goo blog サービス終了のお知らせ 

えだまめ ~green soy beans~

1周年。田舎暮らしな日々。

グリーンカーテン

2011-08-28 | 写真
 
気付けば夏も終わりですか。

8月、更新2回くらいだし。。。(汗)




節電の夏、ということで6月から可愛く可愛く育ててきた朝顔も無事綺麗に咲いています。

グリーンカーテンの役目もきちんと果たしてくれました。

外からだけじゃなく部屋の中から朝顔が乱れ咲いている様子もとても綺麗なんです。





葉が育たないけど花が綺麗だったり、

葉が生い茂りすぎて花が見えない

とかなかなか難しい面もわかりましたが、

でも、この綺麗さはちょっとクセになりそうです。


向日葵

2011-08-12 | 写真


おっと、気が付けばもうお盆ぢゃないですか。

さぼりすぎ。

なんだかカメラを持つ時間がなかなか。。。




さて、向日葵ってことで

近所の向日葵ロードから。

ホントは自宅で大事に育てているのをアップしたかったんですが

まだ咲かない。。。

しかもこの鋭い日光に何本かヤラレ始めてるし。。。(泣)




朝顔

2011-07-27 | 写真


6月から我が子のように育てていた朝顔がついに咲きました。

育てている本来の意図はグリーンカーテンなので

花は二の次という感じなんですが

それでもやっぱり咲くと嬉しいですね。




今回初めて花を育ててみて(小学生時代除く)色々感じます。

植えた場所など違う条件だと凄く成長に差がつくし、

同じ条件でもビックリするほど成長が早いものや遅いものもある。

「一つとして同じものはないから」

まさに”世界に一つだけの花”です。


1歳

2011-07-25 | 写真

昨日めでたく、、、というより無事、1歳を迎えました。

365日、大した大事もなくこの日を迎えたことにまず安堵です。

ただ、まだまだこれからです。。。



先日、初めて船に乗った写真。

ご機嫌そうに窓の外を眺めていますが、、、

この後、彼に悲劇が襲いかかります。

「カモメへ餌やりタイムです」

というアナウンスが流れ、カモメに餌をやると

恐ろしい顔をしたカモメが大接近。

まるで死を覚悟したかのように恐れおののいて大泣きする息子。

いやー、びっくりしました。

催促するカモメがあんなに怖いとは(笑)

ゴミをあさっているカラスみたいな雰囲気でした。。。






2011-07-23 | 写真

岩ガキ、うまし。

ってことで、食べに笹川流れまで行ってきました。

ここんところの涼しい天候もあり

泳いでいる人はほとんどいませんでしたが、

おかげで綺麗な海をじっくり堪能できました。