7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (海華) 2005-12-23 21:01:16 お久しぶりです。高知は南国だと思っていましたがこの度の寒波は想像以上に冷え込んだんですね。高知でこのような霜柱が拝見できるなんて驚きです。自然の神秘さを真近で観察なさったなんて羨ましいですね。 返信する 自然っておもしろいなぁ (きく) 2005-12-24 12:04:25 aigenさん、こんにちは。ほんと寒い日が続いていますね。こんなまあるい霜柱、初めて見ました。私も雪がなくなったら、探してみようかな。 返信する シモバシラ (aigen) 2005-12-24 22:56:07 >海華さん高知は暖かい土地ですが、寒暖の差は大きいです。今年は全国的に異常ですが、この現象は初めて見ました。最初はゴミ(ティシュ)が付いているのかと思いましたが、これが氷なので驚きました。>きくさんそちらは流石に高知とは比べにならないほどの積雪ですね。高知は普通、2月初旬頃が一番寒いのですが、今年は違いますね。この大雪のニュースで、普段とは違う積雪にお年寄りが「怖い、恐ろしい」と言うお話しをされていましたが、本当に自然は恐ろしいと思いました。 返信する Unknown (hanasakuoka) 2005-12-28 00:52:16 aigenさん、こんにちは!シモバシラだけでなく、サルビアやランタナにも現れたのですね。茎の構造が似ているのでしょうか。自然現象は、本当に不思議で面白い。((o(^∇^)o))わくわくしてきます。おみやさんにご連絡をいただいてシモバシラをみてまいりました。ブログアップしてみましたので、TBをさせてくださいね。 返信する シモバシラ (aigen) 2005-12-29 18:22:59 >hanasakuokaさんお返事が遅くなりました。クリスマスを過ぎてから少し、寒さも緩んだようで、この現象が現れたのは1日だけでした。「シモバシラ」にのみ現れる特殊な現象だと思っていましたので、我が家の庭に出現したのには驚きました。 返信する aigenさん (風) 2006-01-07 19:35:10 凄い!綺麗なシモバシラですね。自然の織りなす不思議12月の冷え込んだ時期に、牧野でもシモバシラが出来たそうです。皆さんは12月にもう記事にしていたのですね。私は全然知らなかったです。何しろコメント書くのも遅いし、なかなか皆さんに着いていけなくて遅れ遅れになってしまいます。。今年も宜しくね。 返信する シモバシラ (aigen) 2006-01-09 12:38:14 >風さん私もご無沙汰ばかりですみません。何かと気ぜわしく、自分の日記を更新するだけで精一杯のところもあります。風さんのページも見せていただいてはいるのですが、なかなかコメントを残すところまで行かずに失礼しています。ところで、我が家のシモバシラはこの日だけでした。その後も気をつけているのですが発生しないようです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
高知は南国だと思っていましたがこの度の寒波は想像以上に冷え込んだんですね。
高知でこのような霜柱が拝見できるなんて驚きです。自然の神秘さを真近で観察なさったなんて羨ましいですね。
ほんと寒い日が続いていますね。
こんなまあるい霜柱、初めて見ました。
私も雪がなくなったら、探してみようかな。
高知は暖かい土地ですが、寒暖の差は大きいです。
今年は全国的に異常ですが、この現象は初めて見ました。
最初はゴミ(ティシュ)が付いているのかと思いましたが、これが氷なので驚きました。
>きくさん
そちらは流石に高知とは比べにならないほどの積雪ですね。
高知は普通、2月初旬頃が一番寒いのですが、今年は違いますね。
この大雪のニュースで、普段とは違う積雪にお年寄りが「怖い、恐ろしい」と言うお話しをされていましたが、本当に自然は恐ろしいと思いました。
シモバシラだけでなく、サルビアやランタナにも現れたのですね。
茎の構造が似ているのでしょうか。
自然現象は、本当に不思議で面白い。
((o(^∇^)o))わくわくしてきます。
おみやさんにご連絡をいただいて
シモバシラをみてまいりました。
ブログアップしてみましたので、
TBをさせてくださいね。
お返事が遅くなりました。
クリスマスを過ぎてから少し、寒さも緩んだようで、この現象が現れたのは1日だけでした。
「シモバシラ」にのみ現れる特殊な現象だと思っていましたので、我が家の庭に出現したのには驚きました。
私もご無沙汰ばかりですみません。
何かと気ぜわしく、自分の日記を更新するだけで精一杯のところもあります。
風さんのページも見せていただいてはいるのですが、なかなかコメントを残すところまで行かずに失礼しています。
ところで、我が家のシモバシラはこの日だけでした。
その後も気をつけているのですが発生しないようです。