コメント
 
 
 
大わらじ (haitty)
2005-07-05 09:05:51
大わらじこんなに大きいのがあるのですね

尾道にある西国寺にも大わらじがあるのですが

此処まで大きくないです

ちょっとびっくりですこれが半分の大きさなんて

すごいです。どんな大きい人なんでしょう。

http://www.sukima.com/14_sanyou01_05/16saikokuji.htm

↑西国寺のホームページです

昔お茶会に行ったことがあります
 
 
 
違っていました (haitty)
2005-07-05 09:08:18
↑のホームページ西国寺のではなかったです

知らない人のホームページでした

すみません。でもきれいに作られています
 
 
 
宮谷 (元です)
2005-07-05 09:55:21
デッカイわらじですね。宮谷の風景楽しませて貰いました。
 
 
 
ゆったりとした時間 (kai)
2005-07-05 18:46:58
aigenさんのところは日本の良き時代の頃の風景がそのまま残っているようですね。

ゆったりとした時間が流れているようでほっとします。

昔の人の思いいれがそのまま今に伝わっているって素晴らしいです。(^^)

それにしても大きなわらじ!
 
 
 
夜中は遅い (aigen)
2005-07-05 19:22:25
>haittyさん

ご紹介下さったHP、塔や建物などを丹念に紹介されていますね。

参考になりました。

2月下旬に大わらじを作る行事があるようですが、

ここは国道197号沿いにあるため、通りすがりにいつも気になっていました。

集落への入り口に置かれているのですが、中まで入って行ってみたい雰囲気がありますね。



>元さん

ご紹介した宮谷のHPがよくできていると思います。

地元の大切な行事はもちろんですが、地区の皆さんのまとまりがよくわかると思いました。



>kaiさん

高知県は背後を四国山地に囲まれており、道路網が発達するまでは一種の鎖国状態でした。

このため、古語が方言として残っていたりして、土佐人としても面白いと思っています。
 
 
 
想像力がたかまるわらじです (きく)
2005-07-06 18:33:26
aigenさん、こんばんは。

なんだか大わらじを見ていたらトトロを思い出してしまいました。

バス停で五月とメイが待っていたらトトロに出会う場面。

途中までしか作っていないというわらじが、なんとも物語があってすてきだなぁと思います。
 
 
 
トトロ (aigen)
2005-07-09 19:34:11
>きくさん

ほんとですね、なんかそんな雰囲気があります。

いつの間にか隣に大きなものがいて、でも少しも怖くない、安心していられるような感じです。

この日は小雨模様でしたが、雨の似合うところでした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。