
今日のおやつはもみじ饅頭
ダイエットは明日から
hamatomisaki
デス
今日は、横浜&京都のショップ様チームと、
SAKIチームでボート2隻で出航したよ
今日は愛知からお越しの仲良しご夫婦さんと
それから広島からSAKIのパラオ時代のお客様と、
一緒に3ボートダイビング
パラオ時代のお客様は1000本越えのダイバーさん。
でも4年ぶりとのことでリフレッシュダイブ
最初は優しいポイントからスタート
1本目ミツグリ
2本目アゼグリ南
3本目シラグリ
さすがの1000本ダイバーさんも、
4年もブランクがあると
1本目はドキドキはらはらだったけど、
3本潜るとすぐに勘を取り戻しました
77才というお年を感じさせないくらい、
水中ではスイスイ泳いでいたよ
1本目のミツグリ
私史上最少のミノカサゴの赤ちゃん発見
わずか1cm位のちびちゃんでした
ずっとずっと見ていたくなるくらい、
めちゃくちゃ可愛くて萌えました
コップに入れてお家で飼いたくなるような、
そんなちっちゃなちっちゃなサイズ感デス
【写真提供 愛知県 竹内さま】
2本目アゼグリ南
今年は異常に多いゴンズイの子供達
ゲスト様が撮った今日の会心の一撃はこの1枚
よ~く見て見て見て~
【写真提供 愛知県 竹内さま】
1匹大きなあくびをしている子がいるよ~
ゴンズイ玉はキモイのだけど、思わず見ちゃう、
キモイもみたさですね
水温が上がって少なくなったウミウシですが、
よ~く探すとツヅレウミウシ
発見
【写真提供 愛知県 竹内さま】
なんだか視線を感じる〜岩の隙間から、
ベニツケガニ
がこっちを見てたよ
【写真提供 愛知県 竹内さま】
背びれが美しくて可憐なチャガラ
【写真提供 愛知県 竹内さま】
それから今日も♡
ニジギンポのママ
サザエの内側に産み付けた卵を、
一生懸命守っていたよ
内側をのぞくとオレンジ色の卵が見えるよ
3本目のシラグリ
エントリーすると今日もキジハタ祭り
シラグリでは大きな大きなイシダイの老魚が
老魚になると縞が消えて口だけ黒くなるの↓
こんな老魚のことをクチグロと呼びます🎵
そして今日は
キムさんのカメラを探し隊
を結成
先週の日曜日のゲスト様がカメラを失くしたことを、
お話するとみなさん捜索に快諾して下さり
みんなで広範囲にわたって探しました
あいにく残念ながら見つからず=
でもあきらめずにまた探しま~す
キムさんが次回のご来店までに、
どうか見つかりますように
そんなこんなで今日も楽しい1日だったよ
みんなも遊びにきてね
今日の海
愛しのはち
今日は愛犬はちの15才のお誕生日。
写真はちょうど1年前だよ。
今頃天国で走りまわってるかな。
はち~会いたいよ
♡あいみすゆー♡
♡HACHI♡2023/08/20
↓ここをクリックして応援してね↓
SAKIよりお知らせ
今年、私の浜富でのガイド期間は、
7/6~9/16まで
です
もちろん
他のガイドスタッフがいますので、
ハマトミでのダイビングは、
10月末まで予約OKですっ
(9月16日以降は週末のみになります。)