9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 猫 (haitty) 2005-07-15 09:56:16 そうですよねぇ。猫も留守番になりますまた犬とは違った可愛さがあります実家は猫をず~っと飼っています写真に写っているようなシャムネコから黒猫が流行ったときは、黒猫と。犬も飼い主が足音で分かるなんていうけれど猫も分かっていますよねぇ。黒猫は母が帰ってくると坂道の下まで鳴きながら行っていました 返信する 可愛いですね。 (upplain) 2005-07-15 10:48:00 お早うございます。こんな格好で丸くなって寝ていますが、苦しくないのですね。家でもパグがいたのですが、我々には出来ない格好で寝ていて苦しくないのか・・・・ペットたちは、それぞれに適当な姿があるのでしょう。カメラを向けても猫が厭な表情していないのは、aigenさんに馴れているのでしょうね。 返信する Unknown (riku) 2005-07-15 17:59:23 上の写真の猫ちゃんの様子もめちゃめちゃかわいいですが、下の写真の子の表情がまたビミョーで、にくたらしいような愛らしさですね!!おでこをグリグリしてあげたくなります^0^ 返信する こんばんは (風) 2005-07-15 22:42:35 お天気が良くなると暑いですね。猫ちゃん15年も共に暮らすと、いなくなると寂しいですね。aigenさんのお隣の猫ちゃん、大好きなお母さんの帰りを、今か今かと待っていたのでしょうね。甘えて抱っこをねだるなんて可愛いですね。実家の猫も母について畑などに行って、退屈になると帰ろうと鳴いてうるさいです。箱の中で寝るのは分かるけど、面白い格好で寝るんですね。 返信する 猫 (aigen) 2005-07-16 18:59:04 >haittyさん猫は孤高で人に媚びを売らないと言ってましたが、最近の猫はそうでもないようです。人が愛情を示してあげればきっと、それに応えるようになります。そして飼い主のことを覚えている点では、犬と同じくらい利口かも知れませんね。>upplainさんupplainさんも家族同様の犬を亡くされていますので、よく分かると思います。飼い主を信頼して自由に過ごしている様子はほんとに可愛いですね。>rikuさん実はこの猫、ほとんど野良猫です。きとんと飼われているのではなく、近所の軒先を借りて住んでいるようです。その代わり、あちらこちらで愛嬌をふりまいてエサをもらっているようです。>風さん仕事の友達は犬というのが定番でしたが、最近は猫もお供するようですね。別の家では夕方、猫と一緒に散歩されている方もいます。 返信する 猫ちゃん大好き! (はちみつ) 2005-07-16 20:48:09 可愛い猫ちゃんですね!我が家にも 野良猫が住みついています。私が餌をあげるのですごく擦り寄ってきますよ。甘える時のポーズがいつも同じで可愛くて笑ってしまいます。この猫ちゃんの表情ふふ なんて言っているのでしょうかねぇ~(*^-^) 返信する 野良 (aigen) 2005-07-17 15:56:46 >はちみつさん家に飼い猫が居なくなると、回りから猫が集まってきますね。可愛い猫にはどうしても餌をやってしまい、もらった猫もまた、餌をもらえると覚えて来るようになりますね。 返信する 家にも、半分野良猫ちゃんが・・ (hanasakuoka) 2005-07-18 21:56:03 どことなく住んでいます。引越しで置き去りにされたようです。ゴミ箱をあさっていたので、可哀想で餌をやるようになりました。帰宅すると、庭のどこかにいて、やってきます。尻尾で私の足をすりすりしたり、コテンとひっくり返って、なぜなぜの催促をします。うふって、笑ってしまいます。 返信する 猫 (aigen) 2005-07-19 19:17:35 >hanasakuokaさん犬と違って猫は首輪もないし、鎖もありませんね。このため、飼い猫であろうが野良猫であろうが結構、遠くまで出かけるようです。そしてエサをもらえるとなると集まってきますね。懐かれても困るなと思いながら、仕草が可愛いと甘くなってしまいますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
猫も留守番になります
また犬とは違った可愛さがあります
実家は猫をず~っと飼っています
写真に写っているようなシャムネコから
黒猫が流行ったときは、黒猫と。
犬も飼い主が足音で分かるなんていうけれど
猫も分かっていますよねぇ。
黒猫は母が帰ってくると
坂道の下まで鳴きながら行っていました
こんな格好で丸くなって寝ていますが、苦しくないのですね。
家でもパグがいたのですが、我々には出来ない格好で寝ていて苦しくないのか・・・・ペットたちは、それぞれに適当な姿があるのでしょう。
カメラを向けても猫が厭な表情していないのは、aigenさんに馴れているのでしょうね。
おでこをグリグリしてあげたくなります^0^
箱の中で寝るのは分かるけど、面白い格好で寝るんですね。
猫は孤高で人に媚びを売らないと言ってましたが、
最近の猫はそうでもないようです。
人が愛情を示してあげればきっと、それに応えるようになります。
そして飼い主のことを覚えている点では、犬と同じくらい利口かも知れませんね。
>upplainさん
upplainさんも家族同様の犬を亡くされていますので、よく分かると思います。
飼い主を信頼して自由に過ごしている様子はほんとに可愛いですね。
>rikuさん
実はこの猫、ほとんど野良猫です。
きとんと飼われているのではなく、近所の軒先を借りて住んでいるようです。
その代わり、あちらこちらで愛嬌をふりまいてエサをもらっているようです。
>風さん
仕事の友達は犬というのが定番でしたが、最近は猫もお供するようですね。
別の家では夕方、猫と一緒に散歩されている方もいます。
我が家にも 野良猫が住みついています。
私が餌をあげるのですごく擦り寄ってきますよ。
甘える時のポーズがいつも同じで
可愛くて笑ってしまいます。
この猫ちゃんの表情
ふふ なんて言っているのでしょうかねぇ~(*^-^)
家に飼い猫が居なくなると、回りから猫が集まってきますね。
可愛い猫にはどうしても餌をやってしまい、もらった猫もまた、
餌をもらえると覚えて来るようになりますね。
引越しで置き去りにされたようです。
ゴミ箱をあさっていたので、可哀想で餌をやるようになりました。
帰宅すると、庭のどこかにいて、やってきます。
尻尾で私の足をすりすりしたり、コテンとひっくり返って、なぜなぜの催促をします。
うふって、笑ってしまいます。
犬と違って猫は首輪もないし、鎖もありませんね。
このため、飼い猫であろうが野良猫であろうが結構、遠くまで出かけるようです。
そしてエサをもらえるとなると集まってきますね。
懐かれても困るなと思いながら、仕草が可愛いと甘くなってしまいますね。