Always happy life♪♪♪

日々の気持ちを思うがままに綴りまする~

ET0 

2015-10-29 11:02:08 | 不妊治療(妊活/TGP!!)
移植してきました。
3つ正常受精した中で2つはあまりよくない胚、
唯一1個だけDay3で8分割の良好胚との事でした。

ドクターと話して、この良好胚は今日お腹に戻そうが、
明後日まで待って胚盤胞まで育てようが、生命力さえあれば
どちらでも変わりはない、
ただ、残りの2つは5日目まで育てる途中で成長がストップする
可能性も有りうる。

との事で、二段階移植をする(予定)事にしました。
本日は8分割の良好胚を移植し、明後日培養続けた2つのうち
もし胚盤胞に育ったら、そのうちの1つを移植する。

久方ぶりの新鮮胚移植でした。
子宮内膜は10.1mmだったので良かったです。

そうそう、私が子宮外妊娠をした時はめっちゃ良好な胚盤胞2つでした。
素人考えで、胚盤胞が2つだと移植時に培養液も増えるので、
それが子宮に戻されると子宮から培養液があふれて、一緒に胚が外に出て
子宮外妊娠になるのでは?という疑問を本日ドクターにぶつけてみました。

なんと!!!

2個同時に移植すると、やはり子宮外妊娠率も上がるそうです。

恐るべし。

2個同時移植の時は、欲張って双子が出来たらいいな~と思っていました。
せっかく妊娠したのに子宮外妊娠で仕方なく諦める事に・・・。
今後は欲張らず、地道に1つずつに決めました!


<薬服用履歴/7回目採卵手術後~9回目移植>
10/26 採卵手術当日、昼食後~パンスポリン(抗生物質)服用開始(10/30朝まで)
       夕食後~デカドロン(着床しやすくする為)1錠服用(10/31朝まで)
       朝夕食後に1錠服用
       ※5個とれたうち4個成熟卵、1つ未成熟卵
        (そのうち3つが正常受精)
   ※子宮内膜10.1mm

10/28~ ルティナス膣錠100mg×1個使用/1日3回(8Hおき)~妊娠判定まで継続

10/29 ET0 卵巣の腫れも軽度だったので、移植決行/Day3の8分割胚を移植

10/31 ET2 エストラーナテープ2枚ずつ2日に1回交換~妊娠判定まで継続
       培養している胚が胚盤胞まで育っていたら1つ移植(二段階目)予定


受精卵のクオリティーが以前より下がってきた気がします。
あまり悪いと思った事は過去に無く数もとれたし、胚盤胞までだいたい育っていたし
凍結&融解しても1度も問題はありませんでした。
しかし前回の凍結胚移植時にまさかの破壊で移植ならず。
やはり夫婦ともに年齢の壁が発生してきたのかな、と正直感じます。

体重も減りずらく、はぁ~さすがに40才って見た目が若々しくても
内蔵は長年使ってきているので、それなりになっているのかもしれませんね。

昨日だったかな、みんなのお寺の住職さんが相談者に言ってました。

『今あなたが生きている命は、先祖から借りているものです。』

”借り物”

なんか気分がとって楽になりました。

そして、今日もドクターや看護士さんが良い人だったので、
今回駄目でもまたここで頑張ってみようかなーと
思ってしまった。
採卵手術後は、麻酔が嫌で今回駄目だったら無麻酔で採卵できる
クリニックに転院しようかな、と考えていたのですが。

ただ、もう残り少ないトライ期間を考えると転院もありかと思う。
主人は、今通っているクリニックがあまり好きでないみたい。

今後あと6回移植したら、妊活は卒業しようと思います。

出産して子育てする役割の人と違う事で世の中に貢献する役割の人と
存在すると思うので、自分がどちらなのか、あともう少しで決めようかなと
思います。

ニャーコが甘えん坊でめっちゃ鳴いてる。
遊んでほしいなりね♪

ニャーコにお友達が出来た時の様子を見てみたいな~。

とりあえず、引き続き頑張ります!

皆さん、そろそろインフルエンザなどが流行すると思うので、
体調管理、お互い気をつけましょう!!!




7回目の採卵を終えて

2015-10-27 15:01:07 | 不妊治療(妊活/TGP!!)
記録を残します。

HMGフェリング450単位注射で
刺激周期。
ずっと450単位でしたが、、、

10/24sat 300単位に変更する

排卵しないように、、、
※今回はアンタゴニストを使用しなかったので

10/25 18:00&24:00にボルタレン座薬1錠ずつ使用
    ※21:30に下剤の座薬を2個使用
    ※ボルタレン(通常痛み止め)座薬を使用する事により
     卵胞の嚢が固くなり、破けにくくなるらしい
    ※夜21時~絶飲食~次の日10/26の手術前まで

10/26 採卵手術当日 4個成熟卵、1個未成熟卵採れる

10/27 3個受精したとクリニックから連絡有

10/26は静脈麻酔(全身麻酔)で臨みました。
今回は、過去にない位、麻酔が切れる時の副作用がひどく
休んでいるベッドで非常に吐き気をもよおし、
ナースコールで、ぎりぎり間に合い、持って来てもらったバケツに
もどしました。
その後も気持ち悪く、なかなか気分が治らなかったので、
水分補給の点滴&吐き気止めの点滴を追加しました。

正直もう二度と静脈麻酔をしたくないという気持ちになりました。

<薬服用履歴/採卵手術後>
10/26 昼食後~パンスポリン(抗生物質)服用開始
    夕食後~デカドロン(着床しやすくする為)1錠服用
    朝夕食後に1錠服用

10/28~ ルティナス膣錠100mg×1個使用/1日3回(8Hおき)予定

10/29 診察/ここで移植するかどうか、卵巣の腫れ等をチェック

順調に胚盤胞まで育つかも分からないので、
10/29の状況で移植に向かうのか、決めたいと思います。
現在もおなかがパンパンで両卵巣お腫れていると思うので
そもそも移植見送りになる可能性もあります。

とりあえず薬などを忘れずにゆったり過ごします♪


採卵手術7回目に向けて

2015-10-21 20:51:45 | 不妊治療(妊活/TGP!!)
こんばんは。
忙しくやっとのUPです。
ただ、妊活している皆様のブログはチェックさせて
もらっていました~。

さて、忘れてしまっているところもあるけど、、、

9月に凍結胚盤胞の融解がうまくいかず、断念。
その当日9/28~10日間プラノバールを服用。

いつもは服用後3日目にリセットしますが、
恐らく移植に体が準備していたのか、たぶん
体を元に戻すのに1日のずれが生じてしまったと
私は思ったのですが、4日目にリセットしました。

そして、その後、HMGフェリングだったかな?
450単位を何日からか忘れてしまいましたが、
今日もうちました。
ただ、Day8の診察で思ったほど卵胞が育っておらず、
もしかして採卵手術今回出来ないかも?
と、かなりあせりました。

やはり、移植に向けて体を準備していた中で
突然卵巣機能を抑えるピルを服用したので
体もそれに従うのに時間が必要だったのだと思います。
ピルで卵胞が育つのを抑えているので、
抑えすぎると卵胞の成長を抑えすぎてしまう事もあるらしい。

いちをHMGお注射を続けて、なんとか育って来たので
予定では10/23予定でしたが、10/24か
10/26になりそうです。

ただ、今回初めてアンタゴニストを使わない方法にすると
ドクターが言ってました。
もしかしたらアンタゴニストの注射(排卵を抑える)が
受精卵に何か悪い影響があるかもしれないので、今回は
使わないと。

確かに過去毎回使っていました。

使わない方法を試してみたい!

と、思ったのですが、私の通っているクリニックが
日曜日は休みなので、ドクターがもし土曜日に採卵手術が出来ないと
アンタゴニストを使わなくてはいけない可能性があります、
LMHと言ってたかな?
この値が上がると排卵するのですが、とりあえず今日はまだ上がって
いませんでした。
とりあえず毎日採血&エコーなり。

なんとかアンタゴニストを使わずに採卵やってみたい!
過去2回の9週前後での心拍停止は、染色体異常が原因でした。
あと1回は子宮外妊娠なので、どうだったかは分からず。

どなたかアンタゴニストを使ったけど、
染色体異常の問題なく無事に妊娠継続し、健康なベイビーを出産された方がいたら
教えて頂けると助かります!

と、言う事でこんな状況です。

最近、ニャーコも季節の変わり目か何なのか
時々血便するので、病院に行く機会も多く・・・

せめてニャーコは元気でいてくれーーーーって感じです。

とってもセンシティブちゃんで、いったい誰に似たのだろう・・・。

私じゃないことは確かです!

それでは、また報告しますね。

寒くなって来て、乾燥もひどいので風邪などには
気をつけましょうね!