* Good NEWS *

NEWS・浅香くん中心に可愛い子語りあれこれ・・・

福はー内!鬼はー外!!

2006年02月03日 | NEWS
よし、これでもうNEWSちゃんのこれからだって幸せだ!!
このブログを読んでくださっている皆様の1年も幸せです!!

ちゃーんと職場で豆まきしたから!
NEWSの未来と幸せを願いながら恵方巻き食べたから!

私もなんでもこいよっ!です。
球でも玉子でもタマネギでも生クリームでも・・・・
全部全部食ってやる!!

聞けなかったけど、山ピー、FMヨコハマのラジオ出演お疲れ様!
まっすー、5年後、10年後・・・っていう日記、本当に
ありがとう!すっごくすごく救われたよ!癒されたよ!


ただ・・・なんで「サヤエンドウ」流してくれなかったのー!!
(まっすーラジオ)



というわけで、みなさまこんばんは。

日付変わってしまいました。ごめんなさい。
下書き時間がまだ23時台だったから、そのまま
3日の日記としてアップしちゃいます。

NEWSが5月よりグループとしての活動を自粛することが
決定しました。電車の中で、速報メールを受信したと思われる
女子高生ちゃんたちの動揺っぷりがすごかったので、
断片的にしか話も聞こえてこないし、でも、NEWSにまた何か
でかいこと、彼女たちの言葉を借りるとすればやばいことが
起こっているのだけは、わかるし・・・

正直、解散・解雇が頭によぎってしまいました。ごめん。
だから変な話ですが、寂しいけどすごく冷静に受け止めてます。
今回の決定もしょうがないと。

で、不思議なことになぜか今、不安な気持ちは全然なくて、
(ただ張り詰めているだけなのかわからないけど・・・)
7月にも、1日にも書いたように私はここで待ってるだけです。


えぇ。どんなに世間から、親から大ばか者だと言われようとも(笑)
別に褒められるためにNEWSを好きなんじゃないもーん!と、
「卒業しなさい!」という親に向かって完全に子どものような
口答えをしています(笑)割ともういい大人なのに(笑)


8人が帰るべき場所が、まったくなくなったわけでは
ないんですものね。5月からは個人仕事という形で
愛しい子達をそれぞれ見ることになるんだと思うんですが、
大丈夫、大丈夫!NEWSは家族みたいなものなんでしょ?
きっとまた揃って笑える日がきますよね!
まだまだTEPPENまでには辿り着いてないですもんねっ!


今回のことでも、きーっと色んなことをそれぞれの方が感じていらして、
やり場のない気持ちや、怒り・憤りを覚えていたり、絶望や悲しみに
打ちひしがれてる方もいらっしゃるかと思いますが、
ムリに今、感じている気持ちを閉じ込めようとしないでくださいね!
ごまかしたり、押さえつけようとしないでくださいね!
泣きたい時に泣かないでいつ泣くの!!ですよ。
どうしても、今は彼らの姿を見る気になれない・・・というのも
正解ですよね。どうしていいかわからないってうまくまとまらない
気持ちもムリに答えだそうとしなくていいんですよ!!


私は・・・とりあえず、春のツアーへはやっぱり
参加したいと思います。6人のNEWSを見て、
寂しくて、ぽっかり穴が開いたような気分になって、
また会場で打ちのめされちゃうかもしれないんですけど(笑)
NEWSのこと、応援してるよ!!待ってるよ!!という
気持ちだけはしっかり抱えていきたいと思います。


結成から・・・いや、結成前から多くの人の心を惑わせ、
波風を巻き起こしていたNEWSちゃん。
あんまりにも、向かい風の意見が多くって、だからもう・・・
すっごい悔しくなっちゃって私はNEWS応援サイトを作りました(苦笑)

私の愛する東と西のツートップが一気に所属しちゃったユニット・・・
そりゃ、自分も西の愛しい8人のユニットどーなるの!!
ユニットじゃない最愛の4人のTOP集はどうなるのっっ!!って
何度も泣きました。でも、自分の目で9人を見て、
すぐにNEWSを好きになりました。そして今じゃ大きな愛です(笑)

結成2年でまぁ色々とあったけど(苦笑)

その2年間・・・色々あったのと同じぐらい・・・
いやその何倍もの幸せとパワーと笑顔をくれたのは
結局NEWSちゃんでした。
「心がほっと素直になれる 帰る場所がある」
今の私にとって、それは間違いなくNEWSちゃん。

だからまた8人揃った日を笑顔で迎えるために、
ちょっと節電モードです。


5年後、10年後もっといいグループになってるのを
見届けようじゃないか!!って・・・・


あたし幾つだよ!(遠い目)



と、言うわけで私は元気です。すみません・・・・(汗)
本当は書くのとっても迷いましたが、これもまた
今の素直な気持ちなので・・・また3日後とかには
偉そうにいっときながらとんでもなく落ち込んでるかも
しれないんですけど(ちょっとありえそうだな/笑)
のんびりいきましょう~って・・さすがにのん気すぎかしら・・。


福はー内~!鬼は~外~!!



おまけ。
山ピーが贈られたという絵本
「STAR EGG 星の玉子さま」森博嗣著
(渋谷すばるくんのもとへも昨年秋に届けられています)