四季の彩り

 縁側で ひろの見たこと聴いたこと

 旅 食べ物 カルチャー 家の佇まい
 
     

  青額アジサイ  ユキノシタ科

2010年05月29日 | ひろ
息子 数年かけ苗を育てやつと開花 余程 嬉しかったのでしょう見て見て   
お母さん咲いたよ・・・4輪咲く鉢持参 花径7cm 青額 山アジサイ ユキノシタ科
上手に育てたのね・・・ほめ言葉  明日から私にバトンタッチ上手く出来るかな 
来年も花が咲くよう夏の暑さ 水やり 枯らさないよう 越冬 諸々こころ配り 
      





     恵美子さんと一緒に  PM2時~4時 市民会館 小ホールに於いて  
   南溟寺住職 戸次公正 講演拝聴  非戦平和の伝統と現代
        
        近代・明治時代の非戦論 
           日露戦争(1904・明治34年)と与謝野晶子の詩 
        君死にたもうことなかれ
       あゝをとうとよ君を泣く
       君死にたもふことなかれ
      末に生まれし君なれば
      親のなさけはまさりしも
      親は刃(やいば)をにぎらせて
       人を殺せとをしえしや
      人を殺して死ねよとて
      二十四までをそだてしや
             「君死にたまふこと勿れ」
      (旅順口包囲軍の中に在る弟を歎きて) 雑誌『明星』明治37
       
         今日5月29日 与謝野晶子 鳳晶  白桜忌 

東洋古美術   お庭拝見  

2010年05月27日 | ひろ
  正木美術館 2010年春季展 天遊 「特別D」
 
  国宝平安三蹟 千利休 人間国宝 江理佐代子截金彩色まり香盆 飾筥 透塗硯箱
10分 駐車場満車 警備の方の案内 臨時駐車場に他県ナンバー訪門

歌仙絵 水墨画 (黒楽茶碗 長次郎作・両国)(松の木盆・紹鴎作)(竹茶杓・利休作・銘ゆみ竹) 
水差し 棗 茶入れ 古芦屋丸三釜 (尻張釜・銘永平寺)(黄瀬戸 絵志野・平鉢) 

南宋 元 平安 南北朝 桃山 室町 江戸 現代 時空を超え・至福・古美術でした
  
 お手入れの行き届いた庭園 くぐり戸を抜け 雨に濡れて・黒光り石畳を踏み・・邸内へ   
 五葉の松 柘植 水分たっぷり苔・苔 青紅葉 蹲 灯篭 左右に眺めつつ・・入口へ
    
 お座敷に 床の間 欄間 掛け軸 拝見 広縁からガラス戸越しに 苔・松の緑 茶室・ 
 雨上がりの風情をたのしませていただきました 往復二時間 正木美術館まで 朝の散歩 
                 
 この度 展示されていなかった 根来輪花天目盆 根来輪花天目台 絵葉書 二枚   
 三十六歌仙絵 凡河内躬恒 後嵯峨院本白紙詩巻 藤原行成筆 千利休図 長谷川等伯筆
       截金彩色まり香盆チケット 絵葉書五枚 スキャンしました          
   
 根来輪花天目盆      根来輪花天目台     三十六歌仙絵  凡河内躬恒 
   
截金彩色まり香盆チケット  後嵯峨院本白紙詩巻 藤原行成筆 千利休図 長谷川等伯筆













        日曜美術館 アートシーンでも紹介されていました