「源泉かけ流し方式」の電力供給システム 粟田隆央さんの講演
粟田隆央さんは、地元神戸でスマートメーターや独立電源システムの開発など、次世代電力供給に関する最先端技術の開発に取り組む慧通信技術工業株式会社の若きリーダーです。
意欲的なシステムの開発の一方で、祝島の自然エネルギー百パーセントプロジェクトにも協力するなど、極めてアグレッシブな粟田さんのお話は、限られた時間で内容もやや専門的で難しい部分もありましたが、全体として非常に力強い、希望を与えてくれるものでした。
粟田さんは、現在の九電力独占下の電力供給システムを「源泉かけ流し方式」と呼び、その脆弱性を指摘し、縦一列に下されてくる電力配信に「横軸」を通してネットワーク型にし、送電網を公共財として開放することで、エネルギー自律社会への道が開ける。そしてPARSONAL ENERGYのようなシステムが発展していけば、かって巨大なコンピュータがちっぽけなPCにとって代わったようなことが電気の世界でも起こるだろう・・という将来展望を語りました。
司会者不要?で盛り上がった全体セッション
田中優、粟田隆央両氏の講演のあと、藤波心さんも加わって全体セッションが開かれました。
ここでは、田中さんをして「あまりにしっかりしているので、つい子どもだということを忘れて話をしてしまう」と言わしめた藤波さんが、その本領をいかんなく発揮、会場に明るさと希望を届けてくれました。
後半は、貪欲な知識欲の田中さんと専門家の粟田さんの丁々発止の掛け合いとなり、司会者も唖然、出番がないほど盛り上がりました。
時間切れで会場を後にされる田中さんから、
「いやー、神戸は面白いですね。技術も知識の集約も人材も集まってる。ぜひここから動きを起こしてほしい。」と
熱いエールをいただきました。
(さあ、責任重大だ^^)
今後の取り組みに向けて
参加者は約170名
開催経費も、かろうじて赤字はまぬがれました。
会場での臨時カンパのお願いに心よく応じていただいた皆様、ありがとうございました。
企画段階から全面的にご協力いただいた後援・賛同団体の皆様にもこころからお礼申しげます。
今回のフォーラム実行委員会としてはこれでひとまず役目を終えますが、
<神戸からエネルギーの未来を考える>ため継続的な取り組にを始めようと、あらたな動きも出ています。
こちらにもぜひご結集を!