goo blog サービス終了のお知らせ 

PhotoDiary ~北海道の風景写真ブログ~

北海道の風景、星景、山、花など、趣味の写真を気まぐれに更新

黄金岬と宝島の夕焼け

2016年08月04日 | 夕焼け
北海道積丹町にて


黄金岬の沖に浮かぶ宝島
プチ夕焼けをバックに





撮影日 2016/7/23


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

札幌夜景〜夕焼け残る空

2016年05月08日 | 夕焼け
北海道札幌市にて


JRタワーから見た北西方向の札幌夜景。
小樽の向こうに沈んだ夕陽が水平線を赤く染め、石狩湾が明るく見えた。




撮影日 2016/4/27

ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

釧路の夕日〜暫くお別れ

2016年04月23日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

幣舞橋越しに沈みゆく夕日
何度見ても飽きのこない景色
釧路は夕焼け発生率が高い場所だと思う。
特に春と秋はロケーションが最高。
多くの方に世界三大夕日を楽しんでもらいたい。

2年間、何度も通ったこの場所とも暫くお別れ。
今度釧路に訪れる時までのお楽しみにして。




撮影日 2016/3/16


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

釧路の夕日〜春の風景

2016年04月17日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

釧路川の河口に沈む夕日が見られるのは、春分の日と秋分の日の前後の数週間だ。
四季の像と夕日の定番の構図もこの季節の風景。







撮影日 2016/3/13


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

釧路の夕日〜金茶色

2016年04月05日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

春の夕日シーズンの釧路川
金茶色に染まる




撮影日 2016/3/12


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕日〜茜色の川面

2016年02月28日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

空と川面を茜色に染めて夕日が沈んでいく。




撮影日 2016/2/28


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕焼け〜雪のいろ

2016年02月27日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

もうすぐ3月だが厳しい寒さが続く釧路
岸壁に積もったサラサラの雪が一瞬色づいた。




絵筆で色を塗ったような雲の夕焼けとなった。



撮影日 2016/2/27


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕焼け〜

2015年12月13日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

日没後、すじ状の雲が色づいて冬の夕焼けショーを楽しめた。




撮影日 2015/12/13


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕日〜晩秋の釧路川

2015年11月07日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。

陽の沈む場所が南下し、冬が近いことを感じさせる。




撮影日 2015/11/7


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕日〜秋霞

2015年10月18日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。

夕日のベストシーズンとなり、幣舞橋には多くの人々が夕日を見に訪れている。

秋霞の空に淡い彩を残して静かに沈んでいった。




撮影日 2015/10/18


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕日・夕焼け〜台風の後

2015年09月12日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

本州で大雨を降らせた温帯低気圧や台風が去り、青空となった今日の釧路。
夕日と夕焼けを楽しむことができた。







撮影日 2015/9/12


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕焼け〜ピンクの釧路川

2015年09月07日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

夕日は下層の雲に隠れてしまったが、上空の雲が淡く色づき、釧路川の川面もピンクに染まった。




撮影日 2015/9/7


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕焼け・漁船と夏の像

2015年08月26日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

すき間から差す光が上空の雲をオレンジ色に染めた。







撮影日 2015/8/26


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕焼け・漁船賑わう釧路港

2015年08月25日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

あっさりとした夕焼けをバックに、各地から集まっているイカ釣り漁船やサンマ漁船が行き交う。
約3ヶ月ぶりの「今日の夕焼け」記事アップとなる。




撮影日 2015/8/25


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング

今日の釧路の夕焼け・米町公園からの夕焼けショー

2015年06月01日 | 夕焼け
北海道釧路市にて


世界の様々な港を巡ってきた船乗りたちが称賛した釧路港の夕景は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾に並ぶ「世界三大夕日」といわれている。
光り輝く夕日で感動した後に、メインイベントともいえる夕焼けのショーが始まる。

米町公園から、市中心部~西港方面までを見渡す。



撮影日 2015/6/1


ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
にほんブログ村 ブログランキング