男の子ってどうしてこうなの?

男兄弟、中二と小六になりました!
思春期中の男子の変化をいろんな角度から追います!

津嶋神社 in 香川

2010-05-19 | お勧め
Jujuさんに教えてもらった、香川の津嶋神社行ってきました♪


ポツンと250m先に見える小さな小さな島に本殿がある。下は海。


子供の守り神といわれる津嶋神社

1号2号の無事(ケガ無し希望)と、姪っ子の病気回復を願って行ってきました。

ポツンと浮かぶように見える島には本当にご利益がありそうな気がしました。

8月4日・5日の大祭しか向こうへ渡る事ができず、ふだんは通路の板をはずしています。

渡る事はできませんでしたが、橋の手前で手を合わせてきました。


 本殿をバックにバランスぅ~♪

8月4日・5日の大祭には是非また訪れてみたい神社です。


そして、この日は2号の誕生日

こんな写真しか撮ってなくって


Jujuさん、ありがとうございました

卵の中は・・・

2009-11-25 | お勧め
先日、巨大卵を9つ買ったお話はしましたが、

中味の画像を入れていませんでした。



9つ買った卵のうち、なんと!8つがこのような双子ちゃんでした

これで200円は安いと思いませんか??

割った瞬間に、当たり感覚に浸れるのが嬉しいデス



卵つながりで・・・

ベトナムでは「ホビロン」という孵りかけのアヒルの卵があるらしいです。

ご存知でしょうか?

見た目は気絶しそうなほど、グロテスクですが。

味はとっても美味しいとか・・・?

詳しい画像や味が知りたい方はこちら

鶏肉が牛肉より大好きな私ですが、これは食べられません。




卵つながりの話(その2)

以前、姉さんから興奮気味に電話がありました。

「とんでもない缶詰見つけた」と。

話を聞いてみると、犬のエサ用缶詰を購入した姉。

「“鶏頭・水煮”って書いてる缶詰を売れ残り半額ワゴンから買ったんよ」と。

「それが?問題あるん?」

「開けて悲鳴上げたわぁ~、白くなった鶏の頭だけがゴロゴロ入ってるんじゃもん」と。

「ト、トサカもついとるんじゃぁ~!」と。

頭部の水煮・・・ホラーです


双子かも♪

2009-11-20 | お勧め
今日、お昼休みに気になっていたJAの直売所に行ってきました。


夏にオープンしてたのですが、まだ行ってなくて


お野菜もスーパーで購入するよりは随分お安いです


それよりも、私の目を釘付けにしたのは、

どでかい!たまご。

市内直送の新鮮卵です!

これじゃイマイチ大きさがつたわらないので別アングルから・・・


手前のはスーパーで買ったMサイズの卵です。

大きいでしょ 大きいもので高さが7.5cmもありました。

双子ちゃんかも

超特大9個入りで200円でした。

昔は頂いた卵に双子がいて、嬉しかったものですが

スーパーで買うようになって双子ちゃんには出会えません。


明日は子供に目玉焼き作らせよう~っと♪ ムフ。

久々のお休み

2009-10-19 | お勧め
1号が久々に新体操のお休みをもらいました。しかも、2連休。

というのも、Aチームのメンバーは再び東京・代々木へ行っているからなのです。

全日本新体操選手権大会に出場するためです。

各大会の上位チーム
社会人2チーム・大学生5チーム・高校生8チーム・中学生1チーム
の計16チームで争われます。

結果はなんと予選第10位!
惜しくも決勝に進むことは出来ませんでしたが、
高校生を6チームも追い越したのです!(大満足の結果でした)

誇るべき先輩、本当に有り難い環境です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、我が家はお金もないので、東京の応援には行けず。
1号に「どこへ行きたい?」と聞いたところ、

鳥取砂丘」と返事が帰ってきました。


・・・で、昨日車を走らせ、鳥取まで行ってまいりました。


~砂丘でたっぷり2時間遊ぶの巻~
    
すごい坂を駆け下りる二人(写真では伝わりませんが、上から見るとかなりの角度)
ダイナミックにこけても全く痛くないそうです。
上るときには手を使わないと上がれない。(砂が細かいので力が入らない)


    
とにかく、走し回る兄弟でした。(よく体力あるな・・・)
風がとっても強くって、頂上では風紋がすぐに出来上がります。
誰もが踏んでいない風紋を走る贅沢。
砂が足に当たってかなり痛いそうです。
砂は口の中にも容赦なく・・・



途中、境港でこんな格好したり・・・
  


海岸を走るとこんな風力発電施設が沢山ありました。


山陰はドライブに最高
しかしながら、砂が至る所に進入。
砂落しが本当に大変でした


日記@BlogRanking 砂丘のあとは温泉がお勧め

開脚柔軟

2009-09-16 | お勧め
以前、カチコチ1号の地獄の柔軟をお見せいたしましたが、




カチコチ君にとって、開脚柔軟をするには人手が要ります。

まず曲がる両膝を曲がらないようにする人が2人
(1人だとどうしても膝が少し曲がる)

そして、上から腰を押す人が1人

1号の場合、計3人が手伝ってようやくキレイな柔軟の形が出来上がります。



なにか・・・いいモノはないだろうか??と日々考えておりました。

そして、インターネットで「開脚 器具」と検索をかけてみたところ、

こんな面白いものが売っていました。


  
     「またさきくん」         「開脚レッグストレッチャー

 
どちらも、「なるほどぉ~」と思わせるものでしたが、

1号の場合、開脚して前屈をすると、膝がとにかく曲がるんです。

どちらとも、1号の頑丈な膝を固定することは無理です。



そして、そんなことを考えつつ、職場にあったカタログをペラペラとめくっていたところ・・・

かなりいいもの、見つけました


装着後の1号(昨日の様子)

膝を怪我してる人のための固定器具です。
(※パンツ一丁で御見苦しい点、ご容赦願います


きつめに閉めると、膝はピクリとも曲がらないようで、

まだ2ヶ月ほどの使用ですが、

かなり開脚ができるようになりました。

これでも、ほかの子と比べるとまだまだなんです 

お尻と腰がペタンと床に着くのが理想形。

がんばれぇ~♪


日記@BlogRanking お尻がプリップリ




やけどに注意

2009-06-15 | お勧め
昨日はまた近所のガキンチョ達が集合の我が家。
ポップコーンを作ってやろう♪と思い立ち、
どーせなら、映画館で食べる甘ーい「キャラメルポップコーン」と作ろう!
と、いそいそと台所に立つかーさん。


バター、砂糖、蜂蜜をフライパンでグツグツ・・・。
ちょっと色が変わり始め、プゥ~~ンと甘い香りが漂ってきました。いい感じ
それを見た私、味見がしたくなりました。
普通、ソースなんかではしますよね?


その感覚で、木じゃくしでその甘いソースをちょこっと取り、
左手の人差し指に置いたところ・・・


激熱っ!!!


あまりの熱さに思わず口に持っていくが、
今度は、舌の上が熱い!!!レロレロ状態の私。
ねっちょりしたソースが、なかなか皮膚や舌から離れないのです。


結果、人差し指は水ぶくれ、舌の上もヤケド・・・。
あんなに熱いものは生まれてはじめての経験でした。


バターと砂糖は最強コンビです。味見は絶対にやめよう♪



でも、味は映画館と同じ♪おいしかったデス


日記@BlogRanking 雑学:ポップコーンはヤドカリの大好物である。へぇ~



リフォーム完了

2009-05-08 | お勧め
ど素人リフォームが終わりました。

子供部屋5畳ほどは、大人二人で4日間ほどで完成しました。


ど素人がしたリフォームのビフォーアフターはこちら。


事務所電灯の暗いこの部屋が・・・



こんな感じに。(あ、大失敗の天井は見ないでね♪)




築48年のこんなに汚かった壁も・・・


ミルキィーホワイトに




こっちの角も・・・



わぉ~


ど素人に天井張替えは非常に難しく、
肩こり・首凝り・筋肉痛になります。
そして、120%失敗しますので、お勧めできません。
子供部屋なので許されるのです。
貼ったあとには後の祭り・・・
やっぱりペンキか珪藻土にすればよかった。と。

ばーちゃんがGWに来て一言。
「診療所みたいになったなぁ・・・」と。

材料費はニトリで買った激安3,480円の電灯を入れて、約3万円くらいです。

1号の希望のまま色を塗ったら、
かなりメルヘンちっくな女子の部屋になってしまいました。
どうやれば、男子の部屋になるだろう・・・


日記@BlogRanking これでも1号は喜んでくれました

子供部屋へリフォーム

2009-04-30 | お勧め
我が家は築48年の借家である。

あちこちに傷みが来ていて、壁ももうボロボロだ。

今年、ちびっ子1号が中学に入ったのを機に

以前、事務所だった5畳ほどの小さな部屋を

子供部屋へフォームすることとした。


ゴールデンウィークはリフォームに決定

早速、支給された定額給付金は

1号の部屋のインテリアへ早々に消えてしまった


まずは汚い事務所をご覧下さい。
(※注:あまりの汚さに引かないで下さい。)



今時珍しいすりガラス&木製窓枠(開閉時にはギャリギャリ…と鳴く)


  
北東の部屋。(何度も言うが築48年)                拭いても汚れとれず


ここを、

1. 天井の事務所蛍光灯(長いやつ)をとり、部屋らしい電灯に変える。
2. 天井を補修し、新しいクロスを貼る。  
3. 上の壁部分(現在は白)を、白の珪藻土に。
4. 壁の木部分(現在は黒ずんで汚れたベージュ?)を
  ミルキィーホワイトのペンキで塗る。(1号の希望色)

以上のリフォーム計画です。



昨日はご覧のとおり、マスキングテープ貼り、

天井のくぼみにパテを埋め込みました。

築48年だから出来る楽しいリフォーム♪


完成まで今しばらく、お待ち下さい。


日記@BlogRanking ペンキ塗りは超楽しいにゃ♪

軍艦島行きには注意が必要

2009-04-23 | お勧め
昨日のブログに続き、「軍艦島」のお話。

軍艦島の異様な魅力に惹き込まれ、ついつい予約してしまった遊覧船



女神大橋(シャープでかっこいい)



マリア像(長崎ならではの風景)


はじめは、みんなデッキにあがり強い海風を楽しむ余裕さえあった。

はじめは・・・なのだ。


私は、海風で髪の毛がベトベトになるのが嫌だったので

早々に船内に入り、中の窓から外を眺めていた。

すると上から「キャー」と悲鳴が・・・。

その後、びちゃびちゃになったみんながデッキから一斉に降りてきた。

どうやら、今日は波が高くそのせいで波しぶきが頭からかかったらしいのだ。

マリア像を抜けると、外海に出るため波も高くなるのだ。



今まで私の乗ったことのある船は四国行きの宇高国道フェリーくらいだ。

始めはその高い波も「長崎の波はやっぱり高いねぇ」と喜ぶ余裕もあったのだが、

だんだんとその余裕が無くなっていく。


なぜなら波がどんどん高くなっていったからである。

波の動きに合わせ誰かが「キャア~」とさけぶ。

そして、窓から見える景色が恐ろしいものになっていった。

高い波と波の間に船がすっぽり入ると、両サイドには濃紺の波波波。

これ、潜水艦じゃないよね!?(と冗談も言えない)

船の窓からは海面が見えず、2メートル以上も上に海面が!!!

それはジェットコースターの角度と同じだった。

急角度で上ったかと思うと、今度は一気に落ちる、

その後、船が波に叩きつけられバウンド。

その恐怖の時間は30分以上続いた・・・。


そうなると、もう誰もが船酔いになり、船員さんに助けを求める。

船員さんは黒いビニールゲロ袋を慌ててみんなに配り始めた。

歩くのも必死である。

「遊覧船転覆 乗客40名行方不明」の文字が頭に浮かぶ。

「し、沈まないですよね??」と血の気の引いた顔で聞く私。

「大丈夫だと思います」と船員。

「お、思いますぅ~!?」

「この波でも引き返さないんですか???」

「もう半分以上来ましたから。」


座っているともう駄目(ゲロ)だ・・・と思った私は、

濡れてもいい覚悟で外に出た。

必死で柱のようなものを掴み、とにかく耐えた。

そこで出会ったのが、以前軍艦島に住んでいたオジサンだった。


このオジサンとの出会いで、私は息を吹き返した。

柱に必死に掴まりながらも、オジサンの話を聞いた。

端島を出た後、水島(岡山)に行った話や

この島には映画館もボウリング場も娯楽は全部あったんだ。とか、

「行きは波は高いが帰りはそんなに揺れないよ」(本当にそうだった)

などなど、いろんな興味深い情報を頂き、私の船酔いはどこかに消えた。

そして、生き残った私が撮った写真がこれ。


     
波が高かったので、これ以上近づいてくれなかった。
     
間近で見ると、息を呑む。


なぜか軍艦島につくと波はおさまった。

当時、波の高さは3~4メートルあったらしい。

瀬戸内海ではせいぜい50センチだ。

(これで出航していいのかどうか疑問だ)

もしも、GWで軍艦島クルーズをお考えの方。

波の高さや風の強さをよく見てから参加していただきたいのである。

それに、お子様連れはお勧めできない。

もしも、こんな揺れに遭遇したならきっとトラウマになるからだ。


結局、酔わずに生還したのは、私、オジサンを含め

4~5人の乗客のみ。半分以上がゲロゲロの恐ろしい遊覧船となった。

私の友人もこの後、丸一日寝込んでしまった。

そして、これがトラウマとなり、未だに恐怖で船に乗れないという。


結局、軍艦島よりも船の恐ろしい揺れのほうが思い出に残ってしまった。

30年も放っておかれた軍艦島の呪いだったのだろうか・・・



日記@BlogRanking 貴重な体験だけど、もう二度とイヤだ

いま、注目の「軍艦島」だけど。

2009-04-22 | お勧め
今「軍艦島」が注目を浴びている。

長崎県長崎市にある島。正式名称は「端島(はしま)」

現在無人島だが、今日、4月22日午後より一般公開され、船で上陸することができることとなった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


実は私、10年程前は長崎県に住んでおりました。

長崎に住み始めた当初は「軍艦島」について全く知識が無く、

初めて見たのはふらっとドライブに行ったときのこと

ただ見たまんまの光景に、「お?あれはなんだ?船?」

と対岸より不思議に眺めたのです。




対岸から見るとこんな具合(形が変わっているのですぐに目に付く)



「アレ、お船の島だねぇ~♪」(←当時はちびっこも小さかったので)

とのんきなことを喋っていたが、家に帰ってすぐに検索。

すぐに「軍艦島」という無人島の存在を知ることになった。



まずは、このサイトを見て何かを感じていただきたい。

軍艦島オデッセイ

めちゃくちゃかっこいいHPです。

そして、これを見るとなぜか不思議な感情に襲われます。(音楽もめちゃくちゃいい)

その次には「軍艦島」がどんな島か行きたくなる。



・・・で、行ってしまった私なのです。(遊覧船マルページャで)

しかし、ここからが本当の地獄への始まりなのでした。(地獄ってナニナニ???)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


軍艦島の異様な魅力に飲み込まれ、ついつい予約してしまった

軍艦島遊覧船クルーズだったけど、出航前はわくわく。

だって、あの軍艦島近くまで行けるんだもん♪(モロ観光気分)

今のような人気も注目度も無く、

乗っているのは、地元の人が多く30人~40人くらい。



手前の小さな船。


ワクワクしながら長崎港を出発。



女神大橋をくぐると一気に気分は最高潮



長崎の市街地を跡にしながら海上から眺める風景は格別。

異国情緒たっぷりの街並
三菱重工100万トンドック
神の島教会、サンタマリア像の美しい姿


マリア像の前ではなぜか心が優しくなるワタシ



はじめは、みんなデッキにあがり強い海風を楽しむ余裕さえあった。

はじめは・・・なのだ。



長いので、次回へつづく!!


日記@BlogRanking はじめは・・・ってナニナニ???