再出発のぴあの♪

10年以上遠ざかっていたピアノを再開しました。
大人になってからのピアノは新鮮です。

防音対策

2009年01月31日 | ピアノに関すること
うちのピアノ ごく普通のアップライトなのですが古いせいもあって防音が出来ません。弱音ペダルはあるけども・・・。なので、練習するときは部屋中をしめきって、ご近所に音が極力もれないように気をつけてます。それでももれるんだよね
基本、土日の11時から昼過ぎくらいまでに決めて練習してますが、もっともっと弾きたいよ~~~。
子供のころ、とにかく練習が嫌でさぼりまくったというのに、自分で月謝を払う年齢になると、こうも変るんですね。

先生いわく、タッチは違うけどキーボードでも指の運指練習にはなるよとのことだったので、カシオトーン(写真ご参照)で夜は練習してます
鍵の大きさはピアノと同じですが、幅が短いのでちょっと鍵盤が足りません もちろんペダルもありません。でも、いろんな音に変えられるから、そちらはちょっと楽しいですけど・・^^;
ただね、これ台がないんですよね
なので、自室に立てかけてあって、弾くときにベッドの上に乗っけて弾いてるわけです。こんな弾き方してる人 いないでしょうね

このカシオトーン 弟が中学だったか高校だったかのころ買ってもらったというのを譲り受けたものです。だから無料 重宝してます。

ポピュラーは難しいね

2009年01月30日 | 練習のこと
今日は外は雨もよう。今週かなり疲れる仕事が済んだので、今日は年休をいただいてのんびりしてます。足も顔もむくんで、体力低下のせいか風邪ぽくなってきていたので、こりゃヤバイなと思って。

で、昼間に少しピアノ練習できました

今練習してるのは、

*ランゲ「花の歌」・・・だいぶ音は取れるようになってきたけど、オクターブのところがキツイ><。連続してのオクターブは厳しいです。楽に流れるように弾く方法が知りたいっ!

*ディアベリ(ソナチネ2の15番) Op.151 No.3 第一楽章
http://yamaha.jp/pianorg/detail/358
(↑ここでちょっとだけ視聴できます)
難しい曲ではないのでしょうが、きれいに弾くのは難しいです~。
この第二楽章が私このみの旋律なんです♪

あと、先生からお借りした楽譜(CD付き)。。「Love & Ballad」
この中で、CD聴いて「これが弾けたらなぁ」と思ったのが、
「To Love You More」
でもねー めっちゃムズカシ><。。特に左手と右手が合わない。CDじゃ流れるように美しく弾かれてるっちゅうのに。でもやりがいありそうだしな。

練習は休日オンリー

2009年01月24日 | 練習のこと
平日は帰宅してからピアノが弾けないので(ピアノが居間にあるの。親がテレビ見てるので音が出せません)、仕事休みのときに集中して練習します。気が付けば2時間くらい弾き続けてます^^; この集中力を仕事にも発揮したいものですが、無理だー。

ランゲ「花の歌」(前の記事で「花の唄」って書いちゃったけど「歌」でした)。
最初の3行だけまずは見てきてってことだったので、そこばかり練習。楽譜見て、音が飛ぶから鍵盤見て、忙しいったらありゃしない。暗譜したほうが早く弾けるようになるかも(出来ないけど)。

ギロック「クラシックカーニバル」 これは強弱をつけて弾くのが宿題。曲自体は易しい部類なので、まずまずかなー? あがらない限り大丈夫・・・かも。
ちょっとだけバッハっぽいんだよ。これが終わったら次は「秋のスケッチ」にしようかな(終わるかどうか・・・ですが)

ソナチネは、悩みに悩んでいったん17番のデュセックにしようかと思いましたが、習ったことがないのがいいなと思い直して、ソナチネ2の15番ディアベリにしました。ソナチネ2って楽譜は持ってたけど習ってないの。ソナチネ1からソナタになっちゃったから(大昔ね^^;)

あとは何かポピュラー系と思ってますが、家に「これ!」といった楽譜がなくって。「トトロ」とかいいなぁ。楽譜がないけど。

お月謝は結局ブルクレベルにしてもらえてます^^。ソナチネ弾いてるけど(笑)

仕事してたら肩凝るけど、ピアノは肩こりませんねー。

祝初レッスン♪

2009年01月21日 | レッスンのこと
ついにレッスン開始です。うう 緊張だー。

必死で仕事を片付け(残りは明日ってことで^^;) 定時退社を決行。
じゃないと間に合わないので。

曲をろくろく決めてなかったのですが、とりあえずは練習していた

ランゲ「のばら」

ギロック「サラバンド」

ソナチネ「9番1楽章」 を弾いてみました。

一体何を習おうか迷って迷って。
一通り先生に聴いていただいて、今度から教わることになった曲は・・・。

1.ランゲ「花の唄」 きれいな曲だよね。和音一杯あるし。でもムズカシー。

2.ソナチネから何でもいいから好きなところ(うーん 迷うなぁ)

3.ギロック「クラシックカーニバル」

あとは、指ならしに「ツェルニー30番」の好きなところ。

ポピュラーピアノの楽譜をお借りしたんですが、ムズカシすぎー。何かあればこの中から選んでいいそうですが。。ポピュラーはリズム感がいまひとつの私にとっては、ちょっときつい。

私のハチャメチャな指つかいは特に指摘されず(趣味のピアノだから?)、意外なことに、私は表現力がとてもあるといわれて(最初だからリップサービスか?)、まぁ のんびり楽しむことにします

ピアノ歴 その3 

2009年01月18日 | 私のこと
ずっと音楽の成績だけはよかったものの、ピアノとは無縁の学校生活を送っていました。

目覚めたのが高校のころ。突然近所の楽器店がやってる教室に通いました。
そこでブルグミュラー25、ピアノの練習ABC,ピアノのラジリテを終了。就職のため辞め。一番よくピアノを練習した時期でした。バイエルは結局すっとばし。

その後。会社近くにカワイ音楽教室を発見!! 先生とも合いそうだったので、再開することに決定~。こういう決定だけは早い早い
ソナチネ1番 ツェルニー30番から出発しました。楽しかったです。我儘放題で、いろんな曲をやらせてもらいました。
バッハの3声、ツェルニー40番を終了し、ベートーヴェンの悲愴ソナタやショパンのワルツなど弾くようになったころ体を壊して、なくなくピアノのレッスンとお別れしました。いい先生だったし続けたかったなぁ。でも会社も転職して遠くなったので、よけいに行けなくなりました。

それから10年が経ち、体も落ち着いてきているので、思い切ってまた始めることにしました。それをblogで残そうなんて大それたことを考えてしまい、こうやってgooで作っちゃいました。しかも正月休みの片手間に・・

こんな感じの つぎはぎだらけのピアノ歴です。一体何年なんだかよく分かりません^^; 
だたひとついえることは、ピアノの音が大好き。聴くのも弾くのも大好き!!ってことかな?
早くレッスンが受けられるようになりたいです。

ピアノ歴 その2

2009年01月18日 | 私のこと
ヤマハ音楽教室グループレッスンが1年で修了し、当時の先生に薦められて個人レッスンに。
ここが電車で通う場所で、当時3歳の弟を連れて母が連れていってくれてました。

習ってたのは、メトードローズ。ピンク色の大きな楽譜で、中にねこのイラストがあったような? どんな曲だったとか、どんなレッスンだったとか なーんにも覚えておりません^^:

結局 母が連れて行くのに疲れて、自宅近所の先生に替わりました。

この先生が、私と相性最悪で><。。 結局 バイエル下の最初のほうで辞めちゃいました。今思うともったいない。違う先生に替わりたいとも言えず・・。
ピアノ 大嫌いになってました。

原因のひとつは私の聞き手。左利きなんですね。どうしても伴奏部分が強くなる。で、怒られる。でもなかなか直せない。手を叩かれる。気の小さい子供だったので、萎縮しちゃってますます弾けない。もう やだーーー。でした。

ピアノ歴などを・・・その1

2009年01月18日 | 私のこと
まだ習いにいけてないので、私のピアノとのお付き合い歴など書いてみます

【最初の出会い】
5歳ぐらいだったかな? ヤマハ音楽教室のグループレッスンが最初でした。聴音が苦手で、「どみそ」と「みそど」と「そどみ」の区別が付かなくて、よく付き添ってきた母に怒られてましたっけ^^;
ヤマハ音楽教室の歌 いまだに歌えますよー。ってもう歌われてないでしょうけど。
もっと小さい2.3歳のころ。おもちゃのピアノが異様に好きで、童謡を耳こぴ?で弾いてたそうで、親ばかの親が習わそうと思ったらしいです

初めての発表会は、おぼろげに覚えているんですが、何人かの連弾で「軍隊行進曲」と「とおりゃんせ」だったような・・・。どこかを探したら記念写真があるはず。

→その2に続く

なかなか進みません

2009年01月10日 | 練習のこと
今年から習う予定が、先生の都合と私の都合が合わず、まだ一度も習いに行けていません
せっかくの意気込みがしぼんでしまいそうだよー

それでも、ちょっとした時間を見つけては、 ランゲ「Lange_kouyano.mid」をダウンロードを練習中。まぁ 簡単な曲なんだけどね

月刊ぴあのの増刊で「いやし」系の曲を集めたのが出ていて、書店でぱらぱら見ていたのですが、欲しいけど高いよー。雑誌に1000円以上はね。

「楽譜」と思えばいいんでしょうが・・。「ポニョ」や「手紙」もあって、なかなか魅力なんだけどねぇ。

ランゲの曲

2009年01月04日 | 練習のこと
「ランゲ 小品集」いつ買ったのか覚えてないけど、かなーり昔なんだろうな。

ランゲといえば有名なのが「花の歌」ですね。きれいな曲だよねー

この曲集には他にもきれいな曲がいっぱいです。 今は「野ばら」を練習中。
レベル的にはまぁまぁ簡単な部類かと思います。たぶんバイエル卒業くらいのレベルで弾けるんじゃないかな?

自分が好む曲というのが、わかってきました。

盛り上がる曲。和音が多い曲。弾いていて気分が高揚してくるような曲。
をどうも好むみたい

このランゲの「野ばら」は和音が多くって盛り上がっていくので好き。

逆に苦手なのは、スケールがユニゾンで出てくるとか、アルペジオがユニゾンで出てくるのとかだめです
粒が揃わないんだよね。練習不足なんですが。

出端が。。。

2009年01月03日 | 練習のこと
お正月3日目 やっと初弾きできました

ソナチネアルバム9番

ツェルニー30の2番

ギロック 秋のスケッチ

ギロック サラバンド

ランゲ 野ばら

バッハ パルティータ1番メヌエット  などなど。

習う曲は、これらのうちから選ぼうと思います。

で、先生の携帯に

「6日夜に予約したいんですがどうでしょ?」と初予約。

そしたら

なんと、ご不幸があったとかで来週のレッスンがお休みになったとのこと。

それは仕方ないですね。
でも、自分の仕事が暇そうなのが来週だけだったので、次いつ行けるのだろう?
出端くじかれたーー

でも、それまで練習して、頑張るぞ!
また違う選曲をしてしまいそうですが。