花巻ええじゃない会公式ブログ

おもしろき こともなきよを おもしろく すみなすものは こころなりけり

100キロウォーク秋の陣 2009!!

2009-11-23 17:40:13 | 100キロウォーク



皆様、お待たせしました!!

満を持して、10月10日~11日の100キロウォークをご報告します。

休憩ポイント等、場所をお貸しいただき頂きました、企業の皆様、ご協力誠にありがとうございます。
また、開催中にご迷惑をおかけしたドライバーの皆様、ご厚意誠にありがとうございます。
参加して頂いた皆さん、誠にありがとうございました。
ホントに皆様のお陰で、無事開催する事が出来ました。
実行委員一同、心から御礼申し上げます
今回は、37名の方にご参加頂き、15名の方が完歩しました。
おめでとうございます
サポートも沢山の方にご協力頂きました

ご覧くださ~~い

春とはうって変って好天に恵まれました。





続々と、志戸平温泉の駐車場に集合する猛者たち!
(志戸平さん、ご協力ありがとうございます)


(サポートのみんな)

まずは開会式です!!

ええじゃない会会長あいさつ。
実行委員会からの説明があり。
ラジオ体操をして・・・

(選手宣誓!!ウン!いいぞ!!なおみ、はるな)

まずは、集合写真を撮ってからスタートしました。


(なかなか、圧巻ですね

まずは、高村山荘、そして裏山を歩き森林欲も楽しみました。
もし、雨だったら、厳しいコースでした

(畠山さゆりさんもスペシャル参加

最初のころの休憩は、ピクニック気分ですが・・・

(山の神サンクスさんの駐車場です。ありがとうございました!)

さあ、日も暮れて北上に入る頃には真っ暗になってきました。

それでも早い時間はみんな余裕が





そして、このイベント最大の楽しみである、
50キロ地点の炊き出し!!
トン汁と、おにぎりうまかったーー。
姉さんありがとう!!


そして、休憩ポイントもこんなに充実しています。
サポート隊の皆さんの努力の賜物です!!
4回目ともなると、それなりにノウハウがついてくるものです。

(サポート隊の皆さん、ありがとうございます)

ゴッドハンドと異名をとった、さやか先生のマッサージ
何人のウォーカーが救われた事か。。。

(残念ながら、ヒデさんは救われませんでしたが

頼れるこの男、実行副委員長!

(AEDを準備してくれました!!)
後半になるにつれ、みんなのありがたみが骨身にしみてきます。。。

今回も、夜は寒さと、雨に参加者は苦しめられました。

しかし、今回、私は身を持ってしりました。
明けない夜はない事を!!
そして、人は一人では生きていけない事を。。


朝になり、最後のスパート!!
今回トップでゴーーールしたのは、この二人

いっせい(右・3回目の挑戦)と よしき(左・2回目の挑戦)です!!
(真ん中はマブダチ、実行委員のじゅんいちです!!)
良くやった、いっせい!!男を上げたぞ!!(でも仕事休んじゃダメだぞ

続々とゴールするウォーカー達!!



(右・みんまに実行委員長まさゆき そして、左は東京から参加した友人です。手に持ったムチでお互いを叩き合いながら、完歩したとの事。多趣味だなあ)







いやいや、みんな良い笑顔でした!!
今、思い出しても、泣けてきます
運悪く完歩できなかった方も、是非またのチャレンジをお待ちしております。。
ホントに一緒に歩けて、しあわせな時間でした。。

ついでにこの男が、第一回目のいいだしっぺです。
今回は出たり入ったり、サポート役に立ったのでしょうか

(リタイア者を乗せようと、車イスを借りてきたようです。さすが!!!)


後日、次回実行委員会に関しての人事が、みっちー実行委員長より発表されました。
(次回の実行委員会を、その回の実行委員長が強制指名するシステム

その頼もしい陣容にかんしては、また、後日発表しませう

ではでは報告に付き合って頂き、ありがとうございます。

4回目の挑戦で完歩した事務局まっきぃの報告でした
(体重100キロで100キロ完歩!!)

遠足のしおり⑥

2009-10-09 22:18:20 | 100キロウォーク
台風逸れて行ったようで、よかた。でも明日の夜は降られちゃう?
まあ、ええじゃないか!


今更なんで解説無しの、やけくそ投稿!

日蓮宗「身照時」。賢治のお墓が在ります。
住職さんには色々とお話を聞いてきたんですが。。。

文化会館に向かう坂の途中の入口


お墓までの看板


賢治先生のお墓
今回の遠足ではお寺の前を通り過ぎるコースですが、余裕があればぜひ賢治先生のお墓へ。


ぎんどろ公園(花巻農学校跡)脇を通過し、「花巻農学校自習田跡」
有名なオーバー姿の賢治が撮影された場所。

ポパイの駐車場に在る賢治ゆかりの標柱。


標柱に書かれた解説。写真無いのは残念かなと。。。


いよいよ明日本番ですよ。
どんな遠足になるか分かりませんが、皆さん楽しみましょう!


今回のブログは今更になって暴風雨状態の、実行委員長タイフーン佐藤でした。

遠足のしおり⑤

2009-10-08 21:05:22 | 100キロウォーク
台風、皆さん大丈夫ですかー?
でも遠足当日の台風直撃は避けられて、とりあえず一安心ですな。
遠足まであと2日、体調整えて来てくださいませ。

さて、今回は宮澤賢治詩碑のご案内。

羅須地人協会跡。以前は賢治の家が在った場所です。
賢治没後3年目の昭和11年(1936年)に建てられ、揮毫は高村光太郎。
昭和21年(1946年)誤脱字の「松ノ」「ソノ」「行ッ」「ボー」の4箇所が追刻されました。

こちらも賢治の命日に行われた「賢治祭」に行って来ました。

宮澤賢治詩碑の入口


初めて賢治祭に行ったんですが凄い人です。


ちなみに普段はこんな感じ。静かです。


花巻南高演劇部の「猫の事務所」。


「下ノ畑」を見ると、今は殆ど田んぼになってますね。


「下ノ畑」に降りて行くと


在りました「賢治自耕の地(下ノ畑)」


ここから詩碑を眺めると、こんな感じ。


「桜地人館」入館料350円ですが個人的にオススメです
賢治や光太郎のゆかりの品や、73年前の昭和11年11月21日に行われた宮澤賢治詩碑の除幕式の映像が見られます。
舟越保武の作品に触れちゃうし。

当日は「詩碑」と「下ノ畑」(上から)を眺めてもらい折り返し、同心屋敷前を南に左折、その後南城小学校手前から4号線に出てもらいます


今回のブログは基本的にいつも低気圧、実行委員長サトウでした。

遠足のしおり④

2009-10-07 08:25:23 | 100キロウォーク
たしかにここは修羅のなぎさ(歌曲「イギリス海岸の歌」より)
イギリスのドーバー海峡の海岸を連想させる事から、賢治が名づけたそう。

賢治の命日9月21日、上流5ダムを放流制限した日の写真。


北側の入口。


北から南にこんな感じで歩いてもらいます。


今年はみごと泥岩層の一部が出現!


昔の写真なども展示されてました。


その後はこの階段と思ってたんですが、手前の駐車場側から登ってもらおうかなと(トイレも有るし)。


イギリスはなんとなく分かるがドーバー海峡って何?って言ってる、国際派佐藤でした。

遠足のしおり③

2009-10-06 17:49:51 | 100キロウォーク
いや~、当日の天候あやしいですよ。台風通り過ぎますかねー?
「春の100キロ」「盆ダンス」に続き、まさか10月10日の「秋の遠足」まで降られちゃう???


さて、今回は「羅須地人協会(賢治の家)」

大正15年3月に花巻農学校を依願退職した賢治は8月「羅須地人協会」を設立し、農民達に農業や芸術を教えながら自らも協会下の荒地を開墾し花や野菜などを栽培していたそう。
賢治の住んだ建物は賢治詩碑の場所に建ってましたが、今は花巻農業高校地内に移転・復元されてます。


花巻農業高校、北側の正門。
当日は休校日なので門が閉まってるそうですが、右の隙間から入れます。


賢治先生の家を左回りで廻ってもらおうかと。


案内板


入口「下ノ畑」はここに在りません。


建物内部。一階に教室と居間、二階が書斎。


高校の事務所で借りられる、賢治の家の鍵。
(注)学校が休みの日は借りられないそうです。


花巻農学校精神歌詩碑


家の外観

その後は校舎側の西側出口より抜け、花巻空港新ターミナルビルに向かってもらいます。


今回のブログは日頃の行いの悪い、雨男みっちーでした。