goo blog サービス終了のお知らせ 

E-Photo Club~道東を愛する写真家たち~

イーフォトクラブ【本土最東端の北海道根室管内(根室市・別海町・中標津町・標津町・羅臼町)で撮影する写真家たち】のブログ

夜桜

2011-05-21 01:18:02 | T

気づけば桜が満開でしたが、なかなか撮影できませんでした。
明日の天気予報は雨…。
散ってしまう前に撮らなくては!と急遽行ってきました。
夜桜の妖艶さを写したかったのですが、難しいです。

 


by T


今日の桜

2011-05-19 18:02:39 | take

あちらこちらで桜がさいていますね

今日も昼休み、お弁当を買いに出かけたときに見つけた桜

綺麗でした(*^。^*)

by take

NIKON D40 + AF-S NIKKOR18-55  + Nikon NH-WM75
露出時間(秒),1/1250
F値,5.60
絞り優先AE
ISO感度,200
露出補正量(EV),-0.33
焦点距離(mm),55.0


NIKON D40 + AF-S NIKKOR18-55  + Nikon NH-WM75
露出時間(秒),1/1250
F値,5.60
絞り優先AE
ISO感度,200
露出補正量(EV),-0.33
焦点距離(mm),34.0

 



牧草畑の春

2011-05-18 20:51:21 | masaru

昨年の秋に牧草畑を耕した所に新芽が出てきて、とても綺麗です。

タイミングよくトラクターがやってきて、肥料を撒いています。

もう少しこちらに来るまで待ちたかったのですが、時間切れ。

2011年5月16日撮影

中標津町西竹

by masaru

 

 

 


月光

2011-05-17 21:46:05 | T

小さいころから星が好きで、76年周期で地球に接近するハレー彗星が来た年、
両親に天体望遠鏡を買ってもらいましたが、
寝すごして見れなかったことを今でも思い出します。
初めて、一眼レフで肉眼では見えない星を写すことができたときは、
星が好きだった頃の気持ちがよみがえりました。

次にハレー彗星がくるのは60年後の2061年7月28日。
どんな世の中になっているのでしょう。


 

by T


sakura

2011-05-17 17:56:08 | take

わが社の周りにも桜があります。

今日は朝からカメラバックを持って出勤です。

昼休み、晴れ間が見えた瞬間にダーと外に出て行ったのは良いのですが、風がねぇ強くて・・・

初投稿です(^^ゞ

by take

NIKON D40 + AF-S NIKKOR18-55  + Nikon NH-WM75
露出時間(秒),1/640
F値,5.60
絞り優先AE
ISO感度,200
露出補正量(EV),1.0
焦点距離82mm