少し前になりますが牛乳販売店の優待で4月19日に山梨方面に行ってきました。一宮にも桃の花を見に行きましたが、ほとんど散っていました。うこん桜は昇仙峡をバスでどんどん登って行き夫婦木神社、名前の分からない神社、その上に金桜神社がありそこにうこん桜がありました。本殿の横にあるうこん桜はあまり咲いていませんでしたが、別の所のうこん桜は咲いていました。
このあいだテレビでやっていたのですが、御衣黄桜を挿し木するとうこん桜が咲いてしまうといっていました。
金桜神社は昔から桜の名所だったらしく日本武尊も訪れたそうです。