やっと稲は米と成ったが、いまは日没が早くて仕事から帰宅後の菜園作業は「真っ暗闇」で無理…
年内の作業は「エンドウと玉葱植え付け」となった。
やっと稲は米と成ったが、いまは日没が早くて仕事から帰宅後の菜園作業は「真っ暗闇」で無理…
年内の作業は「エンドウと玉葱植え付け」となった。
こんばんは…(いつもこの時点からブログ更新が止まっています)
きょうも会社勤めを終え、畑の草刈りを計画どおりし帰宅したところです(^.^)
以前のアップから後の画像が貯まっておりますが、時間無いですね…
長い間更新をストップして参りましたが、相手プロバイダに交渉で無事解決したようです…
どんより曇っていた空が晴天になり、のどに刺さっていた魚の骨が取れた感じですねぇ
貯めていた画像を少しずつでもアップしたい青空です ('-'*)
いつも思うのですが、「続き希望の方」はコメント欄に何か記入してくださいね。
ページの右すみに「コメント」とありますので、クリックしてみてください。
61歳おっさんの「ぼやき」でしかないので…
スマホの通信が移動中途切れるので(docomo)、SIMを(au)へ変更、早起きして設定するつもりが「9時開始」でした。
それから色々とやってみたが、思うように行かない
数年前にした事だが、初心者に帰り再挑戦!
11時ごろ開通を確認、ついでに予備機にSIMを差し替えてみて、作動確認した!
我ながら「満足」した。
10万円の話だが、せっかく気分良くしているので明日にでも…
でも、公務員と公費受給者(生活保護・年金受給者など)達は排除しなくては税金のムダ使いと言うか(血税無視だ)
いかに危機管理能力が無い「日本国」なんだろう