大阪 南船場 眼'z スポーツグラストレーナー井上の喜怒哀楽

眼鏡&スポーツサングラスサロン眼'zです。
https://eglasses.wixsite.com/mysite

第二章はスペシャリストのお仕事のプロテクトグラス専門店を目指します。

2020年05月01日 | 度つきサングラス
眼’zの自粛休業要請後の第二ステージを
少しご紹介致します。今まではアスリート様
を中心とした競技用スポーツに特化して専門店
をさせて頂きました。

第二章では度付きスポーツグラスの作成経験
を生かした特別な職業のプロテクトグラスの
専門性も高めよりスペシャリスト様にお役に
立てれるお店を眼‘zを目指します。

医療関係者、警察官、自衛官、消防士、救急隊員、
ボディガードマン、パイロット、危険なお仕事など…
一歩間違うと大変な事になりかねない為に
専門店はほとんど存在しませんでした。
あえてこの道にも進出する事に決意致しました。
それに伴い今後は専門職の皆様の場所や
地域にもお伺いできたら幸いです。

お困りの皆様は一度お問い合わせください。
お問い合わせ&ご相談 06-6251-5504



最近は視力の悪い医療関係者様より度付き
スポーツグラスのお問い合わせや作成依頼を
多く頂いています。

手袋やマスクに比べて目を守る意識は薄く、
最近ではオーバーグラスやフェイスシールド
等をするのだが使用し難い為に度付きスポーツ
グラスのご相談という事です。

個人的には元々防御を目的としている為に
効果は十分にあると思います。しかし、
出来るだけメーカーや形状(カッコ)だけに
頼らず使用されます関係者に皆様の骨格に
合わせて最終的にフィッティングです。

眼‘zでは医療関係者様でもご使用になれる
規格のパスしたレンズやサングラスフレームを
取り揃えています。もちろん使用する距離に
合わせて作成を致しますので通常のスポーツとの
併用は出来ません。この場合は度付きレンズのみ
を交換できるタイプにされます事をオススメ致します。

◎PPEのススメ
標準予防策遵守率向上のためになくてはならない
もの、それが個人防護具(PPE)です。
PPEは必要な場面で正しく使用しなければ
その役割を十分に発揮することができません。

PPEの中でのゴーグル・フェイスシールドの着用する目的

1.湿性生体物質による汚染から医療従事者を
守るため血液や体液で汚染される可能性が
ある場合、医療従事者の眼粘膜
(フェイスシールドは眼・鼻・口腔の粘膜)を守る

2.湿性生体物質による汚染から患者を守るため

医療従事者が無菌的処置をする際、医療従事者の眼部
(フェイスシールドは眼・鼻・口腔)に付着している
埃や病原体に患者が曝露されるのを防ぐ


◎メガネとPPE
手袋やマスクに比べて、ゴーグルやフェイスシールド
など眼粘膜の防御は認識が薄い傾向があります。
しかし眼は粘膜が露出しており、感染性物質の曝露
により感染するリスクが健常皮膚に比べて高くなります。
そのため、湿性生体物質が飛散する可能性のある処置
を行う際は、ゴーグルやフェイスシールドなどで
眼粘膜を防護する必要があります。
なお、視力矯正用のメガネやコンタクトレンズでは
湿性生体物質を防御することはできません。

メガネをかけているスタッフのためにメガネの上
から着用できるタイプのゴーグルやフェイスシールド
を用意し、手袋やマスクなどとともに必要に応じて
着用する習慣を身に付けましょう。

今回は今までトライアスロン用に作成しました
度付きサングラスを応用して使用目的の距離
考慮して耐衝撃性に優れたクリアレンズにて
作成をさせて頂きます。このモデルは取り外し
可能なサイドカバーにて目の保護も可能となります。
個人的には目を全て覆われているデザインが
より好ましいですのでこのモデルは◎となります。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿