goo blog サービス終了のお知らせ 

月はそこにいる

ご案内を置いてあります

木手さんは絶対六角と'部長交換'

2006-12-14 20:50:16 | efm/更新履歴

101Titleに「全てを、見透かした様な瞳」(市丸ギン)UP
企画サイトさんに提出したものなのでそちらにリンクをしてあります。




夕飯:ハンバーグとクリームコロッケとナムル。ちょっと頑張ったのにランチプレートのようだ・・・



娘とお風呂に入りながら体育の授業のバレーボールの話を聞く。

「向こうには、バレー部の子もいたんだけどね。他が足を引っ張っちゃってさ・・・なんかこう(たるんどる!)って感じ?。ホント(理屈じゃない!)し、(こっちが勝つ確率80%)って読んだね。もう、(片腹痛わ!)ですよ。」
「・・・・」
「結局こっちが勝ったから、(まだまだだね)って言ってやりたかったぁ~~」


娘・・・・あんた、

どこまでテニプリっ子なんですか!!





今日は、実家に用があり17日に行われる息子のテニスのX'MAS会のプレゼントもついでに買いに行く。
その帰りにショッピングセンターの書店で・・・見た事のある関西伊達眼鏡クンが表紙のコミックを発見。


うっわぁぁぁぁ!
「私の彼はパトリオット」だぁぁぁぁぁぁ!!「オタク!」の「忍足」とそれに巻き込まれていく「跡部」のお話。(そして、舞台はコミケだ!)

とうとう同人誌から商業誌になったのね。
嬉しいやら複雑やら。

「ゆうしせんせい」といい、母はどうして「忍足」に引っかかってしまうのだろうか?
どこまでもツボな侑士が痛いわ~~!!
そんなわけでつい、違う世界に飛びそうになりながら感慨深く手に取りました(もちろん、買わないけど)。


健全系の笑えたり、ほんわかする同人誌・・・ないかなぁ。
比嘉と四天宝寺を加えた「部長交換」、描いてくれないかな?
木手さんは絶対六角と交換だ!


今週は忙しくてWJをゆっくり読んだのが今日でした。
すでに感想すらない。
だって、小春・・・・終了。

我が家では子供たちが「タカさん」は勝つか?ということで討論中。
「タカさんに勝ってもらって手塚と乾に負けてもらうってことで。」と娘。
「手塚が負けるっていうとママが怒ると思う。」と息子。(よく分かってるんだね)
「だから、負けるけど二人の眼鏡が外れるって言うアクシデントを入れて場を盛り上げればOK!」
娘・・・・何がOKなのだ!?


鰤はギン・・・だった。(これ以語れません・・・)





クリスマス仕様!

2006-12-13 17:57:32 | efm/更新履歴

IndexをX'masデザインに。
更新履歴(近況)ページ開設。
「R」別室のリンク場所を分かりやすくしました。

「明日もきっとあなたに会いたいと思う【4】」
 06/12.12UP


サイト開設当時もここでお話させていただきましたが、夜羽さんのサイト「Eternal full moon -永遠の月-」は、閲覧に至るまでの過程が困難なサイトにしています。

いくつかの夢小説の企画サイトさん、一件のサーチサイトさん、ある庭球サイトさんのbbsに事情があって残っていますがこちらも年明けには消えると思います。
あとは夜羽さん自身の「裏ブログ」からですが、ここはサイトからでしか行き来できないので、実質的には意味がありません。
と、そんな感じです。
「R」も表に晒していたのですが、別室に移動しました。
理由としてはなんとなく落ち着かないから・・・だけなのですが。



それでも、掻い潜ってお越し頂けている事はとても嬉しいことですし、大半の方がブックマークをしてくださっているのも意外というか恥かしいくらいです。




今月の仕事も一段落しましたので、「連載」陣を年内に更新しておきたいと思います。
X'masはもしかしたら書かないかも知れません。
その代わり、年明けには「観月」「忍足」「跡部」「宍戸」の短編~中編を書いていく予定です。
「101Title」は樺地を書いた勢いもあるので少し学校を広げて千石や橘、白石や小春の四天宝寺も考えたいし、菊ちゃんやガックン、チョタも書いてみたいキャラですね。



庭球はそんな予定ですが、「ナルト」も本格的に始動させようかと・・・
長くなることは覚悟なんですが。
やっぱり、カカシは大好きだし「ナルト」の木の葉隠れの里ってとてもお話を作りやすい状況が揃ってるので、いろんなシチュを書いて見たくて仕方がないんですよ。


「銀魂」「鰤」「ハチクロ」は書きたいときに書きたいものを。
企画サイトさんのお題で少し鍛錬したい気持ちもあります。


「最遊記」の八戒を加えようかと考えていますがあるサイトさんの八戒に現在のめり込んでいるので、自分の書いたものが惨めに思えたら悲しいし・・・でますます考え中。


:::


今日は久々のお休み。
でも、家のことで忙殺。
「下山手ドレス(別室)」(西村しのぶ)を購入。
コミックエッセイって好き、おしゃれな感じだったらなおGOOD!
1998~2006までのものなので内容的には懐かしいものも。
「ギャルソン」のお下がりをどっさり貰ったお話はサイコ-!



明日は実家に寄りながらまた、贈答品のお買い物。
選ぶのも一苦労です。



仁王続きな日々・・・

2006-12-06 23:05:37 | efm/更新履歴

「せめて君だけは私を見つけて」【2】
 12.05UP


企画終了により。
「with」(旧題:「深く堕ちる」)UP


仁王脳内祭りがサイトにこぼれ出たように仁王続き。
でも肉体的には久しぶりの出社でヘロヘロです。


こんなときに限って、送らなくてはいけないメールがドサドサ届いて、もう何から手をつけていいやら・・・な状態になって、PCまわりは付箋だらけ。
(母は仕事の癖ですぐに付箋にメモしてしまう)

加えて、「明日は30分早く出社」と室長から悪魔のようなメールが。
・・・・主人に送ってもらおう。
この忙しさはきっと金曜日までだ!と思いたい。


今日は娘とお風呂でクラスの席替えによる弊害についていろいろ語られて、ふたりでもう爆笑しまくって・・・・茹ってしまった、劇的なおバカです。


娘も中間が終ってホッとしていた翌日に。

作文と絵画で入賞となって朝会で壇上に呼ばれまくり・・・やれやれと思っていると合唱部で賞を取ったとダメ押しのように呼ばれ、三回も壇上へ・・・
「もう、やめて~~って感じでしたよ。」らしいです。

そしたら、絵画は息子も賞状を貰ってきたので良く見たら娘と同じ主催だった。
姉弟で同じ賞を取ってるなんて・・・主人のDNA恐るべしデスヨ。


でもその主人は、この前母と娘が派手に夜喧嘩したときに娘を宥めようとして、「パパ、ウザい!あっち行って!!」と怒鳴られてかなりショックを受けていた。
娘LOVEな人だからね~~、言えないけど家では勝手に可愛いニックネームをつけて呼んでたりするかなりの娘馬鹿な父。


少し、体調がグラついています。
今年はノロウィルスが流行ってるみたいなので手洗い励行ですよ。





はっぴーばぁすでぃ 仁王ちゃん!

2006-12-04 16:29:13 | efm/更新履歴

101Title 020
「せめて君だけは私をみつけて」【1】UP
二話完結です、お付き合いください。

Happy birthday Masaharu Nioh
Good day to you love.


そして、裏ブログに「明日もきっとあなたに会いたいと思う」【3】UP
好きだから、手塚をいぢめちゃう小学生ハートな夜羽さんです。


「銀魂」も「鰤」も・・・・
ナルトも雷切が出たからカカシ~~!!って叫びたいけど。




今週は「庭球」でしょう!!


コレは・・・もしかして、



物まねオンステージですかぁぁぁぁ!!??



「入れ替わり」って・・・・



関東大会、立海D1ですかぁぁぁぁ!!!???
(もう、海堂ったら柳生との試合で学習したっていうか味をしめたっていうか・・・)




それからオサムちゃん・・・あんた、なんで・・・


青学D1の「シンクロ(同調)」完成を淡々と

説明する43みたいになってるんですか!!??




「庭球」ここまで来てとうとう究極のストーリーの方向性を掴んだのか?


思いっきり間違ってる気が・・・



でも、面白いから許す。(えっ??)



桃城と海堂も立海D1の域に達したのね。(それも違うと・・・)
でも、ユウくんと小春って乾、海堂の初期の戦略と同じなわけね。
小春が引っ掻き回して、ユウくんが相手のデータを取るっていう・・・


ここまで来ちゃったらあっさり終わりには出来ないでしょーよ。
いけるとこまで行きましょう、どこまでも付いて行くわよ!小春に!(あれっ!?)



「JIN-仁-⑥」は良かったな~~。
先号ぎりぎりまでコミックスに載せてくれたし。

七冊の新刊をメモを見ながら買う母にレジの女の子がいつも通りとっても親切だった。
だからまとめてごっそり買うときはここって決めてる。
この女の子がオフの日に自分のお店でやっぱりコミックをたくさん買ってるのを見てからますまこの店のファンになってしまった。
読む事が好きな人っていいなぁ。


そういえば、「おおた うに」さんが立て続けに本を出してたけど、最新の「うにっき」もまだ読みきれてないのでなんとなく後回し。
平積みを見るとちょっと食指が動く。
だって、可愛いイラストに殺られるから。

同じ可愛いかっこが出来るわけじゃないのに、見てるだけでほわっとするの。

そうそう、「メガネ男子」に侑士がいない~~!!って騒いでたけど、
すみません!!母の見落としでした。

手塚が委員長系眼鏡。
乾はクール系眼鏡。
忍足はフェロモン眼鏡でした。


眼鏡’Sも2.14にNEWシングルを出すんだよね。
真田は「バレキス」だけどね!!

今日は仁王ちゃんのお誕生日。
たくさんの立海LOVEなサイトさんが仁王夢を載せていて読んでまわるのが大変だけど凄く楽しくて嬉しい。
こんなにたくさんの人に愛されてる仁王ちゃんって良いなぁ。





鰤のカレンダー、ひゃっほう!!

2006-12-03 19:58:32 | days


一日に二回BlogUPなんて一年振り位かも。

「ハチクロ」(野宮匠)は2作とも公開停止にしました。
サイトのR別室に格納してあります。
(いずれ、全てを撤去する予定ですがサイトへの移行が全く進んでいないので微妙な段階)



夕方から夕飯を挟んで母を除く三人はせっせと絵画に勤しんでいる。
主人は水彩で風景画、娘は「SS」の影響でファンタジーっぽいのを息子は主人のアシ。

母以外はみんな絵心があって子供たちはいつも絵画展の賞状を貰ってくるからそれなりに上手いんだと思う。
でも、それは主人側のDNAで母のは微塵もないのは明らか。
母は工作なんかも凄く苦手。
(フィギュアの組み立てさえも息子任せ)

やっと「テニプリ」のカレンダーをはじめいろいろなもの(詳しくは言えない)をアマゾンに注文。
ナルトと鰤は悩んだんだけど・・・ナルトはカカシの匂いがしないので今回は却下。



鰤は・・・ダメだ!!!
ギンが、ギンが・・・


軍服萌え~~~!!


小さいけどセンター取ってる。
取ってるけど小さい・・・でもセンター。
これほど遠近法を憎んだことはありません!!



どう納得しろと!??



もう、じたばたしちゃうよ~~!!
ギン~~ッ!!


結局、却下。
でも、心変わりしちゃうかも。


明日のお買い物(コミックス他)

ONE PIECE 44
BLEACH─ブリーチ─ 25
魔人探偵脳噛ネウロ 9
BLEACH─ブリーチ─イラスト集 All Colour But The Black
JIN-仁- 6
そしてWJ


明後日は「マドモアゼルバタフライ②」
でも仕事だ・・・


早売りWJでナルトのネタバレしてくれる素敵なサイトさんがあるのですが、今日、思い出したように読んで思わず笑ってしまったら娘に気味悪がられた。

書き方がとても面白いサイトさんなので分かりやすいし楽しいしでつい、ニヤついてしまうんですよ。



仁王、どうにかなりそうです。
例の如く、ラストあと数行なのですが出来てません。
二話に分けてUPします。
結局、最初のを纏めました。

忍足の短編がひとつ出来てます。
年内には載せたいと激しく希望!

あとやっぱり忍足で1000字くらいのSSを書こうかと。
明日あたりに第一回のチャレンジをしてみようかと思います。
砂糖をダバダバ吐かせる予定(は未定になる・・・)





お掃除継続中・・・

2006-12-03 12:57:50 | efm/更新履歴

[Thank you for the birth. Act.4]UP

昨日、UPしてたのですが、疲れたので20:30に就寝。
歩き疲れたって感じです。
子供たちもあまりに早いので呆れてた。




昨日は午前中、娘は部活、息子は宿題。
構ってもらえない私に主人が優しくしてくれる。


「どこか、連れて行こうか?」


結局、午後も子供たちは友達と遊びに行ってしまって主人とデート続行。

お酒を買いにいったり、書店に寄ったり。
(主人が自分の好みで娘のスカートを買ったが「ん~~、いつか穿くと思う。」と軽く拒否られた)

昨日からミスドでポイントカードを発行してるので買いながら作ってもらおうとお店に行くと長蛇の列。
主人が嫌がるかな~~と思ったけど普通の表情をしてるのでホッとしてると・・・  

「なんで、出来てるものを売るだけでこんなに時間が掛かるんだ?勝負させればマックの方が速いぞ。」ととんでもないことを言い出した。


「種類があるから迷う人もいるし、飲み物を頼む人もいるんだよ。」
主人は甘いものが嫌いなのでここは苦手な場所らしい。
(本当はお茶したかったのに「持ち帰りにしろ。」といわれた、け~~ち!)

カードは娘も欲しいと言っていたので2枚に分けてもらいました。



12月にはいったのでそろそろツリーやX'MAS関連品を出そうと話す。
と言ってもリースをいくつかと他はサンタ姿のナイトメアのジャックのぬいぐるみくらい。
ツリーを飾るのを子供たちは楽しみにしてる。

後は近所に老夫婦だけでお住まいのお宅があるのだけど毎年、素敵なイルミネーションを飾ってる。
二階に縄梯子をかけて窓から入ろうとしてるサンタさんや、ガーデニングで美しいお庭の中央に二頭立てのトナカイのソリが待機してたり。
派手じゃないのになにかストーリー性がある飾り方で毎年楽しみ。
でも、主人が今年はまだ飾られてないという。
「いつもあそこは早いだろう?もしかしたら不幸でもあったのかもな。」

もう少ししたらちょっと見に行こうかな。
(会えばもちろん、ご挨拶くらいはするので)



昨日早く寝たのに、今朝もまったり寝坊。
一番早く起きた息子も「ポケモンサンデー」が始まる5分前だったし。

その息子、数日前からいきなり「ポケモンの改造コード」が欲しいといい始めた。
何でも、他のソフトにしか現れないポケモン達も取り込んだり、レアアイテムや裏技もできるらしい。

でもゲームをしない母には説明されても何のことやらさっぱり。
オクで派手に出品されてるけどそっちの説明読んでもわかんないし。、凄く高いし。

「パパに聞いて。」
主人に丸投げ決定。



昨日の外出で疲れたので今日はどこへも行かない宣言。
家のこともやらなくちゃだし、ニオちゃん書かなきゃだし(って、まだ書いてなかった自分に吃驚だよ!)

大掃除の簡素化のためにと今から焦って場所をとる物をオクに出品中。
今日も一件発送と二件落札メールを送る。
ここ一週間結構な数の落札があるので仕事も始まるしちょっとハード。
ミスがないように気をつけるだけかな。



今日のテニスの練習から息子は一人で自転車で行くと言って。
例のジロちゃんスタイルでシャカシャカと出かけて行きました。

帰ってきたら主人とホームセンターに出かけるそうです。
(なんか、そんな話をしてた)


母娘はお互いの本の管理を擦り付け合いながらお掃除継続中。





今日から待ち受けは「手塚」

2006-12-01 20:29:51 | efm/更新履歴

最近、ちょこちょこサイトを弄ってばかりですみません。
また、昨日もやってました。
(昨夜、ここでシステム障害が起こったのでブログを載せられませんでした)


「キャラクターのオリジナル設定について」

学校では「ルドルフ」、キャラは「不二」「ジャッカル」「観月」を追加。
他の項目も多少追加、削除しています。

何度もお願いしているのですが、ここの既存キャラの設定はあくまでも管理人の希望と妄想の賜物ですので、それを踏まえたうえでご理解頂きたいと思います。



昨日やっと、お歳暮の注文完了。
うちはずっと「高島屋」のネット注文。
いろいろあって目移りしちゃうのが難だけど、決まっていれば15分くらいで終るので楽。
それから、年賀状の住所録の追加と簡単な整理。



仁王ちゃんは間に合わないかも。
短編のはずが纏まらない・・・


新たに短編を書いてみてダメなら延期?


今日はお気に入りサイトさんをまわっていたら、手塚の新連載や短編を載せてるサイトさんが多くてちょっと吃驚。

12/1...?国光がらみの何かの記念日って訳でもないよね。
3年1組の1に因んでとか?(そんなわけない!!)
素敵なお話ばかりで、とっても楽しませてもらいました。

手塚って大人びてるから真田なんかもそうだけど、未来夢が結構しっくりくるんだよね。
菊ちゃんとかジローってせいぜい頑張っても大学設定くらいでそれ以上になるとちょっと変な違和感がある。(あくまでも私がってことですよ)
ジローちゃんが社会人って・・・就活姿からして浮かばないよ。


私は真田の未来設定は「特殊急襲部隊」配属って言うのを考えてるんですが、身体的な面でちょっとギリギリかなと思うのと、職務的にベールに包まれているところなので今は情報収集の段階です。

ここに似た組織をナルトの長編で目一杯使ったので躊躇してるって言うのもあるし。
ナルトは忍の里のお話だからいくらでも脚色できるから楽なんですけどね。


「BLEACH THE HONEY DISH RHAPSODY」を昨日読破(ってほどでもないか・・・)
ギンは自分自身にも執着出来ないひとだったのかな?
存在の痕跡がない、始めからそこにいなかったかのよう・・・って哀しい。
たった数行でいろいろ読み取る私って本当にギン莫迦だなぁ・・・


七緒ちゃん、最強!
貧乳万歳ですよ、がんばれ!
京楽さんはどんな七緒ちゃんでも好きなんだと思いますよ。

彼って、ドが三つ付くくらい「M」だから!!


えっと・・・
ここにいましたよ。

はい、似非兄様のびゃっくん。

神鎗に殺られるとみんなやさしくなっちゃうの?
魂一個抜けちゃった?
(いや、白哉なら魂10個くらい持ってそうだから)


一番かわいそうなのが「雨竜」(?)
型紙作るために尸魂界に来たみたいになってたし。
でも烈ちゃんに優しい雨竜をちょっと見直しちゃった。



軽く「BLEACH」の息抜き用外伝って感じですね。

ギン、いないけど。(まだ言うか!?)