asaの雨空山荘。

あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。

生き証人。

2013年06月26日 05時00分00秒 | やまあれこれ。
山に出かける予定は
立たないのですけど、
買っちゃいました。

J◎Y(伏字?)はどうにも
単なるガイドブックに成り下がって見えたので
今年は「夏山」だけ購入。

あと、隣りにあった
“男の隠れ家別冊 日本山岳史”も
ついで購入~。

もうね、懐かしいやら
呆れるやら、不思議な感覚です。

asaは別に明治時代から生きてる訳では
無いですが、

実際にasaが学生時代に使った
ストーブやらザックが
骨とう品として紹介されてます。

あー。
つい先日のような気がする
学生時代の登山。

飯盒でご飯炊く登山なんてのは、
今の時代に登ってる方には
隔世の感なんでしょうね。

という訳で、
ちょっとそんな時代も
ブログで振り返ってみたいと
思うasaなのでした。
なにせ、最近登ってませんし。

※いつも雨空山荘をご訪問いただきありがとうございます。
※勝手ながらコメ欄お休みいただいてます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とっぺさん5歳。 | トップ | 座布団4枚。 »
最新の画像もっと見る

やまあれこれ。」カテゴリの最新記事