荻窪て…。荻窪て何…???
まぁ体力的にはしんどいものもありますが、頑張ります。
せっかく聞いていただいた「希望」ですから。
最近一寸いろんなやり取りに疲れきってグッタリしてます。
このブログってあたしのこと分かってる人が読んでることが多いと思うんですが、
ホント、若干書きたいことが制限されてしまうこともあったり無かったりです。
悩むの面倒だし更新やめよかな…。
此処に無為に自分が書き込みを続けていいものかどうか真剣に悩んでます。
その悩みのために返って悩みを背負い込んでます。
自分の過去のバカな行動とか、発言とか。
全部無かったことにしたいけど、出来ません。
あたしは自分の発言に責任もたなさすぎです。
今この文章を書いてるのも殆ど思い付きで、そのときの気持ちや感情に任せての勢いなんです。
頭に浮かんだことをダーっと羅列してるだけだもん。
たいして見直しもしてないし、誤字脱字のミスタイプが多い。
だからこそ後々冷静に見直して、あたしもバカだナァ、こんなこと思ってたんだナァと思うんですが。
どうせ元よりコンセプトも何もあったもんじゃない日記ですしそんなもんかもしれません。
誰かに見てもらうと言うより、自分の中のものを吐き出すために書いてるようなもんですから。
でも吐き出しきれてない。
だから困ってるんです。
今、これまでの自分を切り捨てて、もう一回やり直してみたいと思ってます。
特に此処最近の自分が嫌いでしょうがないので。
や、でも元々24年生きてきて其れが蓄積されて今のあたしが形成されてるので、
全部丸々捨て切ることは出来ないだろうともおもいますが。
家族と友達だけと過去だけはどんなに頑張っても切り捨てられませんけど。
だったら今までの過去はナンだったの?!ッてくらいここから頑張ろうかな、って。
TVゲームみたいに簡単にリセットボタンが押せたらいいのに。
でも人生にそんなもんないし。
だったら死ぬ間際に走馬灯で「あたしの人生も捨てたもんじゃなかったなぁ」って思いたい…。
今あたしがやるべきことは、今まであたしが居た場所には無いってことですか。
其れよりも大切で、やらなくちゃいけないことが他の場所に沢山あるので。
あたしは自分なりのやり方で経験や勉強をしていって、成長します。
どんなに人の話を聞いても、百聞は一見にしかずですし、
自分で経験しないと分からないこともおおいですからね。
三輪明弘も言っていた…どんなに運気が落ちても、それって人生の中で見たら、
落ちるたびに最下層よりも一寸ずつ上に落ちていくって。
つまり落ちても、以前に落ちたとこよりもちょっと上の位置に落ちてるってことね。
で其れより下に落ちることは無いって。
そうやって人は人生経験をつんでいくんだってさ。
三輪さんって、すげぇ。
結局、あたしみたいなヘボ人間が本当のオトナの器になるには1年やそこいらじゃ無理ってコトですな。
一応24年生きてるんだから自分に沢山課題があることなんてハナっから分かってるんだよ。
これから生きていくのに、その中でどうやって其れをこなしていくかが問題なんだよ。
宗教とか信じてないけど、何かあるたびに
「これはあたしに必要な欠けてるか直したほうがいいところについて課題が課せられたんだなぁ」
「これを乗り越えたら一回りとは行かないまでも、一寸は成長できるんだなぁ」
って思いながらいつももがいてる。
匙を投げるか、最後まで粘るかはあたし自身が選ぶモンダイだけど。
そんで、あたしの場合、途中でいつも匙を投げる素振りをしながら結局粘るんだけど。
ホラ、このあたりからいかに普段発する言動が自分の発言に責任を持っていないか、ってことだよね。
いけないって言われたことは素直に受け止めます。
ただし、あたしは頭が良い子ではないので、一を言われて百知ることは出来ません。
一を言われて三つもしれれば上出来です。
はたしてこの三つが、百以上になれる日がくるでしょうか?
水族館にでも行って一日ボーっと水槽を眺めていたい気分。
あぁ。美ら海水族館、もっとゆっくりしたかったな…。あの大水槽の前でボーっとしていたい…。
悩みつつ、暫く更新停止…です。