半月ほど前「横浜式」の方を「livedoor PRO」に切り替えたのですが、アクセス解析とか見てると意外なところからもアクセスがあったりするので面白いです。
なので、goo版の「本舗」でもアドバンスに加入してみました。
…ただ、アクセス数で言うと「横浜式」の1割にも満たないんだよな、ココ。
頑張れよ「本舗」。って、頑張るのはワタシ自身ですが。
おそらく手が回らないでしょうが、
出来ればデザイン . . . 本文を読む
「横浜式」にも書いた記事ですが、
当blogのタイトルに関わるコトなので
「本舗」にも並行して投稿いたします。
さて、
何の気なしにネット上をブラブラしていたら、
「積極的自由」「消極的自由」
という言葉を見つけました。
前者はワタシにとって33年生きてきて
初めて目にする概念でした。恥ずかしながら。
ていうか、
仮にも「ジユウ」と題するblogを運営していて
この有様ですから、なおの事恥ずか . . . 本文を読む
なじむ。実に!なじむぞ、フハハハ。
もらい物のプリンタ、動作は順調すぎるほど順調です。
今までプリンタがなくて色々苦労していましたが、
この度不用品を頂けるというチャンスがありまして、ついに導入です。
機種はEPSONのPM-2000Cと申しまして、1997年ごろのインクジェット式。
古いことは古いのですが、調べてみるとA3印刷可能などのスグレモノで、
Macユーザーの中にもわざわざ対応させて使 . . . 本文を読む
皆様お久しぶりでございます。
まだ修羅場は続いておりますが、
今夜はとりあえず小休止です。
昨夜までは模型作るのに忙しく、
ここ数日の睡眠時間は3時間、完徹、5時間(床の上)、4時間半。
その上横浜出張を含む店の仕事はフツーにこなしてまして、ええ。
って、店の上司に読まれたら確実に叱られますな。
無事だったから書けてるようなものです。
で、完徹した夜はただ模型を作るためだけに徹夜するのも癪なの . . . 本文を読む