80キロから28キロに!!摂食障害者の漫画

摂食障害&愛猫故姫ちゃんを愛し続け
現在ハチワレ猫サブの子守りと社会復帰奮闘中
エッセイ漫画です。

甥っ子のエイプリルフール&紙一重?「だますタイプorだまされるタイプ診断」

2020-04-01 00:23:58 | これは昔の記事です(お知らせ)

数年前のエイプリルフールです

 

 

数年前の

エイプリルフールのお話

甥っ子って騙されやすそうなので

今年は騙されないか

心配です

 

紙一重?「だますタイプorだまされるタイプ診断」

 

MIRRORZ(ミラーズ) | あなたの心を映す心理テストメディア

 

あなたはどちらかというとだますタイプ

あなたを「だますタイプ」と「だまされるタイプ」に分類すると、完全にだますほうに属するようですね。

頭の回転が速く、機転がきくあなたにとって、人をだますことなんてお茶の子さいさい…といったところでしょう。

また、だますのが上手な人は、人からだまされにくいという特徴もあります。

最初から他人をちょっと疑っているようなところがあるので、エイプリルフールのウソにコロリとだまされる…なんてことも少ないでしょう。
このタイプは、ちょっと利己的で猜疑心が強めなので、ときには「だまされてもいい…」みたいな感じで心をひらくことも必要かもしれません。とくに他人との距離を少し詰めたいときなんかは、あえてだまされる側に回ってもいいのかもしれませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【難読】解けなかったら幼稚... | トップ | 仰天ニュース タモさんとパ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

これは昔の記事です(お知らせ)」カテゴリの最新記事