
下にupした auのプレスシートを当てよう~のサイトに サンウのインタビューも出てたよ~


― 初めて本作の脚本を読んだ時の感想は? また出演を決めた理由を教えてください。

クォン・サンウ:愉快なコミック推理劇なので、シナリオが本当に面白かったです。
4年ぶりの映画出演ということで、俳優としてのターニングポイントとなる時期でしたが、ちょうど『探偵なふたり』への出演が、良い契機になるのではないかと思いました。
今回は僕だけが目立って、自分だけのものを追及するというよりは、全体的な作りや、皆さんが親しみやすい映画だったので。

― 映画では最近シリアスな役が多かったですが、久しぶりにコミカルな役を演じた感想は?
クォン・サンウ:久しぶりのコミカルな役であったため、自分自身すごく楽しみでした。
本来の自分の姿を愉快に見せる事が出来ると思いました。
かなり壊れながら、愉快な姿を思う存分お見せすることが出来たのではないかと思います。

― 今回演じた“カン・デマン”という人物をどう思いますか?また、役と自分との共通点はありますか?
クォン・サンウ:家長としての責任感という部分では、少し情けないなと思う部分もありましたが、夢を追う情熱は認めますし、かっこいいと思います。
また、自分とデマンとの共通点と挙げるならば、家族を本当に愛しているということだと思います。
彼も家族を本当に愛していて、家族を大切にする気持ちは、自分と同じだと思いました。

― 役でみせたイクメンぶりがとても印象的で、赤ちゃんをあやしたり、おむつを変えたりする姿が非常に自然で、サンウさんの新たな一面がみられました。この役を演じる上でこだわった点はありますか? また実生活でもお子さんの世話をすることはありますか?
クォン・サンウ:映画の中の姿とそんなに変わりません。育児は普段もしています。
朝起きて、ルッキ(長男)を幼稚園のスクールバスに乗せて戻ってきて、下の娘に離乳食を食べさせて、一緒に遊んだりします。
経験がにじみ出た演技なので、特別に意識した部分はなく、自然に演じることが出来たと思います。
― ソン・ドンイルさんとの共演はどうでしたか?
クォン・サンウ:ソン・ドンイルさんと、ご一緒できて本当に嬉しかったです。
彼の天才的な瞬発力を直接見る事ができるということが、本当に光栄でしたし、相性もとてもよかったので、楽しく撮影することができました。
彼の演技は、飽きることなく、いつも魅力に溢れています。素敵な先輩とご一緒することができて、とても楽しい時間を過ごせました。

― シャーロックホームズにあこがれている役でしたが、サンウさん自身、小説でも映画でもだれか好きな探偵はいますか?
クォン・サンウ:シャーロック・ホームズが一番好きです。「名探偵モンク」という、アメリカのドラマも好きです。
― これまで映画やドラマで様々な役柄を演じつづけてきてますが、今後やってみたい役柄はありますか?また共演してみたい俳優、女優さんがいたら教えてください。
クォン・サンウ:しっかりと身体を作って、努力をして、クォン・サンウだけの強いアクション映画に出演してみたいです。
いつも代表作として『マルチュク青春通り』の話をするのですが、一番忙しい時に撮った作品なので、僕の最高値を盛り込むことができませんでした。
だから、最高な状態の身体とアクションを必ず一度、お見せしたいです。そのために、今も体力維持をしています。
演技派と呼ばれている先輩方と共演してみたいです。今回も、素敵な先輩と一緒に撮影をしながら、学ぶことがとても多かったです。

― 日本のファンの方にメッセージをお願いします。
クォン・サンウ:今も、1年に2回は必ず日本でファンミーティングを行っています。
ファンの皆さんにお会いする度に、エネルギーをもらい、感謝の気持ちでいっぱいになります。
いつも僕を愛して下さって、支持してくださるファンの方々には本当に感謝していますし、これからもたくさんの応援をよろしくお願い致します

記事元
前にも出てきた記事だけど。。。。
公開前にもう一度どうぞ

そうなのかな。。。。
他にも素敵なデマンがあるのに~~~
楽しみですね~^^
そそ。。
風邪には注意です
私は花粉症で
ありがとうございます~^^
かさんも楽しんできてくださいね