アースドリームのネイチャートーク

人、自然、インテリア

オーダーカーテンと既製カーテンの違いは 何?          

2012-03-21 18:03:40 | カーテン 豆知識

一流メーカーのオーダーカーテンは「上質な生地」を使用しています。

上質とは

★高品質の糸を使う

  同じポリエステル糸で同じ太さでも強度や収縮率、
  糸の太さの均一性が安価な糸と高級な糸では差があります。
  細い糸を使用しているので繊細な表現が可能になる、
  生地に光沢感があり、総合的に高級感がある。
  緻密な柄表現なので 織る速度も普通品より時間がかかる。

★生地の打ち込み本数が多い

  「打ち込みの本数」とは
   生地のグレードを判断する基準で
  「縦に何本の糸を使用しているか」が 判断基準です。

   縦糸本数とは?(縦糸の打ち込み本数)
    1インチ=2,52cmに

    安価品:60~90本
    普通品:130本前後
    高級品:180本以上
    最高級品:220~240本

縦糸本数が多い高級生地の特徴は

    1、しなやかで、腰のある生地である→シワが出にくい。
    2、カーテンにすると、生地がしなやかなので きれいなプリーツが出る
    3、長く使用しても生地の型くずれが少ないので、美しさが持続する。



他にも オーダーカーテンは
柄数が多く、デザインも熟考され、ヨーロッパの最新のデザインもあります。
プリーツ加工もされていて 両すそにウェイトが入っていて、吊ったら非常にきれいです。

仕様も 上部折返し    オーダーカーテン    10cm    裏側の折返しが縫製されている。
               既製カーテン      7cm~8cm  裏側の折返しが縫製されていない。
 
    下部折返し    オーダーカーテン    10cm~12cm
                 既製カーテン     7cm~8cm
          
    両すそウェイト  オーダーカーテン   あり            
               既製カーテン     なし

と 違いがあり、

オーダーカーテンは ヒダに深みがあるので カーテンが傷みにくいなどの特徴があります。




ご予算のある方も またない方も ワンランク上の空間作りは
まずは アースドリームに ご相談下さい。
30年の実績で 必ず智恵を絞り出しますよ!

ご相談 お見積りは無料です。



    ↑↑↑↑↑
オーダーカーテン、リフォームのアースドリームのHPにも お立ち寄り下さい。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。