goo blog サービス終了のお知らせ 

コルム corum online エル鯖 アネモリトス エルランド BD エドウィンの回顧録 今やニケブログ

復活だ!アネモリトスもそうでない人もカモン! ニケもやってるよ!

タクティクスオウガ SFC版のキャラ② カノープス兄貴

2022-10-30 21:29:49 | タクティクスオウガ
基本性能として
・移動6
・飛行
・レベル10とレベル20でSP攻撃習得
・STR8、AGI8成長
・初期LUK55

ちょwwクソ強すぎワロタwwwというカノープス兄貴。

一番簡単で確実な運用方法は、弓を持たせて高台を占拠して鴨撃ちだぜベイビーな訳ですが、
SP攻撃を絡めた全距離対応型軽戦士もオススメしたい所。

アライメントLなのでテラーやティアマット等の恐怖効果に気を付ける必要はありますが、
前線に出して避けて当てる使い方も実に良いです。
SP攻撃のウィンドショットとトルネードを駆使すれば段差、距離の不利は0に。
また余りがちなMENカードを最序盤から優先的に食べさせる事が出来るので、
SP攻撃でも一撃必殺の破壊力を出せます。

最終装備はカルディアがオススメ。
LUKボーナスによる攻撃力及び命中回避率の向上、神聖属性によるアライメントLの命中ボーナス、
確率魅了、軽量と、カノープスにマッチする性能です。
サブウェポンは回復の杖か浄化の杖にするとMENボーナスを付与しつつ味方の援護も可能となります。
この上にオーブやペンダントを残り二枠の装備枠に充てがえば、
自軍最強の前衛と言っても全く過言ではないでしょう。

勿論雷神の弓を持たせても激烈に強いですし、槍を持たせての中距離アタッカーもイケてます。

自軍の編成や敵軍の編成に併せて柔軟に戦闘スタイルを変える事ができる上に、
それぞれの役割でトップクラスの戦闘力を発揮できる、正に兄貴的存在ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿