☆EMI ediveデジ日記☆

ediveEMIのデジ日記。

このブログをみて、カオラックへの妄想を膨らませてくださいね!

大映ドラマ好きな私~スクールウォーズ~の巻き♪

2008-01-12 | 懐かしい特集
1月12日(土)雨のち曇り

今夜からクルーズ出発
明日あさってはお天気がよさそうだけど、水曜は崩れるようで。。。
私の食べ仲間さんも乗船しているので、報告を待っておこう~

今日はちょっとオタクなお話。分からない人はごめんなさいね~

さて、こないだ夢に山下真司がでてきた
なんで出てきたのかは夢なので定かではないけども、今現在の山下さんではなくドラマ『スクールウォーズ』時代の山下さん

このドラマ、昭和59年~60年にTBS系列で放映されていた熱血ラグビースポ根ドラマ~泣き虫先生の7年戦争~っていう副題がついていた。

テレビっ子だった私はもちろん、当時オンタイムでも見ていて夢中になったけど、3年前、津波後プーケットの仮店舗で皆で住んでいたときに、上海在住のT夫妻が送ってくださった
それを、何度もみて、突っ込みながら、しばし懐かしい気持ちに浸ったのを覚えている

このドラマは京都市立伏見工業高等学校ラグビー部(今年の高校ラグビー準優勝チーム。今じゃラグビー強豪校として有名)と、同部監督で元日本代表フランカーの山口良治さんをモデルとしたドラマ
元々は『落ちこぼれ軍団の奇跡』という小説を基に制作されたフィクションドラマ。

あらすじ
ラグビー部が全国優勝を果たすまでの軌跡を描く。
健全な高校生の育成に取り組もうとする教師と生徒の葛藤と成長を表現したドラマである。
ドラマの舞台は神奈川県内の川浜市という架空の市となっている。
また、ラグビー部が全国優勝した頃の同校が、常に生徒の非行問題が絶えなかったというのも小説の中のみの事である。

元日本代表の大八木淳史(ドラマ内では松村雄基が熱演)や平尾誠二がモデルとなる人物が登場しており、高野浩和演じたイソップも、脳腫瘍で没した実在の部員がモデルである。
大映ならではの大げさな演技や強烈な展開と演出で人気を博した。

出演者の強烈な個性とストーリ性が人気で、私も虜になってしまった


出演者は
●山下真司(滝沢賢治 主役の熱血ラグビー部の先生)
●岡田奈々(滝沢せつこ 山下真司の奥さん役。とっても美しい良妻賢母。いつも賢治を支えている。おにぎりを作るのが大好き。ものすごい量のおにぎりを作っていた
●松村雄基(大木大助 川浜1のワル役で川浜高校に入学してくる。当時からものすごく足が長かった記憶がある。大映ドラマといえばこの人やね)
●宮田恭男(森田光男 ラグビー部キャプテンになる。ラーメン屋の女将(和田アキ子)の弟。留年しちゃったりとすったもんだあったが、最終的には恋人役の伊藤かずえと結ばれてよかったよかった※そういえば、夏にSHOJIさんからこの宮田さんがお寿司屋さんをしていて、そこに今いるよ~って連絡があった時、すごく感動しました
●伊藤かずえ(圭子さん 森田の恋人。長いスカートにカーディガン、斜めがけのポシェットを持って、いつも『光男さん 光男さん』と森田を支えていたが、実は初登場のときは、たしか白馬の馬にまたがり、悪者どもをやっつけてくれた
●岩崎良美(かよ ラグビー部マネージャー。実は滝沢先生のことが好きだった交通事故で死んでしまう。)
●奥寺浩(イソップ)(高野浩和。ラグビー部員。脳腫瘍で亡くなってしまう。私もものすごく泣いた。松村雄基演じる大木にとって唯一の親友だった。イソップがデザインした川浜高校のマークをほしくなってしまった。また、かよ(岩崎良美)に恋していた

その他にも豪華な顔ぶれの役者さんたち。
下川辰平(前校長役。『太陽にほえろ』の長さん役だった人)
名古屋 章(下川さんのあとに就任された校長。最初は嫌味な校長だったが、徐々にラグビー部を応援してくれた。)
鶴見辰吾(ロッカー役ででてきた。やっぱり大映ドラマには外せないね) 四方堂(川浜高校が全国優勝したときのキャプテン。あとに聞くとこの人神戸製鋼監督の平尾誠二さんがモデルらしい。随分前、この役者さんドロドロの昼ドラに出ていて、なぜか感動した

和田アキ子 梅宮辰夫(ラーメン屋夫妻。森田のお姉ちゃんが和田アキ子)
坂上二郎(町の代議士。内田って名前だったかな~。息子2人もワルでラグビー部で頑張る) 
間下このみも山下真司の娘役で出ていました。

当時の大映ドラマだから、ものすごい効果音とかがすごくって、滝沢先生が生徒を殴るシーンでは
バシュッッ バシッッッ
とサウンドが入る

また思い出深いシーンは小沢仁志演じる水原亮と滝沢先生のタイマンシーン。
少年院あがりの不良の水原は滝沢先生にタイマンを挑む・・・いまどき『タイマン』って・・・と思うが、そのときは、帰宅中の滝沢先生の団地下でチェーンなどの武器を持っての闇討ち。 タイマンちがうやん(笑)

んでもって、いつのまにか団地から川に移動していて、寒空の夜、取っ組み合いの2人。その後、先生の愛のムチを受けた水原は更正するんだけど、滝沢先生のお家に行って、未成年なのに滝沢先生ウィスキーだかブランデーだかを水原に勧めて『体を温めろ』という。これも今じゃ絶対無理な設定ですよね~
極め付きは、すっごい狭いお風呂に2人でお風呂に入って背中を流しあい。
それで水原が更正するんだけど。

当時見ているときは普通に見ていたけど、プーケットの仮店舗で見ていたときは
なんでやねんっっって突っ込みを入れながら見ていました

大映ドラマ、今は懐かしいけど、本当に大好きだったなぁぁ~
皆さんはどんな大映ドラマみていたかしら。。。

ぜひ、EMIブログをみてドラマ『スクールウォーズ』が気になったら、DVDも出ているのでご覧になってはいかがですか~

なんだか他の大映ドラマも見たくなってきたな


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えみちゃん (右近)
2008-01-13 02:31:54
あたしも見てましたよ~
テスト勉強しているが眠くなった松村雄基に、娘役の間下このみが「ちゃんと勉強しなさいっ」て叩くんだけど、その生意気っぷりに不良の松村雄基が苦笑いする場面があるんだけど、なんかいいなあ~って思ってました。

最後は優勝して感動感動だったね!
返信する
one for all all for one! (EMI)
2008-01-13 19:49:06
右近さんこんばんは
間下このみちゃんの「ちゃんと勉強しなさい!!」ってシーン私も覚えていますとも
あのときも、妻役の岡田奈々がおにぎりを大量に作っていたなぁぁ~
優勝したときの川浜高校のライバル、相模一高の監督が渋くってけっこう好きでした
あと、やっぱり麻倉未稀が歌う『ヒーロー』は忘れられませんね~
返信する
Unknown (たいち)
2008-01-13 19:52:45
> ※そういえば、夏にSHOJIさんからこの宮田さんがお寿司屋さんをしていて、

↑都寿司かな。お父様が元々やっていた。
地元というか近所だったりする(本当)。:D
一番上の姉が学年一緒だった。
彼、お菓子のCMでブレイクしたんだよね。
返信する
たいち君や (ようさん)
2008-01-13 20:07:50
Qさんの2クルーズツアーが始まったネ!
今年はどうでしょうか?
でも、タダほど高いものはないというし・・・
またQさんに話聞かなネ!

ホントは後半クルーズに僕も乗るはずだったのだが・・・
見事に上司の撃沈に見舞われ、今年は見通しがつかない。

ようさんの故郷である交野はラグビーどころで小学校からラグビースクールがあります。中学も大阪では強豪です。なのかどうかわからないけど成人式の講演は山口先生だった。握手してもらったなぁ、大きくてぶ厚い手だった。
ようさんは高校までラグビーやってたので、スクールウォーズはライブで見てたけど、皆さんみたいに詳細まで覚えていない。ラグビーで頭打って、当時記憶喪失でしょうか(笑)

たいち君、久しぶり。
入院してたって聞いたけど、大丈夫?
治った?
また、都合を合わせてお会いしましょう。
返信する
都寿司☆*:・°★:*:・° (EMI)
2008-01-13 20:36:35
たいち君~
お久しぶりでございます
そして素敵な情報感謝
『都寿司』っていうのかぁ~。
今度東京へ行ったら一度行かないといけないねぇ~
あ、でもまた中華街ツアーしましょうね
それにしても、世間は狭いということを実感いたしました。
お姉さまが、同級生だったなんて

お菓子のCM、初耳です
なんのお菓子やったんやろ・・・。

返信する
YO~さんラグビー部? (EMI)
2008-01-13 20:48:45
YO~さんこんばんは~
そうなんです。Q氏、昨夜無事、乗り込んだそうです。

BKKから連絡があって、
『無事、スワンナプーム空港からドンムアンの乗り継ぎが終わり、後は船に、皆に会いに行くだけです
という報告をいただいています

今頃、船上でおいしいビールを飲んでいるころでしょう~帰国したら報告してもらいます
YOさんも今しばらくお仕事大変だけども、アンダマン海は逃げないからね一緒に頑張りましょう~

さて、YO~さん、長いお付き合いですが、ラグビーをされていたなんて初耳よ

確かに交野付近には東海大仰星高や啓光学園などラグビーの強豪校がありますもんね~
山口先生の講演が聞けるなんていいなぁうらやましいですね~。

実は野球も好きなEMIですが、アメフト、ラグビーや駅伝も見ていて燃えます

なので、ラグビーではありませんが、本日の全国女子駅伝や大相撲はばっちりオンタイムで観戦して燃えました

スポーツっていいですよねぇ~
またスポーツ談議、楽しみにしていますよ~

返信する
Unknown (たいち)
2008-01-16 22:57:48
> 入院してたって聞いたけど、大丈夫?

入院&手術は免れたけど、定期的に検査しないとダメな感じ…。
検査している分にはダイビングは大丈夫。
2月検査だ。


> なんのお菓子やったんやろ・・・。

パフ・スティック(エスビー)というカールを細い棒にしたみたいなやつ。
CMでは宮田恭男が「パフいじゃん」とか言っていた…。

調べたら、違うメーカーが今出しているベビー向けおやつも出てきた。
返信する
ラグビー部でした (ようさん)
2008-01-18 18:27:28
ラグビーやってたの、言ってなかったっけ???

僕の高校時代はラグビー漬けでした。府立だけど
まさに青春であります。
ポジションはSH(9番ですな)

当時啓光はそんなに強くなかったので勝ったり負けたりでした。仰星は新設校だったので、3年間全勝でした。
今じゃ考えられないね!

一応、3年の時は大阪ベスト4まで行き、花園で淀川工業に負けました。(←人生唯一の自慢;笑)

アメフトも見るよ!
今はスーパーボウルに向けて、NFLに夢中!
返信する
淀川工業 (EMI)
2008-01-20 02:38:22
YOさん、こんばんは~☆
YOさんの高校BEST4までいくなんて強いではないですか~!!
今度、タックルかけていいですか(笑)?

淀工、昔かなり強かったですもんね~
今じゃ、啓光や仰星や大工大ですが、淀工ってラグビーと吹奏楽だっけ、有名なん。
あかん、、、忘れました
ほら・・・歩きながら演奏するやつ。。。
あ!!!!!!!!!!!
たぶんマーチングバンドっっっ

アメフト、こないだ釘付けになりました。
KG(関学)対 日大。
真夜中の放映だったけど、いい試合でしたね~
返信する
パフスティック (EMI)
2008-01-20 02:40:17
たいち君こんばんは~
『パフスティック』食べたことあるんかなぁぁ~。。。
ものすごく脳みそをしぼりましたが、記憶がなく・・・。
今はもうないようですね

御身体くれぐれも無理をしないようにしてくださいよ~~~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。