「だんだん大きくクレッシェンド」

夢電こと夢見る電子科生が某専門学寮生が自分の日常をだらだらと語ってたりします。

夢見る電子科生@VineLinux

2007-08-24 03:53:52 | 日常
えー、まぁ、タイトルのとおりです。


(サムネクリックで本画像)

ついに入れました
Vine Linuxです。

ただいま結構なウキウキ気分でリナから更新してます。

今日の夕方に急に思い立って、ここまでこぎつけるのに約9時間。

…いやー、やっぱりOSのインスコって難しいね。
いや、インストールそのものは難なく終わったんですけどね、
その後の設定がもうちんぷんかんぷんで。
とりあえずぶつかった問題を一通りあげてみると

・何故かブートOSを聞かずに窓が勝手に立ち上がる
・何故かLinuxがセットアップ中にとまる
・何故か解像度が1280*768の横長で、これ以上縦に延びない(未解決/スクショが横長なのはそのせい)
・何故か窓で使ってたパテのマウントができない
・マウントできたと思ったら一般ユーザーでアクセスできない
・アクセスできたと思っても、再起動するとなぜか設定が初期化されてやっぱりアクセスできない
・webブラウザから音が鳴らない(未解決)

…と、こんなところでしょうかね。
解像度はこの際どうでもいいとして、ブラウザから音が鳴らないのは困り者です。
ニコニコ動画見たりしても、映像は流れるのに音がまったく聞こえて来ないんです。悲しさ満点です。


…アンケートの集計をしようと思ったら、まだ集計するまでもないって感じのコメント数なので、もう少し放置します。
みんな、恥ずかしがらずに書いて行ってNE☆(ぅゎ

ちょっとだけアンケート。

2007-08-20 04:07:28 | 日常
やっぱりブログなんて物を書いている以上、自分のブログにどれだけアクセスしてるのかは気になります。

gooのアクセス解析機能は激しくお粗末なので、一月の閲覧数と閲覧IPが週ごとに表示されるだけなんです。
(最近の一週間は日ごとで出てますが。)

でも、それ見ると一日あたり30人もの方がこのブログを見に来てくださってるんですよね…多謝多謝。

で、ここでちょいとばかしアンケートをとりたいと思います。

この記事を見た方で、以下に該当しない方はコメントでその旨を伝えてくれるとありがたいです。

①自分のリア友
②O山高専関係者
③文発関係者でなおかつ吹奏楽部員

ようは普通に暮らしてたら自分とリアルで知り合いに100%ならないような人がどれだけいるのかを知りたいんです。
ついでにこのブログへのご意見ご要望文句罵倒なんかも書いていただけるとうれしいです。
何か一言、「)ノ」とか、一文字だけでもいいですのでコメント欄に残してください。
米の内容が意味不明であれば自動的に上記に該当しない人だと思いますのでご心配なく。

むしろリア友とかでもこのブログへの要望、意見、文句などがありましたらどんどん書いてください。お願いします。

…え?「米の返答率あげろ」ですって?

……いや、マジごめんなさい。出来るだけ返答するようにはしてるんですけどうわやめて石投げないで



…え?「さっさと電気工事士試験の詳細レポやれ」ですって?

…はい、ごめんなさい。前期が終わるまでぐらいには書きます;;;


………えー、アンケートご協力お願いします。

αρχη

2007-08-14 05:02:18 | 日常
実は最近物凄い唐突にαρχηを耳コピしたくなって、一週間ぐらい前から頑張ってヒアリングしてるんです。


αρχη、まじヤバイです。
何がヤバイって、「調」なんてそんな原始的な概念は無いらしいんですよ。(ぇ

いつも自分が曲耳コピするときは、とりあえず主旋律を楽譜に置いてから、
「あー、こことここがいつもシャープになってるから…」なんて感じに調を探って
和音からアプローチしていくんですが、

…やっぱりあの独特な曲調には裏があったんですね。
調がコロコロコロコロコロコロコロコロコロ変わるんですよ。もう尋常じゃないくらい。
下手するとこれは始めから無調音楽なんじゃないかってぐらい臨時記号がバラバラバラバラちりばめられてるんです。

…で、苦肉の策が「とりあえず解るだけ調合つけてみよう」ってことで、
ちゃんと後ろの和音も採譜しないと調ははっきりとわかりませんが、
もうそこはフィーリングで、兎に角小説ごとに調探って調号つけたのがこれ



……死ねと仰いますか。
なんつーかもう逆に意味が解らなくなってますね。
って言うか本当に1小節ごとに調変わってますねこれ。やばいって。

因みに調号つけないで全部臨時記号だけにしたのがこっち
シャープキライな自分にとってはこれでも充分に訳がわからない。

…も追うちょっと頑張ってみようかな…。

夢見る電子科生@宇都宮大学工学部

2007-08-12 17:12:50 | 日常
今日の一言


PNGは…無いでしょ。


         ――――――挨拶、夢電です。


実は月曜日から丁稚奉公インターシップということで宇都宮大学(工学部)に通っています。
「知能ロボットのプログラミング演習」とかいうテーマに釣られて行ったのにどうやらAIBOの調子が悪いらしく、
今は院生の研究からテーマを2つ程拝借しています。

ちなみに水曜までは「手持ち型球状インターフェース・デバイスを用いた入力実験とデータ解析」ということで、wiiのあれみたいな物を振り回して遊んでました。
ガシャポンのカプセルの中に加速度センサーとジャイロスコープが入ってて、振り回すと電圧がいっぱい出るんで、波形見てデータとるんです。
既に「どんな振り方をしたのか」を判別するプログラムはできてたので、適切なパラメーターを見つけようって実験でした。

……判定プログラムそのものに疑問を持った事は内緒です。

木曜からは「全方向移動ロボットの制御」と言うことで、カメラ載っけたロボットをフィードバックがどうのこうの言いながら動かしてました。
カメラの画像から赤い色を抜き出して赤いボールを追いかけさせる(ボールと一定距離をたもたせる)んですが、結局最後まで振動が止まりませんでした。くやしい。

……あんまり此処で色々書くと法に抵触する危険性があるので詳しい事は書けませんが。


まぁいいや。

担当の先生の計らいで、大学の中をあちこち案内してもらいました。

「うちの学科は機械系だからねぇ、君らの分野とはちょっと違うでしょ。」
なんて言いながら、研究室回らせてもらったんですが、
ロボットとかパソコンとかなんやらがゴロゴロ転がっててうちの学校の電気電子の研究よりなんか凄そうな事普通にやってましたよ。

まあ、その先生の計らいで制御科の研究室も見せてもらいました。

画像処理が専門の研究室を見学させてもらった時です。

画像のプログレッシブ表示みたいな伝送(上から順番に送るんじゃ無くて全体の情報をエントロピーの少ない所から送る方法。名前は忘れた)を見せてもらって、

「画像が圧縮されてる時でもこうゆう伝送方法ってできるんですか?あれって頭から読まなきゃ複合できないですよね?」

って聞いたら、

「いや、jpgなんかだとあれは元々スペクトル分解してから圧縮してますからね、周波数の低い方向から送ってやればいいだけですよ。」

なんて言うもんですから、
思わず口を滑らしちゃったんですよ。




「あれ、じゃあペングなんかだとどうなるんですか?」




「ペング?…あぁ、pngの事?だって、PNGは…無いでしょ。今はjpeg 2000で可逆圧縮もできるし。」




( д)¨




あーあ、はっきり言われたよ。
そうだよね、大学の研究室じゃ風景画ぐらいしか扱わないもんね。
っていうかここでpng持ち出すとか、虹オタ丸出しwwwフヒヒwwwサセーンwww


先生は何の疑問にも思ってなかったみたいだけど、
たぶん研究生の人には気づかれただろうな…


でもやっぱりjpgはキライです。
今時動画でも無いのに不加逆圧縮なんてナンセンスですよ。
2000はほとんどの端末でまだ対応して無いらしいし。

「pngは重い」なんて言ってる人はウィキペディアのpngの項をもう一度読み直すことをお勧めします。
まぁ、ここのブログ知ってるような人ならその心配もなさそうですけど…

今日は疲れたのでこのへんで。でわでわ。

ニコ中(ニコチン中毒に非ず)

2007-08-05 23:48:32 | 日常
ここで言う「ニコ中」とは、ニコニコ中毒のことです。
暇さえあればニコニコ動画見てます。
ニコニコ動画はβの頃から通ってて、アカウント制になった時も開放されたその日に取りに行って3万弱とか微妙な会員番号(?)をゲッチュしてたり。

<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb/sm762190" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0">【ニコニコ動画】ウサテイ ~ウサウサ増し増し~

最近はこんな洗脳系動画ばっかり見て(聞いて?)ます。
おかげで今はウサテイにすっかり洗脳されてます。オワタ。

<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb/sm774196" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0">【ニコニコ動画】FC音源でウサテイ(仮)

ニコニコには職人さんがいっぱいいるので、こういうネタには困りません。
何気にクオリティ高いんだなこれが。

因みに本家はここです。
IOSISさんのCDの壊れ具合がまじ大好きなんですよ。

まぁ、今日はこの辺で。

100圓均一ショップの魔力。

2007-08-05 02:50:45 | 日常
母親がいないのをいいことに、いいちこの瓶をテーブルに放置して寝る親父にこっそりpgr m9(^Д^)

    -----------挨拶、夢電です。

母親は今日から一泊二日で弟のキャンプに付き添いです。
母親がいなくなった瞬間に自宅で酒のみ始める親父ワロス。



で、今日の本題。
つい先日、母方の爺様からプリンターもらいましてね。
一昔前の型で、PCとの接続がD-SUB25pinなもんで、
最近買ったノーパに繋がらないんですって。
で、もういらないから自分にくれると。

因みに爺様の机にはすでに新しい型の複合機が腰をすえてました。
新しい物好きなんですよ。うちの爺様は。

で、プリンタをただでもらったのはいいんですけど、
あれってインクがけっこう高くつくじゃないですか、
どうせ黒しか使わないからいいんですけど、あれって1カートリッジ普通に1k円ぐらいするから。



で、今日100均うろついてたら…
あったんですよ。インク。


まぁ、そのインク、
詰め替え用なんですけどね。

写真を撮っていないのでお見せできないことが残念なのですが、でっかいスポイトみたいなのにインクが詰まっててインクの噴出口からチューって入れるらしいですね。

いやー、プリンタのインクってカートリッジでしか売ってるのを見たことが無いもんで、けっこうなカルチャーショックでしたよ。
っていうか詰め替えできるんならメーカーからも詰め替え用インク出せよこんちくしょうと思ったのは内緒です。


…と思って調べてみたら、文房具屋でけっこう売ってるらしいですね。


…オチなんてありません。