goo blog サービス終了のお知らせ 

小説の卵☆

小説家を夢見る悠葵の日常。

I love 宍戸梅軒☆

2006-12-04 | 日記
バガボンドを読まれている方ならご存知でしょうが、宍戸梅軒とは鎖鎌の達人です。

この人は、僕的にはすごーくカッコイイ人なのですが、この人のかっこよさ、少しビターな、大人のかっこよさです

この人のかっこいいところは、かつては死神と呼ばれ、人を殺すことに優れていることだけを生きがいに生きていたのに、かつての敵の子供である少女を養育するようになり、武蔵との決闘において死神のころを髣髴とさせる戦いを演じながらも、瀕死の重傷をおった際、生き延びてその少女を守るため、武蔵に命乞いするところ、です。

プライドよりも、誰かを守ることを優先させたという点


こーいうかっこよさがわかるようになったのは、大人になったっていうことなのでしょうかっ?!

ということで、ビターな男のかっこよさに触れたい方はバガボンド12~3巻をお読みください




異空間bar 社会福祉士の卵☆ ← 新しい声blog コロマサ氏と、お酒を飲みながらのお悩み相談やってます

Blog Rankingへ一票 ←クリックお願いします

引き続き『蒼』の字のついた苗字を募集中

クリックで救える命がある。 ←一日に一回、募金できます。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maki)
2006-12-05 05:33:02
ビターな男、好きです。マンガ持ってたら国試後、貸して~。
ちなみに新撰組好きやない?
土方歳三もビターでしょ。
返信する
おっ! (悠葵)
2006-12-05 16:57:27
ぜひぜひお貸ししますよ~
makiサンなら必ず気に入るはず!

・・・ちなみに、新選組ダイスキですよ!
って言うか、マニアですよ
特に土方さんがダイスキですよ!!

五稜郭とか、土方さん関連の史跡を廻るために北海道にいったくらいです

makiサンも土方さん、好きですか??
返信する
Unknown (チョコ)
2006-12-05 22:27:51
かっこええ男子万歳。
ビターくらいが丁度ええです。

バガボンド、⑤くらいまでしか読んでない・・・
読もうかしら。
返信する
Unknown (maki)
2006-12-05 23:37:09
高校最後に友人と京都めぐりした。
壬生寺とかまわったなあ。
友人が今度は子連れで五稜郭行くぞー言うてるわ。

やはり「燃えよ剣」の土方がベストです。

返信する
to チョコ & maki☆ (悠葵)
2006-12-06 22:33:40
to チョコ。

ぜひ読むべきっ
梅軒いがいにもたくさんかっこいい男が出てくるよっ

ビターな男・・・僕もなりたいなぁ


to makiサン。

燃えよ剣・・・いいですよねぇ
僕もあれではまりましたよ

僕的には、今となっては見るのは難しいかもですが、大河ドラマ 新選組! の山本耕二が演じる土方もよかったですよっ

つっぱった中にかいま見える熱い心がgoodです

壬生とか・・・行きたいなぁ
返信する
Unknown (maki)
2006-12-06 23:58:23
山本耕二と言うか三谷幸喜の作る土方が結構好きやった。いいセリフいっぱいあったね。
斉藤一もよかった。

土方語るとややこしい。

その昔、村上弘明やった土方がよかった。
渡哲也には(年寄りすぎて)ムカついた。
でももーっと昔夏八木勲がやった土方もよかったんよね~。

暇になったら語りましょう。

返信する
to makiサン☆ (悠葵)
2006-12-08 19:02:30
makiサンとこういう話で盛り上がれるなんて・・・意外です
で、とっても嬉しかったです

時間ができるようになったらまたたくさんお話しましょう
返信する

コメントを投稿