gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福田首相が退陣表明、政権浮揚の展望開けず

2013-02-20 03:12:24 | 日記
花王は14日、総額40億円超を投じてインドネシアに新しい工場をつくり、2013年1月から稼働させると発表した. 洗剤やシャンプーに使う化学品「界面活性剤」などを生産し、インドネシアでの生産能力を現在の1.5倍に高める. 同国の経済が成長して日用品の市場が拡大しており、自社製品の生産に使ったり現地メーカーに販売したりする. 福田首相が退陣表明、政権浮揚の展望開けず 福田康夫首相(72)は1日午後9時半から、首相官邸で緊急記者会見を行い、退陣する意向を明らかにした. 首相は、8月1日に内閣改造に踏み切ったが、内閣支持率の低迷から抜け出せず、政権浮揚の展望が開けなかった. 来年9月の衆院議員の任期満了まで約1年となり、民主党が対決姿勢を強める中、次期臨時国会の召集前に人心を一新して、今後の政局に備える必要があると判断した. 自民党は近く総裁選を行い、後継総裁を選出する. 麻生幹事長が立候補すると見られる. 対抗馬として、小池百合子・元防衛相らを推す声もある. 首相は記者会見で、辞任を決断した理由について、「新しい布陣のもとに政策の実現を図っていかなければならないと判断し、辞任を決断した」と述べた. この時期に辞任を表明した理由については、次期臨時国会召集を間近に控えていることを指摘し、「今が政治空白を作らない一番いい時期と判断した. 臨時国会が順調にいくためには、私がやるより、ほかの方がやっていた方がよりよくなるのではないか」と説明した. 辞任の意向を固めた時期については「先週 末に最終的な決断をした」と明かした. http://news.drawlezpoppl.goo.ne.jpseek.co.jp/topics/society/backnumber/n_fukuda2__20080901_7/story/20080901_yol_oyt1t00613/ なんと、福田総理大臣が辞任だそうです. 消費増税審議、問責閣僚の交代が条件 自民 年末までは引っ張るかと思っていたので、ちょっとびっくりしました. カメラ映えしないし、気の利いたコメントができない不器用な総理大臣だったね、福田さん.

コメントを投稿