寺社縁起研究会東海支部

 年に3、4回のペースで不定期に例会を実施しております。例会案内送付を希望される方はお気軽に御連絡下さい。

第31回例会案内

2018-03-13 19:30:54 | 例会案内
寺社縁起研究会 東海支部 第31回例会

会場: 中京大学名古屋キャンパス0号館(センタービル)8階
     08A教室
交通: 名古屋市営地下鉄鶴舞線・名城線 八事駅 5番出口すぐ
日時: 2018年3月31日(土)14時00分から
内容: 資料紹介:山﨑 有香氏
    「明治期「養老公園」古絵図三種」
     輪 読:狩野 一三氏  
    「『藤嶋私記』(最終回)」

※来聴を歓迎致します。お気軽にご参加下さい。
※会場へのアクセスはブックマーク欄の「東海支部主会場」でご確認ください。
※終了後、会場近くのお店で懇親会を開催致します。是非こちらも奮ってご参加下さい。


また第32回例会の発表者を募集しております。
例年通りですと8月から9月にかけての開催ということになります。
こちらも奮ってお申し込みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第六回名古屋 中世文芸・歴史研究会のご案内

2017-12-12 20:21:06 | お知らせ
名古屋 中世文芸・歴史研究会より第六回研究会の案内を頂いたので、掲載致します。

第六回名古屋 中世文芸・歴史研究会

日時: 2018年1月7日(日)13時00分~17時30分
会場: 南山大学名古屋キャンパスR棟1F会議室
交通: 名古屋市営地下鉄名城線「八事日赤」駅より徒歩約8分


内容: 研究発表(13:00~17:30)
   ・德竹 由明氏 中京大学図書館蔵『源頼光酒天童子征伐之図』について
            ―その挿絵の源流を探る―
   ・樋口 千紘氏 「漢竹の横笛」考―大蛇説話を中心に―
   ・今井正之助氏 『太平記秘伝理尽鈔』と歴史「史料」
            —近年の楠木正成出自論の動向から『喜連川判鑑』に及ぶ—


※ 南山大学名古屋キャンパスへのアクセス、R棟の位置等の詳細は、南山大
学ホームページでご確認ください。
  http://www.nanzan-u.ac.jp/Information/access.html
  http://www.nanzan-u.ac.jp/CMAP/nagoya/campus-nago.html

※ 終了後近隣の店に懇親会を開催致します。こちらも奮ってご参加下さい。

※ なお寺社縁起研究会東海支部の次回例会は、三月ごろの開催を目指しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回例会案内

2017-09-01 17:54:04 | お知らせ
寺社縁起研究会 東海支部 第30回例会

会場: 中京大学名古屋キャンパス14号館(研究棟)2階
     日本文学科共同研究室
交通: 名古屋市営地下鉄鶴舞線・名城線 八事駅 5番出口すぐ
日時: 2017年9月23日(土)15時00分から
内容: 発表:山崎 有香氏
    「「養老の瀧」説話における諸系統の考察」

※来聴を歓迎致します。お気軽にご参加下さい。
※会場へのアクセスはブックマーク欄の「東海支部主会場」でご確認ください。
※終了後、会場近くのお店で懇親会を開催致します。是非こちらも奮ってご参加下さい。


また第31回例会の発表者を募集しております。
例年通りですと12月から1月にかけての開催ということになります。
こちらも奮ってお申し込みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺社縁起研究会東海支部・第30回例会発表者募集のお知らせ。

2017-07-28 20:43:45 | お知らせ
 寺社縁起研究会東海支部第30回例会の発表者を1~2名募集致します。
 研究発表、輪読発表、資料紹介等を希望される方はご連絡ください。自薦他薦を問いません。奮ってお申し込みください。
 なお第30回例会の日程は、会場校中京大学の都合8月末から9月にかけてとさせて頂きます(詳細は発表者が決まり次第、詰めたいと思います)。
 
 第31回例会は、年末年始を予定しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回例会案内

2017-02-28 16:32:43 | お知らせ
寺社縁起研究会 東海支部 第29回例会
実地踏査・美濃加茂市「小山観音」にまつわる若名御前の伝承を歩く ―川の流れを中心に―

訪問地:美濃加茂市・小山寺、及びその周辺
日 程:平成29年3月29日(水)午後(12:30~17:00頃)
集 合:名鉄日本ライン今渡駅 12時30分集合
内 容:木曽義仲とその生母若名御前に纏わる伝承で有名な美濃加茂市の「小山観音」(小山寺)及
    びその周辺地を、小山寺ご住職・中西東峯和尚、愛知淑徳大学非常勤講師・小椋愛子氏の案
    内で訪問します。
参加費:1000~2000円程度(昼食代・懇親会費は別)

大まかなコース:日本ライン今渡駅 →(移動・車、人数によってはタクシー)新青柳橋(小山観音を横から見て)→(徒歩)秋葉神社 →(徒歩)小山寺 → 「小山観音」横の部屋(お籠もり堂) で持参の昼食 →(13時20分ごろ)ご住職のご説明とともに「小山観音」拝観、見学 →(車で)若名洞・宝篋印塔(若名御前が没したとされる地)→ 花立ての碑(おしま御前 が拝んだ場所・川の対岸)→ (車で)飛騨川と木曽川の合流地点から「小山観音」を望む → 川に沿って散策(車で)→ 日本ライン今渡駅・解散(17時頃)→ 懇親会会場へ → 名鉄日本ライン今渡駅・解散(19時半頃)

参 考〈名鉄名古屋駅から名鉄日本ライン今渡駅〉
・名鉄名古屋駅 11:29分発(名鉄犬山線新鵜沼行)→犬山(12:01分着)乗換・名鉄広見線→犬山 12:
 06分発(名鉄広見線新可児行)→日本ライン今渡駅(12:22分着)
参 考〈名鉄日本ライン今渡駅から名鉄名古屋駅〉
・名鉄日本ライン今渡駅(19:47分発)名鉄広見線中部国際空港行→名鉄名古屋駅(20:44分着)(犬
 山から特急に乗り換えもできます)
・名鉄日本ライン今渡駅(20:03分発名鉄広見線犬山行)→犬山(20:19分着)名鉄犬山線急行河和行
 に乗換 →犬山(20:24分発)→名鉄名古屋駅(20:55分着)


※ 小山寺に関する参考URL(美濃加茂市観光協会)
   http://minokamo-kanko.jp/html/koyama.html

※ 参加を希望される方は、3月26日(日)までに、研究会のメールアドレス宛に連絡を下さい(先着1
 0名程度です)。また参加者は、昼食をご持参ください(近隣に店がないため)。

※ 終了後、日本ライン今渡駅近くのお店で懇親会を開催致します。是非こちらも奮ってご参加下さ
 い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回例会案内

2016-12-23 16:52:55 | お知らせ
寺社縁起研究会 東海支部 第28回例会
第5回名古屋中世文芸・歴史研究会

日時: 2017年1月7日(土)11時00分~17時50分
会場: 中京大学名古屋キャンパス 0号館(センタービル)6階0604教室
交通: 名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線 八事駅5番出口より

内容: 研究発表・午前(11時00分~12時10分 )

    ・岡田 美穂氏 前九年の役と説話
        ―歌を詠む宗任像の誕生と関わって―
    
    研究発表・午後(13時00分~17時50分)
 
    ・湯谷 祐三氏 中世の当麻曼陀羅の法門
        ―証空の光台密益説を中心に―

    ・服部 友香氏 『はにふの物語』考

    ・松島 周一氏 土岐頼康と室町幕府

※来聴を歓迎致します。お気軽にご参加下さい。
※会場へのアクセスはブックマーク欄の「東海支部主会場」でご確認ください。
※終了後、会場近くのお店で懇親会を開催致します。是非こちらも奮ってご参加下さい。


第29回例会は、昨年同様3月ごろに踏査を実施する予定です。
第30回例会の発表者を募集しております。
例年通りですと7月から8月にかけての開催ということになります。
こちらも奮ってお申し込みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺社縁起研究会東海支部・第28回例会発表者募集のお知らせ他。

2016-10-07 19:20:47 | お知らせ
 寺社縁起研究会東海支部第28回例会の発表者を2名募集致します。
 研究発表、輪読発表、資料紹介等を希望される方はご連絡ください。自薦他薦を問いません。奮ってお申し込みください。
 なお第28回例会の日程は、会場校中京大学の都合で年末または年始とさせて頂きます(詳細は発表者が決まり次第、詰めたいと思います)。

 また1月7・8・9日のいずれかに開催予定の名古屋中世文芸・歴史研究会に関しましても発表者を1名または2名募集いたします。こちらもぜひ奮ってお申し込みください。
 
 第29回例会は、3月ごろ実地踏査を予定しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回例会・参加受付終了のお知らせ。

2016-03-21 20:19:16 | お知らせ
 3月25日(金)開催の、寺社縁起研究会 東海支部 第27回例会(豊橋・小松原山東観音寺踏査)は、3月18日(金)を持ちまして参加受付を終了いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回例会案内

2016-03-06 18:55:11 | お知らせ
寺社縁起研究会 東海支部 第27回例会
(豊橋・小松原山東観音寺踏査)

訪問地:小松原山観音寺(豊橋市小松原町字坪尻)、及び旧境内地
日 時:2016年3月25日(金)午後
集 合:JR・名鉄豊橋駅 改札前に 13:00
内 容:重要文化財・多宝塔で有名な小松原山東観音寺、及び旧境内地を、「馬頭観音二の午祭」の日に合わせて、前回例会にて『三河国小松原山縁起』に関する発表を行った小沢 優里氏の案内で訪問します。
    13:00 豊橋駅集合――(車で移動)―→小松原山東観音寺――(車で移動)―→観音寺旧境内地――(車で移動)―→17:00頃豊橋駅解散
参加費:ガソリン代等かかった費用を参加者で分担

※ 東観音寺に関する参考URL(豊橋観光コンベンション協会)
   http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/spot/000051.html

※ 参加を希望される方は、3月18日(金)までに、研究会のアドレスまで連絡下さい。

※ 終了後、豊橋駅近くのお店で懇親会を開催致します。是非こちらも奮ってご参加下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回例会案内

2015-08-27 18:18:37 | お知らせ
寺社縁起研究会 東海支部 第26回例会

会場: 中京大学名古屋キャンパス14号館(研究棟)2階
     日本文学科共同研究室
交通: 名古屋市営地下鉄鶴舞線・名城線 八事駅 5番出口すぐ
日時: 2015年9月20日(日)14時00分から
内容: 発表:小沢 優里氏
    「『三河国小松原山縁起』制作の方法」
    発表:名倉 ミサ子氏
    「妖怪に見る仏教―真珠庵本『百鬼夜行絵巻』をめぐって」


※来聴を歓迎致します。お気軽にご参加下さい。
※会場へのアクセスはブックマーク欄の「東海支部主会場」でご確認ください。
※終了後、会場近くのお店で懇親会を開催致します。是非こちらも奮ってご参加下さい。


また第27回例会の発表者を募集しております。
例年通りですと12月から1月にかけての開催ということになります。
こちらも奮ってお申し込みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする