大江戸線・両国駅で降り…「江戸東京博物館」へ
横網町公園内の東京都慰霊堂の三重塔が見えます。
“浅草寺 観音堂大棟 鬼瓦” 関東大震災による修復の際に取り外されたそうです。
館内には浅草鷲神社から寄贈された、酉の市を知らせる為に作られた豪華な熊手が♪
ボストン美術館の5万点もの浮世絵版画コレクションの中から、
初公開の作品も多数出展されています。
ゴッホ、マネ、モネ…多くの海外の画家たちに影響を与えた浮世絵。
明治時代以降、日本では軽視され海外へ散逸してしまったとは!
奥村政信「駿河町越後屋呉服店大浮絵」、鳥居清長「日本橋の往来」etc.
江戸時代の風景が興味深かったです。着物の柄の美しさに魅せられました♪
両国と言えば国技館…お相撲さんと言えば“ちゃんこ鍋”
両国2丁目「ちゃんこ 霧島」 (元大関霧島(現、陸奥親方)のお店)
鶏がら味噌仕立てのスープは、濃くがあって温まりました♪(^^♪
_______________________________________________________
★今日のBlogzine「最新おすすめフォト」に載りました♪(^_^)
行こうと思いながら、まだ行けてません。
ちゃんこ鍋、この季節からだが温まって良いですね~!
福岡で開催された浮世絵展には行ってきましたが、昔のものとは
思えない程に色鮮やかなものもあり楽しめますよね。
ところで、お酉さまの季節ですね~。東京にいる頃には花園神社
に毎年行ったものですが福岡でのお酉さまも今から楽しみです♪
礒田湖龍斎「雛形若菜の初模様」の着物の美しさ♪
鈴木春信「女三の宮と猫」etc.素晴らしかったです。
日本の宝が海外へ!30日までですので、これは必見です。(^o^)丿
福岡市美術館の方が先に巡回されたのですね。
保存状態の良い物ばかりだそうで、200年も前の物とは思えませんね。
「花園神社」検索してみましたが、新宿ですか。
酉の市にも行ってみたいですが、凄い人でしょう!(~o~)
江戸東京博物館って、なんか未来的な建築美なんですね^^
浮世絵の海外流出だけは、ゴッホの自伝的映画で見て知ってました♪
その映画の中で、絵を売りに来たゴッホの前で、画商が浮世絵
を持って素晴らしさをアピールするシーンでした。
ちゃんこも美味しそうですね!
オランダの国立ゴッホ美術館にはゴッホの浮世絵コレクションが約500点もあるそうです。
ちゃんこ鍋は「Chanko Dining 若」で定食に付いていたのは食べた事がありますが、
大鍋のは初めてです。寒い日だったので温まりました♪(^_^)
海外に流出してしまった貴重な浮世絵は本当にもったいないことをしました。
日本の伝統美をボストン美術館にまで出かけないと鑑賞できないとは・・。
情けないことに両国には行ったことが無いのですよ。
江戸東京博物館・・相撲の街に近代的な建物が出来ているのですね。
熊手を購入するのがお決まりのようで毎年行っていました♪
幸せ一杯、豊かな気持ちになりますね。下のほうに添えてある
笹「おかめ笹」というのですってね。一度酉の市に行きたいと思いつつ
遠いし夜なので行かずにおります。
有難うございます♪(;^_^A
ボストン美術館に5万点もの浮世絵が収蔵されているとは!世界一の規模とか。
江戸東京博物館には大江戸線が開通した後に築地市場、両国と巡ってみました。
その時に常設展示室も見ましたが、日本橋とかあってボランティアのガイドの方が
説明して下さり、楽しかったです。
今日はこの寒い!のに御殿場に行って凍えました。(>_<)