goo blog サービス終了のお知らせ 

PhotoDiary ~北海道の風景写真ブログ~

北海道の風景、星景、山、花など、趣味の写真を気まぐれに更新

大森浜と函館山の夕景

2018年11月24日 | 夕焼け
北海道函館市にて


日没前の夕陽がシルエットの函館山を浮かび上がらせる。





当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

秋の羊蹄山と日の出

2018年11月19日 | 日の出
北海道倶知安町にて


ニセコアンヌプリ山頂(1,308m)で羊蹄山と御来光を観る。

山頂付近が冠雪した羊蹄山に朝陽が差す。


撮影コマ逆送り
遠くの山並みが赤く染まる。



夜と朝の中間





当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

ニセコアンヌプリ星景

2018年11月12日 | 星空
北海道倶知安町にて


ニセコアンヌプリ山頂(1,308m)で星空を観る。

倶知安町の夜景と羊蹄山


洞爺湖と噴火湾方向
駒ケ岳が見える。



岩内方向



当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

函館港と朝焼け

2018年11月08日 | 日の出
北海道函館市にて


函館山と日の出を撮るつもりが生憎の空。
少しだけ色づいた。





当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

恵山で秋の御来光

2018年11月03日 | 日の出
北海道函館市にて


秋の早朝、恵山で御来光を観る。
ススキの穂が金色に輝く。












当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

羊蹄山と雲海と日の出

2018年10月30日 | 日の出
北海道倶知安町にて


ニセコアンヌプリ山頂(1,308m)で御来光を観る。


朝焼けした山並みからの日の出



雲海が照らされ



登頂した者だけの至福の時間



当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

秋空と函館山と夕陽

2018年10月26日 | 夕焼け
北海道函館市にて
















当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

大雪山の夜〜大自然の中でテント場の彩り

2018年10月22日 | 夜景
北海道上川町にて


9月中旬、日本一早い紅葉を観に大雪山へ。
白雲岳避難小屋野営地で夜を迎える。


テントの中で夕食タイム。
撮りたかったのは、テントの灯りと満天の星空だったが、この後は雲が厚く星を観ることができず・・
来年に持ち越しとなった。


撮影日 2018/9/15



当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

大雪山の広大な景色〜白雲岳から観る

2018年10月20日 | 
北海道上川町にて


9月中旬、日本一早い紅葉を観に大雪山へ。
北海岳から白雲岳に向かう。


これから登る白雲岳は、岩がゴツゴツとした山でナキウサギが多く生息している。



白雲岳山頂(2,230m)から北海岳方面を観る。


撮影日 2018/9/15



当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。

大雪山で御来光を

2018年10月18日 | 日の出
北海道上川町にて


9月中旬、日本一早い紅葉を観に大雪山へ。
御来光を撮りに桂月岳に登る。


桂月岳山頂で日の出を待つ。谷間には雲海が。


大自然の中で迎える最高の時間。


振り返ると紅葉した斜面が朝日に照らされていた。

撮影日 2018/9/15



当ブログ掲載写真の無断使用は禁止しています。