chinchipensis

よろしくお願いします!

NHN Japan,「ONLINE GAME messe」に「ドラゴンネスト

2011-03-23 06:44:10 | 日記



ドラゴンネスト プロ野球 ファミスタ オンライン 3 突撃!合戦スタジアム


配信元
NHN Japan
配信日
2009/12/08


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>大級のオンラインゲームライブイベント
12 月13 日(日)開催「ONLINE GAME messe.2009」
NHN Japan 出展タイトル発表






NHN Japan 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森川 亮、以下 NHN Japan)は、「かんたん?安全?便利」な電子マネー「WebMoney」の発行元である株式会社ウェブマネー(本社:東京都港区、代表取締役社長:古谷 彰男、以下ウェブマネー)の主催で、2009 年 12 月13 日(日)に秋葉原UDX ギャラリーにて開催される国内最大級のオンラインゲームライブイベント「ONLINE GAMEmesse.2009」における、出展タイトル情報、及びステージイベントについて発表致します。出展タイトルは3 タイトルとなり、その中の1 つであるアクションRPG「ドラゴンネスト」は、開発国である韓国でも現時点で正式サービスを開始していない開発中のタイトルですので、是非この機会に、開発中の最新版に触れて頂き、本作の魅力をご体験下さい。














また、11 時より実施するステージイベントでは、2009 年11 月18 日よりオープンベータテストを開始したハンゲーム新規タイトル「大戦略WEB」のトークイベントを開催します。このイベントは、25 年目を迎える“大戦略シリーズ”の生みの親でありシステムソフト?アルファー株式会社の代表取締役社長「宮迫 靖」様をゲストにお招きして、NHN Japan 大戦略WEB運営チームと、大戦略のこれまでの歴史や、オンラインなって登場した「大戦略WEB」の魅力などを熱く語るイベントです。
各詳細については、下記ご参照下さい。


▼ 出展タイトル

(1) ドラゴンネスト 試遊台
(※当日は10 時よりNHN Japan ブースにて整理券を配布します。整理券順に12 時30 分より試遊を開始し、お一人様約20 分間、ソロプレイとパーティプレイを体験頂けます)

(2) プロ野球 ファミスタ オンライン 3 スペシャルデッキ試遊台
(※ソロプレイのみ)

(3) 突撃!合戦スタジアム スペシャルデッキ試遊台
(※ソロプレイのみ)

※当日は、(2)&(3)タイトルのアイテムが獲得できるコード付きチラシを配布致します。このチラシの書かれたシリアルコードを、各ゲーム起動後に所定の位置に入力する事で、もれなく(2)では「ブロンズチケット」を、(3)では「500KP(ゲーム内通貨)」をプレゼント致します。


▼ イベントステージ

会場内「イベントステージ」にて、新規タイトル「大戦略WEB」のトークイベントを開催します。当日は、本作関係者が一同に介し、大戦略のこれまでの歴史や、オンラインなってハンゲームの新規タイトルとして登場した「大戦略WEB」の紹介などを熱く語るイベントです。

名称:大戦略WEB ON STAGE(仮称)
時間:11:00? 11:25(約25 分間) ※開始時間は前後する場合があります
場所:会場内「イベントステージ」

ドスパラ,「モンスターヴェルト?オンライン」推奨PC計4

2011-03-10 04:01:34 | 日記

●メーカー:サードウェーブ(ドスパラ)
●ブランド:Prime Galleria
●ゲーム推奨認定:モンスターヴェルト?オンライン
●購入特典:ドスパラ x モンスターヴェルト コラボレート壁紙,ゲーム内アイテム「ジラックの卵」「ハッピーガーデンオーバーオール」「ハッピーガーデンワンピース」「ハッピーガーデンブーツ」「ハッピーガーデンロングブーツ」「ハッピーガーデン麦わら帽子」「ハッピーガーデン髪飾」「水やりロボット体験版」「経験値倍の実」各1
●キャンペーン:Windows 7優待アップグレード(※2010年1月31日までの期間限定で受付)


新製品の概要

製品名:Prime Galleria モンスターヴェルト?オンライン 推奨プレミアムモデル
BTO標準構成価格:11万9980円(税込)

※ディスプレイは別売りです




 GPUに「GeForce GTS 250」を採用し,ミドルクラスの構成となったミドルタワーPC。「モンスターヴェルト?オンライン」をプレイするに当たってオーバースペックなほどのハードウェア構成で,バランスもまずまずなのだが,コストパフォーマンスでは次に紹介するモデルと比べて一段落ちる。

BTO標準構成の主なスペック

CPU:Core i7-920/2.66GHz(L2キャッシュ容量256KB×4,L3キャッシュ容量8MB)
マザーボード:Intel X58 Express搭載(ATXフォームファクタ)
メインメモリ:PC3-8500 DDR3 SDRAM 1GB×3
GPU:GeForce GTS 250(グラフィックスメモリ512MB)
HDD容量:1TB(回転数7200rpm,Serial ATA II)
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)
有線LAN:1000BASE-T
サウンド:オンボード
電源ユニット容量:650W
本体サイズ:196(W)×505(D)×435(H)mm
OS:32bit版Windows Vista Home Premium
付属品:日本語キーボード,レーザーセンサー搭載ワイヤードマウス



製品名:Prime Galleria モンスターヴェルト?オンライン 推奨モデル
BTO標準構成価格:10万9980円(税込)

※ディスプレイは別売りです




 推奨プレミアムモデルと同じ「GeForce GTS 250」を搭載し,同等の3D性能を持ちながら,価格は1万円安価。モンスターヴェルト?オンラインをプレイするに当たってオーバースペックなのは変わりないが,価格とスペックのバランスは4製品のなかで最も優れている。

BTO標準構成の主なスペック

CPU:Core 2 Quad Q9650/3GHz(L2キャッシュ容量6MB×2)
マザーボード:Intel P45 Express搭載(ATXフォームファクタ)
メインメモリ:PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB×2
GPU:GeForce GTS 250(グラフィックスメモリ512MB)
HDD容量:1TB(回転数7200rpm,Serial ATA II)
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)
有線LAN:1000BASE-T
サウンド:オンボード
電源ユニット容量:650W
本体サイズ:196(W)×505(D)×435(H)mm
OS:32bit版Windows Vista Home Premium
付属品:日本語キーボード,レーザーセンサー搭載ワイヤードマウス



製品名:Prime Galleria モンスターヴェルト?オンライン 推奨コンパクトモデル
BTO標準構成価格:7万5980円(税込)

※ディスプレイは別売りです




 よくあるオンラインゲーム推奨PCといった佇まいのミニタワーPCだ。モンスターヴェルト?オンラインをはじめとするオンラインゲームしかプレイしないのなら,こちらを選んでもいいだろう。
 最新世代の3Dタイトルをプレイするには力不足なので,この点はご注意を。

BTO標準構成の主なスペック

CPU:Core 2 Duo E8400/3GHz(L2キャッシュ容量6MB)
マザーボード:Intel G31 Express搭載(microATXフォームファクタ)
メインメモリ:PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB×2
GPU:GeForce 9500 GT(グラフィックスメモリ512MB)
HDD容量:1TB(回転数7200rpm,Serial ATA II)
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)
有線LAN:1000BASE-T
サウンド:オンボード
電源ユニット容量:300W
本体サイズ:140(W)×317(D)×323(H)mm
OS:32bit版Windows Vista Home Premium
付属品:日本語キーボード,レーザーセンサー搭載ワイヤードマウス



製品名:Prime Note Galleria モンスターヴェルト?オンライン 推奨モデル
BTO標準構成価格:12万9980円(税込)





 GPUにエントリー向けの「ATI Mobility Radeon HD 4650」を搭載したノートPC。オンラインゲームに十分な3D性能は持っているのだが,CPUスペックだけ突出した構成になっているため,全体的なコストパフォーマンスは今一歩となっている。

BTO標準構成の主なスペック

CPU:Core 2 Duo P9700/2.80GHz(L2キャッシュ容量6MB)
マザーボード:Mobile Intel PM45 Express搭載
メインメモリ:PC3-8500 DDR3 SO-DIMM 2GB×2
GPU:ATI Mobility Radeon HD 4650(グラフィックスメモリ512MB)
HDD容量:500GB(回転数5400rpm,Serial ATA II)
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層書き込み対応)
有線LAN:1000BASE-T
無線LAN:IEEE 802.11a/g/n準拠(※nはドラフト準拠)
サウンド機能:オンボード+内蔵スピーカー
ディスプレイ:15.6インチワイド液晶,1366×768ドット,グレア(光沢)タイプ
入力機器:日本語キーボード,タッチパッド
そのほかの主な搭載機能:200万画素Webカメラ,3in1マルチカードリーダー
本体サイズ/重量:373.8(W)×245(D)×36.8(H)mm/約2.75kg
OS:32bit版Windows Vista Home Premium
付属品:とくになし



温暖化対策行程表、環境相試案を発表

2011-03-03 01:43:16 | 日記

 小沢鋭仁環境相は31日、温室効果ガス排出量を2020年までに1990年比で25%削減する目標の達成に向けた具体策の展開方法を示す「ロードマップ(行程表)」の試案を発表した。住宅?建築物や自動車などの個別分野で踏み込んだ導入促進策を打ち、雇用創出と技術革新の促進につなげる絵姿を示した。これをたたき台に、4月以降に動き出す政府の工程表づくりを促したい考え。ただ、すでに実現可能性を疑問視する見方が産業界や経済産業省に広がっており、今後の作業は難航が予想される。 環境相試案は、同省の専門研究会「中長期ロードマップ検討会」(座長?西岡秀三国立環境研究所特別客員研究員)の検討結果をベースにまとめた。住宅?建築物分野では、高い断熱?気密性能基準を満たした新築住宅を20年に100%とする目標などを提示した。 運輸分野では例えば、ハイブリッド車や電気自動車などのエコカーの新車販売台数を約6万(05年)から約250万台(20年)に拡大する。それ以外にもモノづくりやエネルギー供給分野で積極的な国内対策を積み上げ、11年以降10年間に追加投資する額は最大で約100兆円に達するとした。 小沢環境相はこの日の記者会見で「温暖化対策は負担のみに着目するのではなく、新たな成長の柱と考えるべき」と強調。20年に45兆円の市場と125万人の雇用が新たに生まれるとの試算結果も試案に盛った。【関連記事】? 太陽光発電所などを増設 電力10社、向こう10年間で ? 石油火力発電所を2カ所廃止 九電の22年度経営計画 ? 温室効果ガス25%削減ならGDP上昇? ? 希望的観測では首相は務まらぬ ? 「低燃費タイヤ」表示制度スタート 車体だけじゃなく、足回りもエコ

「マビノギ」,ギルドローブを紹介するプロモムービーを

2011-02-24 16:25:32 | 日記

 MMORPG「マビノギ」の最新プロモーションムービーを,ネクソンジャパンから入手した。これは,9月11日のアップデートで追加予定となっている,“ギルドローブのデザイン機能”を紹介するという内容だ。
 また同日のアップデートでは,迫り来る多数のモンスターから卵を守るという新要素,「レネスプレイ」が実装される予定。パーティを組んでの挑戦も可能で,プレイ結果に応じて報酬がもらえる仕組みとのことだ。







※ムービーファイルへのリンク





差し押さえた指輪や薄型テレビなどをヤフオクに出品/平塚市

2011-02-20 22:56:03 | 日記

 平塚市は、市税滞納者から差し押さえた物品を売り、市税に充てる公売をインターネットの「ヤフーオークション」で行う。8日から申し込みの受け付けを始めた。同市としては初の試み。県内自治体でもネットを使った公売は広がっており、政令市を除くと平塚が8番目。 現在、市税滞納額は約30億円の巨額に上っている。市では昨年度は不動産などを中心に420件を差し押さえたが、今後はネット公売の実績を踏まえ、出品しやすい動産の差し押さえも強化していくという。 今回オークションに出すのは、指輪などのアクセサリーや陶器、薄型テレビ(26型)など6点。見積価格は1500円?3万円に設定。14日に市役所南付属庁舎2階で下見会も開く。 公売の参加申し込みは19日午後5時まで。入札期間は25日午後1時?27日午後1時。詳細は市ホームページに掲載している。【関連記事】? カメラや机などの事務用品をネットオークションに出品へ/横須賀市 ? 市税の未納者に直接、電話をかける取り組みスタート/小田原市 ? 秦野市が消費者金融提訴へ/神奈川 ? 2010年度の予算編成方針を公表、市税収入は58億円減を見込む/相模原市 ? 消防車をヤフオクに出品、最低落札価格20万円から/三浦市