椒のような香りが
私は焼きそばにチョイチョイとかけて頂きましたが
程よい酸味と
辛味が癖になる調味料です
テレビの紹介で
餃子や
カルパッチョなどにも
オススメとありましたが
他にも色々試してみたくなるお味です
唐揚げや
ナゲットなどの揚げ物にも合いそうでした~
今度は
海鮮系のパスタ
にかけて試してみようと思っていま~す
夜桜を見に行ってきました~
少し
肌寒かったですが
散歩がてら近所の公園へ
コンビニで
缶ビールと
おつまみを買って
ベンチに座りのんびりと



少し
肌寒いと言いながら
冷たく冷えたビールをゴクリ
キレイ

な
お月さま
も出ていたので
月明かりの元
しっかり
夜桜満喫いたしました~
今年の桜は
あっと言う間だと聞きます

お花が咲いているうちに
まだまだ桜を楽しむぞ~




花粉のツライ季節でもありますが…
すっかり
春の陽気になりました


今年の
桜
の開花は平年よりも早いと
ニュースで言っていたのを聞きました

雨も無く


お天気の良い日が続いているので
桜の花もあっという間に
満開になりそうですね
こちらの桜は
倉敷美観地区の
倉敷川沿いに咲いていた
桜です

柳の芽はまだ
小さな新芽
でしたが
もうすぐ
新緑で
キレイな柳も見れそうでしたよ


この週末は
お花見を楽しまれている方も多いでしょうね


私も今夜は
夜桜を見に近所の公園へ
散歩にでも行こうと思います


夜風は冷たいですが
缶ビール
でも持って
束の間の桜
を楽しんできま~す
厳しい寒さ
もおさまり
日中、車中にいると
上着もいらないくらいの
暖かさですね


梅の花
も咲き始め
街のいろいろな所で
彩り豊かなお花を
目にするようになりました


先日見かけた
ミモザの木も
つぼみが沢山ついていました
黄色い花でいっぱいなるのが
今から
とても楽しみです

花が散った後の掃除は大変ですが
ミモザの
キレイな黄色を見ると春が来たな~
と感じます
桜のつぼみも色づきはじめましたね
お花見シーズンももうすぐです
今年の桜はいつ頃咲き始めるのでしょうか

これからのシーズン
たくさん楽しみがありすぎて
予定を考えるだけでワクワクしますね

最近ハマっている
かつおせんべい
以前倉敷の街飲みイベントに参加した際
お酒のおつまみとして提供されたのをきっかけに
えらくハマってしまいました
かつお節



の製造販売をされている会社が作った
その名も
『かつおせんべい』
名前そのままですけど
かつおの風味がしっかりした
少し薄めのおせんべいです

通販でしか買えないので
購入時にはついつい
大量発注してしまうんですけど
あっという間に消費しちゃいます
別バージョンとして
梅エキスが入った
梅せんべいもありますよ

個人的には
梅味の方が好み
なんですが
どちらもかつおの風味がしっかりしていて
おやつにもお酒のアテにも最高です
